SSブログ

野草園に行ってきました。 [花]

僕がテニスのホ-ムグランドにしてる市立の運動公園には野草園が付属してます。 例年12月~2月まで冬季クロ-ズされ、 3月1日から再オ-プンします。 今年も3月4日の日曜日に行ってみました。

セツブンソウやユキワリソウ、フクジュソウなど早春の野草が咲いてました。 写真を沢山撮ってきたので何回かに分けて記事にしたいと思ってます。


今日は1回目になります。

IMGP8395.jpg
この日 は運動公園の外周で中学生の長距離記録会が開催されてて
家族が応援してました。
IMGP8396.jpg
体育館やプ-ルのある裏山が野草園になっていて 写真の丘の上にあります
IMGP8397.jpg
ロング滑り台は子供達に人気アイテムです
IMGP8398.jpg
野草園へのエントランスです
急な階段で よくアスリ-ト達が階段ダッシュの練習をしてますね
IMGP8399.jpg
丘の上には
野草園の管理棟の赤い屋根が見えてきます
ここ無料で見学できます。
もちろん駐車場も無料なのでのんびりできますよ
IMGP8400.jpg
野草園の中はいくつかのゾ-ンに別れていて
木道が張り巡らせてあります。
アップダウンがかなりありますが 木道から自然に咲いてる
野草を観察したり、写真撮影をします。
IMGP8401.jpg
福寿草が咲いてました。
自然の状態を再現してるので落ち葉や下草の中に咲いてます
IMGP8403.jpg
セリバオ-レンです
この花は まじかで見れる場所があったので
マクロレンズと三脚でじっくり撮った写真が沢山ありますので
後日 セリバオ-レンだけで記事にしたいと思ってます
IMGP8406.jpg
セツブンソウです
この花 名前のとおり セツブンの時期に咲くんですが
すでに咲き終わってしまっていて
咲いてる花は少なかったです。
小さな花で木道の上から 300mmレンズで撮って
トリミングしてます
IMGP8410.jpg
ドングリの実が
沢山落ちてました
リスさんなんかの餌になるんでしょね
こんなに沢山のドングリ
初めてみました。
野草園の野草しばらく続きます
話し変わって
今日は会社定休です。
朝から雨の予報ですが
午前中は
自治会の総会資料の印刷で
地元の公民館で印刷して
製本します。
役員で担当が決まってるんですが
助っ人で
手伝いにいきます。
300部作るので
3人では大変なので
総勢5名で作業します。

nice!(48)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

松田山ハ-ブ園Last [散歩]

昨日は午前中曇り空でしたが午後から晴れて暖かく感じました。 今日は寒の戻りで朝は1℃くらいまで下がって日中も10℃に届かない予報が出てますね。 木曜日から雨が降り出して金曜日は終日雨で暖かくなりそうです。 まさに三寒四温の陽気になりそうです。 昔の人曰く、暑さ寒さも彼岸までですからもう少しで寒さも終わりでしょうね。


さて今日の記事 松田山ハ-ブガ-デンのLastになります


IMGP8050.jpg
バラのア-チ越しに ハ-ブ園の円筒建物です。
ここ斜面が急なので上から下りながら見た方が楽ですね。
IMGP8051.jpg
IMGP8053.jpg
この花 小花木のエリカです。
IMGP8055.jpg
花が可愛いですね
IMGP8060 (2).jpg
35mmマクロレンズ を手持ちで撮ってます
IMGP8056.jpg
IMGP8062.jpg
オオイヌノフグリも
日溜りに咲いてました。
IMGP8071.jpg
ロ-ズマリ-が綺麗な花を咲かせてました。
IMGP8074 (2).jpg
IMGP8075.jpg
芝桜も咲き始めてました
5月になるとカ-ペトのように咲き誇るんでしょうね
IMGP8076.jpg
3家族でお花見でしょうか
羨ましいですね
この日はソロでしたから
微笑ましい家族の後ろ姿を写真に収めようと
してたら
一番ちっちゃなお孫ちゃんが
振り向いて
しっかり目線が合っちゃいました
許可頂いてないので
顔は修正しボカシてます。
話し変わって
昨日3月6日は
二十四節気の一つ『啓蟄(けいちつ)』です。
啓蟄とは虫が冬眠から目覚め活動を始める頃という意味ですね
次の二十四節季は
3月21日の春分の日で
春の彼岸の中日となります
歳をとると
時間の移ろいが
早く感じるのは
僕だけでしょうかね?

