田貫湖キャンプLast [富士山]
昨日は家の仕事をしてからコマドリが出てると言われる林道に
行ってきました
途中にゲートがあって車は入れないので歩いていきましたが
往復15000歩弱歩きました
お目当てのコマドリは11時~15時まで居ましたが声も姿も見えませんでした
同じ目的の人が8人ほどいたんですが3日前までは居たそうですが
もう抜けたみたいです
オオルリが奇麗な声で鳴いてたんですがオオルリも一回姿を見ただけで
写真は撮れませんでした
辛うじてミソサザイとムシクイらしき鳥さんをゲット出来ました
今日は雨になりそうなので撮った写真の整理をします
さて今日の記事田貫湖キャンプLastになります
朝6時にダイヤモンド富士を撮ってからテントに戻って朝食です
目玉焼きwと昨日食べなかった餃子を焼きました、ご飯は炊いて手を付けなかったご飯をお粥にリメイクしました
帰る日なので焚き火はせずにガスコンロで調理です、ホットサンドメ-カ-で餃子を焼いて蓋を外して目玉焼きを焼きました 食器は使わずにホットサンドメ-カ-とメスティンで食べました
外で食べる餃子は美味しかったですよ
キャンプ場のチェックアウトは12時なので
のんびり散歩しました オオバンの羽ばたきですね
テントの近くのデッキから撮影です
新緑が目に沁みます
釣りをしてるみたいです
こんな景色に癒されました
テントやタープが朝露で濡れていたのを乾かしてから撤収しました 撤収した跡には早くも次の人がテントを張るべく待ってました
計画通り11時過ぎにキャンプ場を後にしました
キャンプ場から出て朝霧高原を走っていると牧場があって牛さんが居たので車を止めて写真を撮りました
絵になりますね
こんな写真を撮っていたら車が4~5台止まって撮影会状態になっちゃいました。 群集心理なんでしょうね(笑)
この後本栖湖の手前で 芝桜祭りの看板があったので立ち寄りました
メチャ奇麗な絵が撮れたので後日アップします
その後、本栖湖と精進湖によって写真を撮りました
最後に山中湖に寄って夕景富士を撮る為パノラマ台に行ったんですが6時まで待って焼けなかったので
一枚も写真を撮らず帰着しました
という事で田貫湖キャンプは富士山撮影のためのキャンプでもありました
行ってきました
途中にゲートがあって車は入れないので歩いていきましたが
往復15000歩弱歩きました
お目当てのコマドリは11時~15時まで居ましたが声も姿も見えませんでした
同じ目的の人が8人ほどいたんですが3日前までは居たそうですが
もう抜けたみたいです
オオルリが奇麗な声で鳴いてたんですがオオルリも一回姿を見ただけで
写真は撮れませんでした
辛うじてミソサザイとムシクイらしき鳥さんをゲット出来ました
今日は雨になりそうなので撮った写真の整理をします
さて今日の記事田貫湖キャンプLastになります
朝6時にダイヤモンド富士を撮ってからテントに戻って朝食です
目玉焼きwと昨日食べなかった餃子を焼きました、ご飯は炊いて手を付けなかったご飯をお粥にリメイクしました
帰る日なので焚き火はせずにガスコンロで調理です、ホットサンドメ-カ-で餃子を焼いて蓋を外して目玉焼きを焼きました 食器は使わずにホットサンドメ-カ-とメスティンで食べました
外で食べる餃子は美味しかったですよ
キャンプ場のチェックアウトは12時なので
のんびり散歩しました オオバンの羽ばたきですね
テントの近くのデッキから撮影です
新緑が目に沁みます
釣りをしてるみたいです
こんな景色に癒されました
テントやタープが朝露で濡れていたのを乾かしてから撤収しました 撤収した跡には早くも次の人がテントを張るべく待ってました
計画通り11時過ぎにキャンプ場を後にしました
キャンプ場から出て朝霧高原を走っていると牧場があって牛さんが居たので車を止めて写真を撮りました
絵になりますね
こんな写真を撮っていたら車が4~5台止まって撮影会状態になっちゃいました。 群集心理なんでしょうね(笑)
この後本栖湖の手前で 芝桜祭りの看板があったので立ち寄りました
メチャ奇麗な絵が撮れたので後日アップします
その後、本栖湖と精進湖によって写真を撮りました
最後に山中湖に寄って夕景富士を撮る為パノラマ台に行ったんですが6時まで待って焼けなかったので
一枚も写真を撮らず帰着しました
という事で田貫湖キャンプは富士山撮影のためのキャンプでもありました
2022-04-29 02:00
nice!(50)
コメント(11)
まさに絶景ですね。 天気もいいし最高でしたね(^^)
by 私が三人目 (2022-04-29 04:49)
天候にも恵まれ湖面に映る新緑も素晴らしいですね
キャンプ場のチェックアウトが12時だと片付けなどもゆっくり出来てよいですね。
次回も楽しみにしています(^_^)
by ぼんさん (2022-04-29 05:27)
ダイアモンド富士をはじめきれいな写真が撮れると病みつきになりますね。
もう抜けられませんね^^。
by 斗夢 (2022-04-29 05:59)
まさに富士山の裏表を撮影できましたね、牧場の風景は私も以前に撮りましたがいいですね、爽やかな感じですよね、暫く河口湖辺りへ行ってないですがコロナが気に成って中々行けません。
by kousaku (2022-04-29 06:38)
大自然の中、ソロキャンプを思いっきり楽しみましたね
お天気に恵まれたのもいいですね(^o^)
by KINYAN (2022-04-29 07:19)
若葉の山並みがいいですね。
富士も絶景ですね。
by ヤマカゼ (2022-04-29 08:05)
山の若葉が目にすがすがしいです
富士山も奇麗だ!牛ものびのびしています。
by ファルコ84 (2022-04-29 09:19)
富士山の撮影ポイントはたくさんありますね
春は、霞が出て立川からは見える日が少ないです
by koh925 (2022-04-29 10:30)
ワー 素晴らしい水鏡!
by dojita (2022-04-29 13:30)
朝霧公園の風景写真、素敵ですね~^^
澄んだ気持ち良い空気までもが伝わってきます。
キャンプを楽しみながら富士山の美しさにも癒され、
良い時間を過ごされましたね。
by taekozue (2022-04-29 17:31)
いいキャンプしましたね。写真を見ているだけで癒されます。被写体の捉え方が上手ですね。
by 暁烏 英(あけがらす ひで) (2022-04-29 18:09)