SSブログ

ひまわりを撮ってきました 55-300mm編 [花]

ひまわりの写真続いてます


今日の写真は 55-300mmズームレンズで撮ったひまわりです


IMGP1046.jpg
IMGP1048.jpg
IMGP1047.jpg
IMGP1051.jpg
IMGP1052.jpg
IMGP1055 (2).jpg
IMGP1060.jpg
IMGP1063.jpg
IMGP1087.jpg
あと1回
ひまわりの記事が続きます

nice!(40)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

向日葵を撮って来ました マクロ編 [花]

暑い日が続いてます


連日35℃前後、 39℃まで上がったとこもあったようです。


僕が子供の頃ですから 50年程前は 30℃を超える日は


夏でもあまり多くはなかった記憶があります。


ました35℃超えなんて殆どなかったはずです


4~5年前に37℃を越えた熊谷?が日本一暑い場所


で話題になりましたが 間違いなく40℃超えが


近々、話題になりそうです、 35℃は当たり前の状況が


目の前にあります


春と秋が短くなって冬と夏の亜熱帯に気象状況が


変化してる気がしますね


さて今日の記事 昨日の続きで ひまわり を35mmマクロレンズで撮った写真です

IMGP1035 (2).jpg

IMGP1036.jpg
IMGP1037.jpg
IMGP1039.jpg
蜂が花粉を集めてました
花粉まみれになってます
IMGP1043.jpg
IMGP1045.jpg
IMGP1075.jpg
IMGP1092.jpg
IMGP1101.jpg
最後の写真
ソフトフォ-カスで撮ってます
話し変わって
相撲の名古屋場所
三人の横綱と新大関の栃の心が休場で
今一盛り上がりに欠けますが
御嶽海 強いですね~
無傷の10連勝
このまま全勝優勝して見せ場を作ってほしいですね
遠藤も1敗で続いてたんですが
2連敗であっという間に
3敗ですから
相撲を面白くする意味からも
頑張ってほしいです

nice!(41)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ひまわりを撮ってきました [花]

昨日の海の日、午前中はテニスしましたが


暑くて参りました。


シャワ-を浴びると 露出してた腕や足は日焼けで


真っ黒です テニスする時は1年中 陽か出てる時は


サングラス掛けてるんですが、夏場はパンダみたいに


成っちゃいます。 テニスの帰り道に以外と近い場所で


ひまわり が咲いてると新聞記事を見たので行ってきました。


IMGP1033.jpg
IMGP1058.jpg
IMGP1061.jpg
IMGP1065.jpg


場所は 圏央道厚木IC近くの

相模川と県道に挟まれた場所で 圏央道の高架下になります


駐車場は近くにないので

県道の横が広くなってる場所に1列で縦列駐車が出来るスペ-スあったので 車を

停めて写真を撮りました


IMGP1067.jpg
IMGP1071.jpg
IMGP1072.jpg
愛車のベゼル君を背景に入れて見ました
ベゼル君をモデルにひまわりのコラボ沢山撮ってるので
後日記事にします
IMGP1078.jpg
IMGP1079.jpg
IMGP1086.jpg
IMGP1088.jpg
今日の記事の写真は
全て16-85mmズームで撮ってます
暑かったんですが
天気は青空が少なくて
青空バックは撮れませんでした
今回
16-85の他に 35mmマクロと55-300mmを持って行ったので
各々レンズで撮った写真を記事にします
明日は35mmマクロ編です。
暫く ひまわり 続きます

nice!(37)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

盆踊りと我が家の花 [近況]