nice!(42)  コメント(7) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

松田ハ-ブ園 [散歩]

昨日の月曜日、関東では朝から小雨が降ったり止んだり10時頃から15時頃はかなり雨脚が強くなって風も出てきました。 南風なので生暖かい風で寒さは感じませんでした.会社を出るとほぼ雨は上がっていたので傘は差さずに駐車場までこれました。 ただ風で花粉が飛散してるみたいでマスクを着用しました。 マスクしてないと花粉をもろに吸い込んでしまいますからね。


さて今日の記事 新しい写真もあるんですが河津桜を撮りにいった松田山の写真がまだ残っているので 今日はハ-ブガ-デンの記事にします。

IMGP8042.jpg
訪れた時は天気が良くて暖かかったので
ハ-ブ園の芝生で食事をしたり皆さん楽しまれてました。
お弁当を持って行くと楽しめそうです
IMGP8014.jpg
河津桜のさくら祭りが開催されていたので
期間中は 屋台村やお土産のテントが出てました。
IMGP8010.jpg
僕も 屋台村で 広島風お好み焼きを買って
ハ-ブ園のベンチで昼食を食べました
焼きそばが沢山入っているお好み焼きなのでボリュ-ムありました。
IMGP8013.jpg
こんな景色を見ながらの食事は美味しいです
東名高速が見渡せます
IMGP8046.jpg
181種16,500本のハーブが植栽された、西平畑公園の中にあるハーブ園です。ドライフラワー・アロマテラピーなどの様々なクラフト体験が出来る工房やハーブ料理が楽しめるレストランがあり、ショップでは関連ハーブグッズが販売されています。松田山の中腹にあたる園地からは、箱根連山・富士山・相模湾が一望できます。 Hpより抜粋
IMGP8047.jpg
ロ-ズマリ-が紫の花を付けてました。
IMGP7981.jpg
南斜面の日溜りには クリスマスロ-ズが
沢山咲いてました
IMGP7985.jpg
クリスマスロ-ズは 下向きにうつむき加減に花を付けるので
平地の場合は シベを撮るのは大変なんですが
此処は斜面なので
下から撮れば簡単です
IMGP7986.jpg
IMGP7988.jpg
IMGP7989.jpg
我が家もクリスマスロ-ズが咲いてますが
ここのクリスマスロ-ズは
大株が多くて見事でした。
あと1回
松田山のハ-ブ園の記事が続きます。

nice!(45)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ひな祭り続き 座間神社の石段雛飾り [祭]

土日は暖かい日が続きました。 土曜日は自治会の会計監査で無事29年度の会計を締めて監査印を頂きました。日曜日は新聞に座間神社の石段雛飾りの記事が掲載されていたので座間神社のひな祭りを撮って 帰りに地元の野草園が3月1日に冬場のクロ-ズから再オ-プンしたので野草の写真を撮ってきました。 2日間天気が良かったので充実した週末を過ごせました。


