SSブログ

パワ-スポット 雲見浅間神社 [西伊豆]

昨日の1000回記念記事に沢山のお祝いコメントを頂きありがとうございました 初心に帰って 花と自然を愛するブログ を 細く長~く続けて行く気持ちを新たにしました   これからもよろしくお願いしますね~

さて雲見港から富士山が見えなかったんで 隣の烏帽子山に鎮座する 雲見浅間神社に行ってみました ここは伊豆随一のパワ-スポットみたいですよ 祭神の磐長姫尊は、富士山および富士山本宮浅間大社の祭神である木花開耶姫命(このはなさくやひめのみこと)の姉であり、大山祗命(おおやまつみのみこと)の娘である。

雲見浅間神社(くもみせんげんじんじゃ)は、伊豆半島の南西部、静岡県賀茂郡松崎町雲見にある、標高162m烏帽子山(えぼしやま)に鎮座する神社雲見神社(くもみじんじゃ)や御嶽浅間宮(おんたけせんげんぐう)とも呼ばれる。全国におよそ2,000社あると云われる浅間神社の中でも珍しい、磐長姫尊(いわながひめのみこと)のみを祀る神社である

鎮座する烏帽子山は、御嶽山(おんたけさん)とも雲見ヶ嶽(くもみがたけ)とも呼ばれ、伊豆半島の最西端となる海岸に立つ、独立した凝灰岩質の岩山である。その中腹に2箇所の拝殿があり、山頂の直ぐ下に本殿がある。麓の国道136号線から徒歩で25分ほどで2箇所の拝殿を経由して本殿に至るが、途中の428段の石段は極めて急で足場の悪い箇所もあり、また山頂付近は常に強風に晒されているため、健脚を要し、ハイヒールなど軽装は禁物である (ウィキペデイアより抜粋)

IMGP3218.jpg

この鳥居を潜ると いきなり急な石段が始まります

IMGP3221.jpg

急な石段の片側に石燈篭が林立しててパワ-スポットの感じが漂います

前を歩いてる人 ここの掃除をボランティアでしてるそうで境内は掃き清められてました

IMGP3222.jpg

御神木のメオトスギだそうです 根本で一本になってる巨木です

IMGP3229.jpg
息を切らして登りきると そこには拝殿があって 雲見神社の社号の額が掛かってました
さっきの人に聞くと 雲見神社とも呼ぶそうです
IMGP3232.jpg
小ぶりな 狛犬が社をお守りしてました
IMGP3244.jpg
拝殿の横には 小さな祠が数基あって そこを進むと断崖絶壁で
ここがパワ-スポットで絶景が拝めます ここの写真はじらして後日アップします(笑)
IMGP3249.jpg
拝殿から先は 急な石段が天に向かって上る異次元の世界に続く道です
ハイヒ-ルやスニ-カ-では無理なんで 高所恐怖症の人も登らない方がいいでしょう
僕も 次は行く気になれません(笑)
IMGP3265.jpg
天に伸びる石段を登りきると 中の宮がありますが 写真はありません(笑)
やたら 立浪草 が咲いてました この花珍しい花なんですが 登山道の両脇に咲いてました
IMGP3261.jpg
中の宮から 急な山道を木の根につかまりながら 必死で登ると 本殿があります
高所にあるんで 扉が閉ざされてて 参拝するときは扉を開けてお参りします
ここの額には 御岳浅間宮 と記されています
IMGP3257.jpg
そして 本殿の上には展望台が作られてます
この写真はそこから撮った写真です
ちょっとガスっててはっきりしませんが
正面に富士山が写ってるんですよ
ここ 烏帽子山の天辺で さえぎる物がなにもありません
風が強くて危険です
手すりに摑まる手に力がはいっちゃいます
所恐怖症ではない僕が へっぴり腰で
情けない恰好で降りました
高所恐怖症の人は登ると動けなくなるかも(笑)
流石 伊豆随一のパワ-スポットだけの事
はありますね
上りより下りの方が怖いですね
転げ落ちるんじゃないかと
写真撮ってる余裕もありませんでしたよ(笑)
ご訪問ありがとうございました

nice!(49)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 49

コメント 18

takenoko

富士山はかすかに見えてます。とてもここに行く気にはなりません。
by takenoko (2014-05-16 06:03) 

馬爺

お早うございます、朝散歩から今帰宅、いい所へ行って来られましたね、たまにはこんな神社もいいもんでしょう。
参拝をした後はすっきりとした気分に浸れるのが神社仏閣巡りですね、普段のせわしない気持ちが和らいで落ち着きますね。
by 馬爺 (2014-05-16 07:16) 

