SSブログ

稲村ケ崎からのダイヤモンド富士 不発 [富士山]

今日9月8日は稲村ケ崎と吾妻山から秋のダイヤモンド富士が見れる日です。 ダイヤモンド富士は神奈川、千葉、東京方面の富士山の東側に位置する場所は春と秋の春分、秋分の日前後の年2回見る事ができますが今日9月8日は神奈川県では鎌倉の稲村ケ崎と二宮の吾妻山でダイヤモンド富士が見れる日です。 生憎天気予報が雨マ-クが入って難しい状況です。 ブログの写真も底をついてしまい昨日はブログもお休みしたので今日は鎌倉に行ってまず写真を撮って夕方天気が良ければ稲村ケ崎でダイヤモンド富士を撮る事にして吾妻山は今回は回避しました。

長谷寺から長谷の大仏を回って銭洗い弁天から扇が谷の萩で名高い海蔵寺と回って鎌倉駅から江ノ電で稲村が崎に回りました。 鎌倉の写真は沢山撮ったので明日から一週間小出しでアップします(笑)  今日は稲村ガ崎のダイヤモンド富士をアップ致します

IMGP7475.jpg

夕方の4時40分頃稲村ケ崎の展望台広場に到着

この時点では富士山は江の島の右上に頭を雲の上に出してました

IMGP7476.jpg

富士山の北西の雲には彩雲も見えていたので

今日は良く焼けそうだな~と心の中で来て良かったと叫んでいました。

IMGP7477.jpg

所が5時を過ぎて太陽も低くなってきたら雲が上昇して富士山が

見えなくなりました。この時5時10分でした。 この日の日没は6時ちょうど

富士山の山頂には5時44分に陽が沈むんですが

それはないよ~と心の中で呟く自分がいました。

IMGP7482.jpg

運命の5時44分 この雲の中太陽の下に富士山があります

残念

今年はタイヤモンド富士拝めませんでした

稲村ガ崎には30~50名前後の人が三脚を立てて待ち構えて

いましたが皆さんため息ばかりでした

IMGP7485.jpg

6時の日没の写真です。

これからトワイライトアワ-になるんですが

今日は午前中から鎌倉を長谷から北鎌倉まで歩いたので

クタクタです。

6時にカメラをザックに収めて電車に飛び乗り

8時前に家に帰着しました。

まあ、こういう時もありますよ

又、次の機会のお楽しみと言う事で

今日も充実した一日となりました。

明日から鎌倉シリ-ズがしばらく続きます。

ご訪問ありがとうございます


nice!(27)  コメント(8)  トラックバック(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 27

コメント 8

takenoko

最後の最後までわかりませんね。
我が家の周辺では今日辺りかな。
by takenoko (2012-09-09 08:00) 

yoko-minato

残念でしたね。
2日前は横須賀からダイヤモンド富士が
見られるとかで海辺にたくさんのカメラマンが
集まっていました。
私も車を降りてしばし参加し、雲が多くてどうかなと
いうその瞬間富士が見え始めました。
携帯で撮りましたが、残念ながら良く映ってません。
by yoko-minato (2012-09-09 08:12) 

ryuyokaonhachioj

飛んでチョウは撮るの難しいです。感で撮ってます。
止まってるのでも、慎重にしないと逃げるものね。
by ryuyokaonhachioj (2012-09-09 10:15) 

(。・_・。)2k

稲村ガ崎の夕暮れ時は
堪らなく素敵ですよね(^^)

by (。・_・。)2k (2012-09-09 10:57) 

hiro

雲が秋になってきましたね。
日中はまだまだ暑いですが・・・。
キラキラ光る海も少し涼しく見えますね~
by hiro (2012-09-09 19:35) 

kazu-kun2626

takenokoさん
 幸運を祈ってます

yoko-minatoさん
 この時期ダイヤモンド狙いで
 楽しいですが天候しだいですね~

ryuyokaonhachiojさん
 今日、我が家の庭に何とかヒョウモンに似た
 蝶が飛来しましたがカメラ準備してませんでした
 撮り逃がしました(笑)

2kさん
 稲村ガ崎は江ノ島の奥に富士山が見えて
 niceなロケーションで人も多いですね

hiroさん
 朝晩はだいぶしのぎ易くなってきましたね
 暑さも、もう少しの辛抱ですね~

皆さんコメントありがとうございました

by kazu-kun2626 (2012-09-09 20:07) 

suzu*

nice! 写真の数だけ。
黄金色した夕空に海。綺麗です。
荘厳なるウチら人への贈り物ですたいね?
彩雲、久しぶりに見ました。ありがと。
by suzu* (2012-09-10 00:42) 

SORI

kazu-kun2626さん おはようございます。
ダイヤモンド富士は見えなかったけれども、素晴らしい景色です。簡単に見れないところが値打ちがあるのかもしれません。沢山の人が来られていたのでしょうね。
by SORI (2012-09-12 04:59) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。