と言う事で 今日の記事、昨日撮った 座間神社のひなまつりです。

IMGP8393.jpg
武相総鎮護 座間神社の1の鳥居です。
近くの街に住んでいて こんな立派な神社が有るのを知りませんでした。
日曜日の朝刊にここ座間神社の石段に
お雛様が飾られてる記事が載ってました。
勝浦の石段雛飾りが有名ですが
同じようなひな飾りが近くで見れるとあって
午前9時に家をでて9時40分ごろ神社に到着しました。
IMGP8391.jpg
二の鳥居です
奥に三の鳥居が見えてきました
IMGP8389.jpg
三の鳥居から本殿までの石段の片側にお雛様が毛氈をひいて飾られてます
出店も出てました。
すっかりお祭り気分です
IMGP8328.jpg
僕がお邪魔したした時はまだボランティアスタッフの方が
飾り付けをしてました。
スタッフの方に伺うと 天気次第で都度片付けてるとの事でした。
長い石段の下から上までですから大変だそうです。
IMGP8335.jpg
しばらくすると凄い人出で石段は人だらけにです
新聞の効果は大きいですね。
僕も新聞の記事を見なかったら来る事は無かったですからね。
IMGP8338.jpg
新聞記事によると
家庭で飾れなくなったお雛様を神社でお焚き上げしてほしい
と持ち込みが増えてるそうです。
そのお雛様を保存してたのをひな祭りの前後3日間飾ってるそうです。
確か今年で2回目との事みたいです
IMGP8368.jpg
IMGP8371.jpg
座間神社の由緒は 欽明天皇の時代に座間郷で疫病が流行した時
飯綱権現の化身が現れ村人を救ったことから 飯綱権現を祭っていたので
相模の飯綱さまと親しまれてるそうです。
現在は大和武尊をお祭りして座間神社となったそうです。
IMGP8350.jpg
御神木の椎の大木です
IMGP8366.jpg
二礼二拍手一礼で
世界の平和を神様にお願いしました。
IMGP8364.jpg
いつものように
御朱印を頂きました。
IMGP8381.jpg
帰りは石段が 一方通行で
併設されてる
ギャラリ-の中を通って下まで降りるんですが
古い雛飾りが
飾られてました。
お雛様の 十二単が
しっかりと作りこまれて
現代のお雛様とは
ちょっと違うのが
僕でも判りました
話し変わって
この記事を予約投稿したら
自治会の役員会が
19時からあるのでお出掛けです。
18日まで総会の打ち合わせやら
総会資料の印刷製本と
慌ただしい時間がつづきます。

nice!(42)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

今日は♪♪楽しい雛祭り♪♪ [近況]

北海道や東北は暴風雪で大変な状況ですが、南関東は低気圧が抜けて 暖かい一日になりました。日曜日辺りまで暖かい日が続きそうですが 週の半ばはまた10℃以下の日もありそうです。この時期一雨ごとに春が近づいてきます。まさに三寒四温ですね。 暖かくなると花粉の季節ですね。僕はクシャミが出る位で花粉の影響はないんですが呼吸をすると大気中の花粉を吸いこむわけですから外ではマスクしたり室内はプラズマクラスタ-の空気清浄器を点けてます。 それと車が薄ら黄色くなる程、花粉が付着しますからきもちいいものではないですね。


さて今日の記事は 松田の河津桜祭りで撮ったひな祭りの記事になります。


IMGP8015.jpg
雛のつるし飾りの会場が有ったので入ってみました
IMGP8016.jpg
我が家は 男系家系なので
ひな祭りには縁が有りませんが
ひな祭りは華がありますね~

IMGP8018.jpg
IMGP8020.jpg
最近は吊るし雛が華やかで、よく見かけるようになりましたが
この吊るし雛は手作りしてるそうです
IMGP8023.jpg
IMGP8029.jpg
可愛い人形です
IMGP8032.jpg
5月の節句に比べると
華があります
IMGP8033.jpg
IMGP8035.jpg
IMGP8041.jpg
今日は雛祭りですから
吊るし雛の雛飾りの
写真にしました。
話し変わって
今日は
29年度の会計監査を受けます
資料も揃えて準備万端ですが
どうなりますやら
監査を受ける立場ですから
多少の不安もありますね(笑)

nice!(52)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

今年の初 梅ジロ [飛び物]


昨日は当地は予報ほどには荒れた天気には成らず 朝は小雨が降ったり止んだりでした。10時過ぎからは晴れて暖かくなりました。 朝から暖房は入れないで過ごせました。 天気が良くて暖かいというとガ-デェニング日和ですね。と言う事で近くの園芸店で花苗を買って 傷んだ花の植え替えしました。 園芸店ではすでに初夏の花苗に切り替わっていて 売れ残りのパンジ-が1ケ-ス300円で売ってたので購入していろんな場所に植え付けました。25ポット入ってましたから激安です。 5月一杯咲いてくれますから2~3ケ月は楽しめますかね。