YUTAじい

おはようございます。
狛犬の横顔・・・魅入りました。
ボーナス早い所は6月1日支給ですから・・・5月中が狙い目ですね。
by YUTAじい (2014-05-16 07:39) 

PENGUIN

いい神社ですね。
遅ればせながら1,000記事達成おめでとうございます。
by PENGUIN (2014-05-16 08:23) 

SORI

kazu-kun2626さん おはようございます。
写真の雰囲気からもパワースポットを感じます。趣がある神社ですね。海も見えてすばらしい景観です。
by SORI (2014-05-16 08:44) 

yuzuhane

天に伸びる石段という表現通りの急なところなんですね。さすがの絶景ですね。
by yuzuhane (2014-05-16 09:08) 

アールグレイ

出遅れましたが、1000回記事、おめでとうございます。
素敵な花々など、これからも楽しみにしています。
名前のように、高台にある神社ですね。
富士山も見えて絶景ですね^^
by アールグレイ (2014-05-16 09:32) 

aidesu

すごい急坂ですね。歩くのとても無理そう。
そして最後の写真の景色。スゴすぎます^^
by aidesu (2014-05-16 09:47) 

KINYAN0829

展望台からの景色が気持ち良く感じました(^^)
by KINYAN0829 (2014-05-16 10:40) 

きんれん花

こんにちは!
西伊豆は遠かったでしょう 私にはなかなかチャンスがありませんが
遠い昔一度だけ行ったことがあります
1000回記念にふさわしい写真綺麗ですね おめでとうございます
ほとんど毎日のブログアップ 素晴らしい努力です 次が楽しみです
by きんれん花 (2014-05-16 13:24) 

(。・_・。)2k

いいところですね~
でも 階段の写真見たら
登るの断念しそうです(^^:

by (。・_・。)2k (2014-05-16 13:37) 

美美

富士山も綺麗に見え素敵な風景ですね!
ここからの朝日、夕陽はとっても綺麗だそうです。
一度目に訪れた時登ろうとしたんですが
主人が足を痛めていたので諦めました。
2度目も同じような理由で^^;
私は高いところが苦手なので登らなくて正解だったようですね(微笑)
by 美美 (2014-05-16 17:23) 

koh925

熊野那智大社より少ない階段ですが、こちらのほうが急階段で
疲れそうですね、私も次は1000記事です
by koh925 (2014-05-16 19:35) 

めもてる

高所恐怖症なもので、富士山の写真は撮れませんね
.

by めもてる (2014-05-16 19:42) 

ryuyokaonhachioj

ありがとうございます。
オダマキはムラサキ色が多いですね。
雲見神社の石段が随分高いようです~
頂上まで大分あるようで、疲れるでしょう~。

by ryuyokaonhachioj (2014-05-16 19:57) 

kazu-kun2626

takenokoさん
 僕も次は登らないと思います(笑)
馬爺さん
 ここに来た時 馬爺さんの顔を思い出しましたよ
 狛犬は真似して撮ってみました~
YUTAじいさん
 5月末が狙いですか~
 ポチしたくて右手がうずいてます(笑)
PENGUINさん
 ありがとうございます
 これからもよろしくお願いはしますね
SORIさん
 急な石段にはビックリしました
 下りの方が恐怖感がありますよ
yuzuhaneさん
 まさに天に伸びる石段って感じでしたよ

ア-ルグレイさん
 ありがとうございます
 これからもよろしくお願いします
aidesuさん
 風が強かったら確実に飛ばされそうで
 危険です 
KINYAN0829さん
 怖くてしゃがみこんで撮ってました(笑)
きんれん花さん
 ありがとうございます
 西伊豆はちょっと遠いですね
 ここからの富士山は綺麗ですよ
2kさん
 いや~ 凄いところに石段を築いたもんです
美美さん
 雲見神社を右に入った場所からも絶景が
 拝めますので 天に上る石段は無理しない方
 がよさそうですよ(笑)
koh925さん
 急こう配には驚きましたよ~
めもてるさん
 下の雲見神社からも絶景富士が
 拝めますよ
 
by kazu-kun2626 (2014-05-16 20:11) 

ため息の午後

奇遇ですね。私も今日は石灯籠の立ち並ぶ春日大社
を掲載しました。信仰心は少ない私ですが、神社は人
の心を癒してくれる不思議な雰囲気がありますよね。
by ため息の午後 (2014-05-16 20:59) 

Cialis from canada

沒有醫生的處方
cialis uk http://cialisvipsale.com/ Cialis 5 mg
by Cialis from canada (2018-04-14 15:05) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。