SSブログ

ベゼル君のディライト化 [近況]

土曜日は午前中自治会の盆踊り準備で櫓建てでした

日曜日は市会議員選挙の投票日だったので

朝6時40分~夜8時半まで約14時間投票立会人をしました

そんな週末でしたが、土曜日の午後空いた時間を有効活用して

愛車ベゼル君のヘッドライトをディライト化しました

トラックが日中に事故防止の為ヘッドライトを点灯してるの見た事あると思います

乗用車でも最近は外車や一部車両に日中の視認性アップで目立つよう

LEDライトを点灯してる車が多くなりました

そこでベゼン君のヘッドランプの周りに装着されてるLEDスモ-ルライトを

ディライト化するキットを購入して取り付けてみました

IMGP7755.jpg
Yahooで発注してたディライトユニットが届きました
IMGP7757.jpg
中身はこんな配線ユニットが入ってました
IMGP7758.jpg
6種類の部品構成です
説明ではカプラ-の差し替えだけでディライト化できるんですが
エンジンキ-をONにすると点灯するようにする電源配線が
少し面倒草そうです
左上の四角い箱がコントロ-ルボックスです
ON,OFFのスイッチが付いてます
IMGP7759.jpg
写真付きの説明書です
この他に取り付け動画がユ-チュ-ブで見れるので
車の知識が多少あれば取り付けれそうです。
自信ない人はディラ-や修理屋さんでも
有料で取り付けてくれます
DSCN5883.jpg
さて取り付けましょう
愛車ベゼル君のボンネットを開けて
作業開始です
DSCN5894.jpg
最初に
左右のLED補助灯のカプラ-を外して
間にユニットのカプラ-を噛ませます
カプラ-が固くて外れません、レンチを使って抜き取りました
めったに外す事無いカプラ-ですから
固い固い、外れないかと思うほどでした
DSCN5884.jpg
次は
運転席に潜って
ハンドルの付け根カバ-を外します
DSCN5887.jpg
エンジンル-ムと運転席の運転席の仕切り壁に
ハンドルシャフトに続くゴムパッキンされた場所から電源線を運転席に引き込みます
エンジンの裏側でかなり低い位置なので手が届きません(赤丸部分)
この辺りがハ-ドル高いです
DSCN5888.jpg
ハンドルポストの脇から
何とか電源線が出てきました
この作業簡単なんですが場所が見えない所なので手こずりました
DSCN5889.jpg
エンジンル-ムかんら見るとこんな感じ
赤丸で囲った 白いヒュ-ズホルダ-も
この後、運転席側に引っ張り込みました
DSCN5886.jpg
次はまた
運転席のダッシュボ-ド下に潜り込み
シュ-ズボックスの指定場所を探します
細かくて、暗くてよく見えません
ハズキル-ペ付けて先日買ったLED懐中電灯で照らして
電源線の付いたヒュ-ズを取り付けます
この辺り、車好きでないと怖いとこです
DSCN5891.jpg
ちょっとピンボケ
指定場所にヒューズホルダ-を取り付けました
細かい作業です
外付けアクセサリ-を付けるには
定番の作業みたいです
DSCN5892.jpg
この写真もピントあってませんが
エンジンル-ムから引き込んだ電源線とヒュ-ズボックスから取った電源線
を接続します
これで電源供給OKです
DSCN5895.jpg
ア-スを取って
最後にLEDの配線をコントロ-ラ-ボックスに結線すれば作業完了です
ここまで1時間半掛かってます
簡単そうで思いの外時間が掛かりましたユ-チュ-ブの動画は
5分で終わりますからね(笑)
DSCN5901.jpg
作業終了
ちょっとドキドキしながらエンジンを掛けます
LEDのスモールライトが点灯するはずです
お、点きました(赤丸部分)
エンジンを掛けると常時点灯します
最後に
スモ-ルやライト点灯の確認しましたが
問題ありません
同じように日中にスモ-ルライトを点けた状態だと
ナビは夜間モ-ドになったり尾灯が点灯するんですけど
ディライトは
ヘッドライト部のスモ-ルライトが点灯するだけで
ナビが暗くなったり、尾灯は付きません
ベゼルに乗ってる人はオヤツと振り返ると思いますよ
一味違ったカスタマイズが出来上がりました
DSCN5902.jpg
この後
オ-トバックスで配線カバ-を買ってきて
配線を保護しました
エンジンル-ムは部分的に高温になる場所があるので
配線が触れると断線する危険性があります
チュ-ブで保護して見栄えもよくしました
DSCN5903.jpg
赤丸部分が配線カバ-で保護した場所です
左右あるので
配線を包むのに手間取り
1時間以上かかりました
慣れない作業は大変です
部品を買いに行ったりと都合4時間以上
掛かりましたが
車が好きなので良い息抜きになりました
自分で作業をすると
ますます
ベゼル君に愛着がわいてきます
ああ楽しかった

nice!(52)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

防災ラジオ [近況]