さて今日の記事 火曜日の会社帰りに梅園に寄って 梅ジロを撮ったの記事にします。

IMGP8260.jpg
公園の一角にある
小さな梅園で 紅梅、白梅 合わせて30本ほど梅の木があります
IMGP8261.jpg
市の公園なのでよく整備されてて
ベンチも沢山、設置されてます
16時頃到着して ロジロ君が現れるのを待ちました
IMGP8263.jpg
種類によっては まだ咲き始めの木も目に付きます
IMGP8274.jpg
IMGP8277.jpg
なかなかメジロ君が現れません
カメラを持って待機ですが
何となく不審者と思われても仕方ないですね。
IMGP8279.jpg
17時まで待って 出て来てくれなかったら
翌日の出勤前にと思っていたら
やっとメジロ君が出てくれました
IMGP8287 (2).jpg
IMGP8315.jpg
IMGP8286.jpg
メジロ君 番いと思われる2羽で出て来てくれましたが
連射でバリバリ撮ったんですが
枝被りなどで歩留り悪かったです。
IMGP8325.jpg
5分ほど撮らせてくれたんですが
ヒヨちゃん登場で退散しました。
ヒヨちゃんが出て来ると メジロ君は寄り付きませんから
僕も退散です。
3月中旬になると
早咲き桜とメジロ君シヨットが撮れる場所があるので
後1回メジロ君を追いかけるつもりです。
それにしてもメジロ君は可愛いですね。
ヒヨ君もよく見ると意外とイケメンですが
性格が悪いので
嫌われ者ですね
話し変わって
今度の土日に
地元の公民館で
公民館祭りか開催されます
そま中の文化作品展に
写真を展示するので
昨日 印刷しました
時節がら
先日撮った
雛飾りの中から1枚A4にプリントして
展示します。
まあ2日間の展示なので
気楽な作品です

nice!(46)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

河津桜Part3 [祭]

今日から3月ですね。 3月はいろいろ行事があります。 土曜日は会計監査で日曜日が役員会になってます。18日が自治会の定期大会河津ですからその準備で中旬まで忙しいです。 3月の終わりに房総に1泊で女房とお出掛けです。桜が咲いてれば小湊鉄道と桜の写真も撮れればなんて考えてます。 関東は3月24日頃に開花宣言が出そうなので満開は3月31日前後になりそうです。暑さ寒さも彼岸までですから、あと少しで本格的な春が訪れますよ。 


さて今日の記事 河津桜 3回目の記事になります。 


IMGP7968.jpg
IMGP7971.jpg
松田さくら祭りは土曜日に行ったので 凄い人出でした。
普通に撮ると必ず人が写りこみますね
今日の写真は 人物を入れ込んだ写真にしてみました。
IMGP7976.jpg
IMGP7978.jpg
白い花は 白梅のようでした
IMGP7977.jpg
丸い円筒状の建物は ハ-ブガ-デンの建物です
東名高速道の大井松田IC付近からも見えますね
IMGP7997.jpg
凄い人混みでしょ
下から上までラッシュアワ-状態です。
IMGP7998.jpg
IMGP8001.jpg
頂上部分は開けていて 松田から小田原、箱根方面が見渡せます。
条件がいいと 富士山もみえますが この日は気温が高くでカスミが掛かって見えませんでした。
IMGP8002.jpg
ちょっとボカシ過ぎて 人物がハッキリしませんね
IMGP8006.jpg
バスの終点から 下を眺めました
かなりの急斜面になってます。
バスで登って来た人は この斜面を下りながら桜と菜の花のコラボを楽しみます。
散策路は良く整備されてるので安全に降りられますよ
但し下ると
帰りのバスには乗れませんので
JR松田駅か小田急線の新松田駅まで歩く事になるのでご注意を
往復バスの時は
子供の電車が遊園地のようにレ-ルが引かれていて、河津桜も植えられてるので
その辺りを散策すると綺麗ですよ。
あと お土産や食べ物のの屋台村があるので
簡単な食事やお土産も買えます。
僕は 広島風お好み焼きを外のベンチで景色を愛でながら
食べました。
次の記事はそんな食事とハ-ブ園の記事にします。
話し変わって
今日は通勤時間帯に大荒れの予報がでてます
7時~8時頃が風雨が強そうなのでご注意ください
昼前から晴れて21℃のバカ陽気になりそうです

nice!(40)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。