土曜日 暑い中自治会の盆踊り、無事終わりました


日曜日の午前中後片付けをして参加者にお弁当とビ-ルで


労をねぎらって一連の行事を無事、終了しました


模擬店の売り上げ金を計算して盆踊りの収支報告書もエクセル


で作って今日は ゆっくりテニスしたり 写真を撮ったりとオフを


楽しみます。 そうそう 午後は ひまわり の写真でもと考えてます


さて今日の記事 14日の盆踊りの写真と我が家の花です


DSCN4272.jpg
盆踊りの模擬店
殆どの商品が50円~100円なんですが
35万円の売上が有って 花掛けが30万ほどあったので
実質自治会の持ち出しは30万ほどでした
DSCN4251.jpg
我が家のキ-ちゃんも
もったいない音頭で盆踊り参戦です
綿菓子にフランクを食べたそうです
DSCN4303.jpg
暗くなると 綺麗どころと太鼓連の登場で
盛り上がりました
最後に抽選会をして無事終了しました
暑かったので氷と飲み物
熱中症対策でいつもより2倍近く仕入ました
IMGP1017.jpg
7月13日に撮った我が家の花
ハンゲショウです
IMGP1018.jpg
ミソハギです
IMGP1021.jpg
IMGP1023.jpg
DSCN4303.jpg
IMGP1024.jpg
最後の3枚は
シュオウギ水仙です
(珠扇水仙)
話し変わって
すもう中日ですが
3横綱休場と
新横関 栃の心も休場で
盛り上がりに掛けますが
御嶽海強いですね
中日まで8戦全勝ですが
遠藤
も7勝1敗で
好調なので
楽しみです

nice!(36)  コメント(9) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

我が家の花 7月8日編 [花]

暑い日が続いてます


昨日は33℃、今日は35℃の予報が出てます


今日は自治会の盆踊りで朝9時過ぎから準備を初めて


夕方5時から模擬店がオ-プンします。 模型金魚すくい


ポップコ-ン、かき氷、綿菓子、フランクフルト、焼きそば


焼き鳥、ビ-ルに飲み物、鯛焼き と盛りだくさんです


1500名ほど集まるのでかなり大変です。


熱中症にならないように十分注意をします


さて今日の記事は 我が家の花 7月8日編です

s-IMGP0937.jpg
アガパンサスです

IMGP0933.jpg
IMGP0936.jpg
s-IMGP0938.jpg
アガパンサスの後ろのオブジェ
古い家を壊したとき 物置からでてきたんですが
僕の記憶では
醤油を入れる陶器で出来た容器です
50年以上前には
醤油や味噌は自分の家で作っていましたからね。
s-IMGP0939.jpg
今は庭のオブジェとして活躍してます
s-IMGP0930.jpg
ペチュニアです
IMGP0943.jpg
姫イワダレ草です
繁殖力旺盛で
グランドカバ-として植えてますが
今の時期
白い小花を沢山付けてます
s-IMGP0942.jpg
姫イワダレ草の花です
s-IMGP0926.jpg
桔梗です
s-IMGP0944.jpg
ノカンゾウてす
今日から3連休です
土日は盆踊りで潰れちゃいますが
16日は1日あるので
テニスしたり
写真を撮ったりできそうです
そうそう 高校野球の県大会が始まったので
野球を見るのもいいですね。
今年は高校野球甲子園大会は
100回の記念大会で
神奈川も2校
出場出来るで盛り上がるでしょう

nice!(43)  コメント(7) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ハスの花Last  ハスと蜂 [花]