今日は午前中 7月13日開催の自治会主催の盆踊りの

櫓建てです。

自治会管理の青少年広場に櫓を建てるんですが天気が心配です

梅雨の真っ最中ですから午前中だけでも雨が落ちない事を祈るばかりです

明日7日は市会議員選挙の投票日で投票立会人の役割で朝6時45分~20時半まで

缶詰です 21日は参議院選挙ですが立会人は副会長にお願いしました

今年は選挙年なので忙しいです

今日の記事

ネタ切れなので昨日の防災ライトの続きで、防災ラジオです

IMGP7760.jpg
いつもPC作業をしてる時に
聞いてるラジオです
IMGP7762.jpg
電源が
USB充電、乾電池、手回し充電の3電源が使えるので
まさに防災仕様になってます
IMGP7763.jpg
いつもラジオは
84.7MHzのFM横浜を聞いてますよ
IMGP7764.jpg
スマホの充電や
ライトにも対応してます
IMGP7761.jpg
もちろんLEDライトです
IMGP7750.jpg
スマホの充電に使ってるモバイルバッテリ-にも
LEDライトが着いてて
いざと言うときには
ライトとしても使えます
いや~
写真を撮りにいってる暇と天気が悪いのもあって
写真の在庫が底をついてます
IMGP7759.jpg
2日前に届いた
愛車ベゼルのデイライトユニットの取説です
大体
取り付け方が分かったので
今日の夕方にでも
作業をしてみようと思ってます
取りつけ作業は
写真に撮って
ブログにアップを予定してますよ

nice!(56)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

防災ライト買い替え [近況]

昨日は関東でも強い雨や風が局地的にあったようです

水曜日の夕方車のボンネットを開けて懐中電灯で部品装着の確認

をしてたら、突然懐中電灯の明かりが消えました。

電池切れかと思い、新しい電池に変えたんですが点きませんでした

どうやら球切れしたみたいです

そこで、替えの電球を買いにいったんですが 今はLED化されてて

電球を使った懐中電灯は皆無なんですね。

LEDのメリットは消費電力が小さいので電池が長持ちするのと球切れしない

点が大きなメリットです

明るさは明るさのル-メンン数が大きくなればお値段も比例して高くなりますが

普通の明るさなら800~2000円程度で買えますからLEDも安くなりました

IMGP7745.jpg
点かなくなった懐中電灯と
留め金が壊れてテ-プで貼ってる小型LED懐中電灯
いざと言うとき
役に立たないので九州地方で大雨警報が出たりしてるので
新しい懐中電灯を買いました
IMGP7746.jpg
近くの家電ショップに買いに行きました
IMGP7747.jpg
こんなの買ってきました
LEDで大きいのは単1乾電池が4本で
連続1000時間点灯、小さいのは単1乾電池2本で
連続150時間点灯するみたいです
IMGP7748.jpg
パッケ-ジを開けるとこんな感じです
大きいのは 大きい乾電池4本ですから重いです
2本の方が使いやすいですね
明るさはLED電球自体がほぼ同じ見たいで
反射板の大きさで照射範囲が違うみたいです
IMGP7749.jpg
点灯するとこんな感じです~
IMGP7753.jpg
照らすとこんな感じです
IMGP7754.jpg
真ん中の黄色い米粒状のものが
LED電球です
今までの電球から比べで球切れしないのと
明るさが電球より明らかに明るいですね
 防災ライトは使わないにこした事ないですが
昨日
発注してた車のディライトユニットが届いたので
ボンネットの中や運転席の内側に配線を
通さなくてはいけないので
このライトが活躍しそうです

nice!(55)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

我が家の花 7月1日編 カンパニュラと紫式部 [花]

昨日は会社の帰りに久々にテニスをしました

所がウエアが...いつも車に入れておくのですが2~3日雨で

コ-トが使えなくて忘れてました

折角来たので30分だけGパンにシャツでテニスしました(笑)

まあフォームと感触の確認だけですからね

そうそう、昨日メ-ルでヘッドライトのポジションライトをディライト化

する部品を発注してたのが発送しましたと連絡入りました。

エンジンを掛けるとLEDのポジションランプが常時点灯して視認性が上がる

という代物で最近、ドイツ車などは標準でついてます。普通ポジションランプを点けると

ナビが夜間モ-ドになったり、尾灯が点いてしまうのですがこの部品を配線の途中に入れると

LEDポジションランプだけが点くんです。配線できるかが問題ですがね

ネタがすくなくなっているので装着したら記事を書きますね

さて今日の記事も我が家の花です

IMGP7359-1.jpg
カンパニュラが数輪咲き始めました
IMGP7358-1.jpg
IMGP7360-1.jpg
カンパニュラき桔梗の仲間で
ホタルブクロとも近い花です
IMGP7361-1.jpg
我が家に来てから
4~5年になりますがいつも同じ場所で花を付けてくれますね
IMGP7362-1.jpg
マリ-ゴ-ルドです
一年草です
IMGP7368-1.jpg
IMGP7369-1.jpg
IMGP7370-1.jpg
紫式部も咲き始めました
10月になると紫の実を着けます
今日は木曜日で会社は定休なので
ハスの花でも撮りにと目論んでますが
朝から雨が強く降る予報です
どうなる事やら

nice!(55)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

リビングから薔薇が [近況]

