SSブログ

白州蒸留所Part1 [グルメ]

22日~25日まで4日間のお休みも終わって

今日からまた普通の毎日になりますね

今日の記事は

22日に女房と連れ立って山梨県白州にあるサントリ-白州蒸留所

を訪れた記事になります

生憎の雨で蒸留所の後に昇仙峡の紅葉を見る予定を変更して

八ヶ岳の平山郁夫シルクロ-ド美術館に変更して

久々に楽しい時間を過ごしました 何回かシリ-ズで続きます

IMGP3958.jpg

白州蒸留所は

南アルプスの山懐にあります

IMGP3829.jpg
駐車場に車を止め
受付で手続きを済ませて
工場見学の待合場所に向かいます
IMGP3830.jpg
ここサントリ-白州蒸留所は
森の蒸留所と呼ばれるように
豊かな自然の中にたたずんでます
IMGP3833.jpg
紅葉も
早や、この辺りでは盛りを過ぎようとしてました
IMGP3835.jpg
集合場所になっている
特徴的な建物が
ウイスキ-博物館です
絵になりますね
IMGP3836.jpg
ガイドツア-集合場所の看板が出てます
有料の蒸留所ツア-と
無料のサントリ-天然水ツア-があります
共に事前予約が必要ですが
空いてれば
当日受付も可みたいですね
IMGP3837.jpg
ウイスキ-博物館前の紅葉は綺麗でした
IMGP3840.jpg
IMGP3842.jpg
IMGP3846.jpg
待合所になってる
ウイスキ-博物館の中に入ってみます
蒸留所の象徴 ポットスチルの模型です
IMGP3848.jpg
世界5大ウィスキ-をご存知ですか
スコッチウィスキーのスコットランド
アイリッシュウィスキーのアイルランド
バ-ボンウィスキーのアメリカ
カナディアンウィスキーのカナダ
ジャパニ-ズウィスキーの日本
が5大ウィスキ-産地
で各々原材料や風土にあった作り方
で個性的なウィスキ-を作ってます
サントリ-は大阪山崎の山崎蒸留所
山梨県白州の白州蒸留所の2つの
蒸留所を持っていて
ジャパニ-ズウィスキ-の
モルトウィスキ-を生産してます
北海道余市のマッサンの
ニッカウィスキ-はもともと
山崎蒸留所から
別れてスコットランドの気候風土が似てる
余市に工場を作ったんですね。
この蒸留所で生産してるシングルモルトの
白州は需要旺盛で
原酒不足だそうで
購入できませんでした
次回はウィスキ-博物館の記事を
予定してまのす

nice!(50)  コメント(11) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 50

コメント 11

私が三人目

ここはもう少し早かったら凄く綺麗でしょうね(^^)
by 私が三人目 (2018-11-26 04:22) 

takenoko

今年の春、ここの前の道を歩きました。「白州」は何時になったら手に入るでしょうかね~
by takenoko (2018-11-26 05:03) 

KINYAN0829

おはようございます
2年前の夏に行きましたね(^ ^)
by KINYAN0829 (2018-11-26 06:05) 

斗夢

わたしはニッカの安いものを飲んでいます^^。
イメージが大切ですから場内もきれいにしているんでしょうね。
by 斗夢 (2018-11-26 07:30) 

Rinko

あの「白州」の蒸留所ですか~!
とても美しい環境にあるんですね~(*‘∀‘)

by Rinko (2018-11-26 07:40) 

ぼんさん

日本のウイスキーも評価が高いですね。
ウイスキーを飲むときはなるべく、日本のを選ぶようにしています
(^-^)
by ぼんさん (2018-11-26 07:55) 

シニアさん

おはようございます。
先日はお疲れさまでした、白州は綺麗で静かな所ですよね、良い環境で作るとウィスキーも美味しく出来るそうです、白州は人気のウィスキーですから売れすぎているんですね。
by シニアさん (2018-11-26 08:55) 

とし@黒猫

サントリーといえば、山崎の15年ものが格別です。

コメントありがとうございました。
インドアは、2002年から 10年ぐらい、週1回 70分やってました。
練習が主なので、あまり走らないため、シューズが持ちこたえたと思います。
by とし@黒猫 (2018-11-26 12:00) 

koh925

世界のウイスキー産地の一つなんですね
清酒、焼酎、葡萄酒、日本はアルコール飲料の先進国ですね(^^
by koh925 (2018-11-26 17:42) 

kazu-kun2626

私が三人目さん、takenokoさん、KINYAN0829さん
斗夢さん、Rinkoさん、ぼんさん、シニア爺さん
とし@黒猫さん、koh925さん、
コメントありがとうございます
by kazu-kun2626 (2018-11-26 20:32) 

kenji-s

見学の後の試飲が楽しみですが、
有料のバーが気になって仕方がなかったです。

by kenji-s (2018-11-26 21:25) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。