昨日は朝方雨が降っていてかなり強くふりました。


日中は薄日が差したり雨が降ったりと目まぐるしい天気でした


会社、休みの日なので14日の盆踊りの最終チェックで


お金の支払いの段取りやら、模擬店のつり銭の準備をしました


14日、15日は天気で気温が35℃位まで上がる予報が出てる為


暑さ対策が重要です。


さて今日の記事 ハスのLastで蜂さんとハスの花になります


IMGP0897.jpg

蓮の花に 朝日が廻ると

蜂が花の花粉を集めに現れたので

ハスと蜂さんの写真を夢中で撮りました


IMGP0852.jpg



IMGP0857.jpg
500mmで撮るとこんな感じで蜂さんが小さくしか写りません
IMGP0863.jpg
この写真はトリミングして 蜂さん大きくしてます
IMGP0867.jpg
IMGP0869.jpg
IMGP0870.jpg
IMGP0878.jpg
IMGP0879 (2).jpg
上の2枚はアンダ-で撮ってみました
IMGP0882.jpg
IMGP0884.jpg
ハスの名前は 蜂巣(ハチス)から来たと言われます
ハスの実が入った 花床は 蜂の巣にそっくりです
ハスの花に集まる蜂さんは
蜜ではなく花粉を集めに来てるんですね
後ろ足に重そうに 黄色の花粉団子
をぶら下げて
ハスの花に潜って行きます
何故か
日の出の時に多くて
陽が上りすぎると
蜂さん少なくなります
陽の差し始めが蜂さん撮り放題です

nice!(41)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

秦野弘法山のやまゆりLast [花]

暑い日が続いてます


昨日は当地は33℃まで上昇、湿度も高くて蒸し暑い一日でした


土用、日曜日は盆踊りですが 35℃の予報が出てるので


暑さ対策が重要です


さて 今日の記事前後しますが 弘法山の山ゆりLastです


IMGP0979.jpg
IMGP0978.jpg
山イチゴ(木イチゴ)だと思います
僕が小学生だった頃、通学の途中で山イチゴが咲いていて
食べた記憶があります もっと黄色ぽかったかな
IMGP0981.jpg
近くで山ゆりが咲いてます
IMGP0983.jpg
弘法山はハイキングコ-スになっていて
土日はハイカ-の姿が多いです
IMGP0984.jpg
ヤマユリは盗掘されて
数が急激に減ってますのでこんな看板が出てました
IMGP0985.jpg
紫陽花がまだ綺麗にさいてますね
IMGP0986.jpg
ホタルブクロてす
IMGP0988.jpg
ヤマユリが土手から 下がるように咲いてました
葉の並び方がはつきり判りますね
IMGP0993.jpg
ヤマユリは独特の強い香りがします
近づきすぎて 百合のシベの花粉が服に着くと選択しても
黄色く色残りしますから近づくときは注意です。
IMGP0997.jpg
1~2日で咲きそうな蕾です
IMGP0999.jpg
道端の畑には
栗の実が付いてました
イガクリですね
IMGP1005.jpg
IMGP1008.jpg
ノアザミでしょうか
モンシロが蜜を吸ってました
この後ダラダラと坂を下って駐車場に向かい
帰路に着きました
明日はハスの花の予定です

nice!(43)  コメント(7) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ハスの花を撮りましたPart1 [花]

先週の日曜日、朝早起きして 近くのハス池にハスの花の写真を


撮りに行ってきました


IMGP0916.jpg
小さなハス池です
何人かが写真を撮ってました
IMGP0915.jpg
シロツメグサです
IMGP0843.jpg
咲き終わって 蜂の巣状の実も目立ちますから
盛りは過ぎてるんでしょうか
これから咲く蕾もありますね
IMGP0844.jpg
IMGP0845.jpg
3枚の写真同じアングルから
ズ-ム比を変えて撮ってます
IMGP0846.jpg
IMGP0849.jpg
IMGP0850.jpg
IMGP0853 (2).jpg
ここまでの写真は
全て同じアングルで同じ花を撮ってます
IMGP0923.jpg
IMGP0856.jpg
IMGP0902.jpg
7時前に陽が射してきました
IMGP0907.jpg
ハイキ-に撮ってみました
今回
50-500mmレンズで撮ってます
今回の写真は
三脚をセットして
同じ個体の花をズ-ム比を変えて撮ってみました
陽が射してきたら
ハスの花に
蜂が蜜を集めに集まってきました
そんなハスと蜂の写真も撮ったので
次会に続きます

nice!(43)  コメント(9) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

小田急ロマンスカ-LSE7000型 Last Run [鉄道]