昨日は以前、隣に住んでいたおばちゃんが95歳で旅立って

お通夜に行ってきました

95歳、長生きですね、最後は老人ホ-ムだったそうです

人生の終わりを病院や施設で迎える人がほとんどでしょうが

家でポックリと家族に負担をかけずに終えたらと常々考えてます(笑)

さていよいよネタ不足なので1~2週間前に撮った

我が家のリビングから見た庭の風情を記事にしてみました


IMGP7715.jpg
リビングからいつもこんな光景を眺めてます
車は女房の軽自動車と僕のベゼル君が早く家を出る車が前で
遅く出る車がリビングの正面です
この日は僕が休みで奥に止めてますね
IMGP7713.jpg
車の前はバラのア-チが半分見えて
ピエ-ル・ドゥ・ロンサ-ルが見えます
IMGP7716.jpg
食卓には
この日はアンジェラが飾られてます
IMGP7717.jpg
IMGP7719.jpg
いつものテ-ブルのイスに座って撮ってます
灯りが映り込んでますが
こんな風情を楽しみながら食事が出来るのは
僕にとっては贅沢な時間です
IMGP7720.jpg
今年初めて食べた さくらんぼ
双子のさくらんぼを見つけました(笑)

nice!(59)  コメント(13) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

桔梗が咲きました [花]

昨日、会社から帰ってバラの剪定をしました

花柄を切って混み行った枝を根元からから切って風通しをよくしました。

一部の葉に葉を食い荒らす小さな虫が付いてたので消毒しました

また秋には一花咲かせてくれるでしょう

薔薇の剪定をしてたら桔梗がきれいに咲いてたので写真を撮りました

今日の記事、そんな昨日の桔梗です

IMGP7354-1.jpg

IMGP7356-1.jpg
桔梗の蕾は風船のように
袋状になってます
青紫色が不通ですね。
IMGP7355-1.jpg
IMGP7357-1.jpg
白花の桔梗です
純白ではなく薄っすらとブル-が
混じってます
IMGP7364-1.jpg
3~4年前に植えた2株の桔梗
秋から冬は地上から姿を消しますが
宿根してて、春から芽生えて
この時期に
奇麗な花を咲かせます
IMGP7371-1.jpg
オキシペタラム、ブル-スタ-の
種が大きくなりました
オクラ位のおおきさです
中には綿毛に包まれた種がびっしり詰まってます
こぼれ種で
春には芽吹いてくれます
今年は
実生で2鉢と2株増えました
IMGP7363-1.jpg
テッセンも
オベリスクの上の方まで咲きあがり
暑くなると花は一休みになります

nice!(53)  コメント(7) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

6月25日我が家の花 [花]

今日は早7月ですね~

7月は市会議員の選挙や参議院の選挙があって7日と21日が

投票日で選挙管理委員会から投票立会人の推薦依頼が来てます

自治会の会長や役員から選出してるんですが今年は選挙の年なので

長時間の仕事なので(6:45~20:30)20:30中々続けてはキツイです

1ケ月に2度だと人選も大変です


さて今日の記事は6月25日に撮った我が家の花です。

IMGP7731.jpg
IMGP7732.jpg
日日草です
この花も夏の花ですね
IMGP7733.jpg
IMGP7734.jpg
IMGP7736.jpg
アガバンサスに似た
白花です
背の高さがアガパンサスより低くて
葉が細いですね
IMGP7739.jpg
IMGP7740.jpg
ヤマボウシのホンコンエンシスです
それにしても花数が多くて見事ですよ
IMGP7738.jpg
IMGP7726.jpg
最後はアガパンサスです
此のところの梅雨空で
爽やかなブル-が
癒されます
話変わって
土曜日にグランドゴルフなるものをしました
木のパタ-様のクラブで
同じく木でできたピンポン玉より大きく
テニスボ-ルより小さいボ-ルを
10m,15m,30m離れた直径30㎝位の枠に
パ-3打で打つんですが
途中で雨が降ってきて5ホ-ル回ったんですが
パ-が4回 バ-デ-1回の14点でした
ホ-ルインワンは-3点なので勝つためにはホ-ルインワン
が無いと勝てませんね
お年寄りや、子供にはいいですよ
自治会管理の青少年広場の活用に
導入を検討してます

nice!(55)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。