広島、四国、岡山を中心に西日本で発生した大雨被害は


状況が解るにつれて被害が拡大して心が痛みます


被災された皆様には心よりお見舞い申し上げます


さて今日の記事


小田急ロマンスカ-LSE7000型 が7月10日で


定期運航が終了しますので ロマンスカ-の記事になります

IMGP0648.jpg

特急ロマンスカ-LSE(ラグジャリ-・ス-パ-・エキスプレス)は1980年に
展望席の着いた特急車両として運行を開始して38年間
新宿~箱根間を運航しましたが GSE70000型の2編成目が
運行するため
本日の定期運航がLast Runになります
o0768102414222768999.jpg
6月23日から車体に Last Runのロゴマ-クを着けて
運行してました
この写真 会社の鉄ちゃんが撮った写真を借りました
IMGP0646.jpg
IMGP0649.jpg
IMGP0980.jpg
IMGP0650.jpg
車体の側面に Last Runのステッカ-が貼られてますが
この写真では判りづらいですね
小田急ロマンスカ-は派生車種が多いですが
1957年~1992年 初代ロマンスカ- SE3000型
1963年~2000年 NSE3100型
1980年~2018年 LSE7000型
2017~GSE70000型
のSE系が 赤白のロマンスカ-カラ-で写真映りがいいですね。
IMGP0652.jpg
IMGP0644.jpg
実際はGSEを撮った後LSEを撮ったんですが
LSEを待ってる間 暇つぶしに 鳥サンを撮ってみました
IMGP0641.jpg
7月10日以降 2編成で運行される GSE70000型で
LSEの後継車両です
IMGP0642.jpg
今風の未来的なデザインてすが
個人的には
LSEの何となく愛嬌のある姿が好きです
IMGP0643.jpg
今日の写真
全て
愛甲石田駅の上り線ホ-ム端で撮りました
今日はLSEのLastRunですから
線路際には熱心な鉄ちゃんが
LSEの見納めをするんでしょうね
19時15分新宿発のホ-ムウェイ83号藤沢行が最終運行です。
その後は
イベント列車や団体列車で
当面運行されるようです
ありがとうLSE〃

nice!(40)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

山百合を撮ってきました [花]



土曜日は関東地方はおおむね雨も上がって曇り空


14日の盆踊りの櫓立ても無事に終わって


本番を待つばかりです


昨日の日曜日は薄日も差して、朝5時起きで ハスの花を撮ってきました。


7時過ぎに家に帰って普通通り食事をして午前中テニス


テニスの帰りに山百合の写真を撮りました


午後2時過ぎに高校野球神奈川大会の開幕試合をTV観戦


そのまま相撲の初日をTVで観て 18時過ぎに 車を洗車


多分今日は雨が降るでしょう。


と言う事で写真を撮りまくって、テニスしたり高校野球を見たりと忙しい一日でした。


さて今日の記事 山百合の記事にします

IMGP1001.jpg
平日はガラガラの駐車場も日曜日はかなり車が
止まってます

IMGP0945.jpg
駐車場の傍に タンポポの綿毛が
綺麗ですね
IMGP0949.jpg
いつもの 綿羊の里 です
ここを訪れると必ずシャッタ-を押す定番スポットです
IMGP0946.jpg
駆け寄ってきた 綿羊君
暑くなったので 毛をそがれて ブタさんみたいになってました(笑)
IMGP0961.jpg
9日前に訪れた時は蕾みだった山百合も
狙いどおり満開でした
IMGP0840.jpg
IMGP0956.jpg
IMGP0954.jpg
かなり離れた場所に咲いてるので
55-300mmで撮ってます
IMGP0958.jpg
IMGP0959.jpg
IMGP0977.jpg
山百合はこんな感じで咲いてます
IMGP0980.jpg
もともと山百合は
低山の藪の中に咲いてましたから
こんな風情になりますね
昨今
山百合を見かけなくなったのは
サルやイノシシが
球根を食べてしまうのと
球根を採って
いってしまう
人が居るそうで
神奈川県の 県花も
減少の一途をたどってます
山百合の記事はあと1回有りますがハスの花などの
記事の合い間にアップします

nice!(42)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。