SSブログ

サンコウチョウ

休みになると天気が悪いですね
鳥友からサンコウチョウやアオバズクの情報をいただいてるんですが
天気が悪くて躊躇してます
木曜日はサンコウチョウに再訪予定も天気が悪く諦めましたが
ヒナが孵化したら巣立つまでには何回か訪れたいです
6月末頃には巣立って巣はもぬけの空になるみたいですからね
この時期、鳥さんはサンコウチョウ、カワセミとアオバト位しか出てくれないので
貴重な被写体です
という事で今日の記事は6月15日に撮ったサンコウチョウになります
DSC06722 (2).jpg
  サンコウチョウのオスです 夏鳥として渡来して平地や山地の針葉樹林に生息して付近に沢の流れがある薄暗い杉林をこのむ。オスは尾羽が異常に長くアイリングが鮮やかなコバルトブル-で体上面は紫褐色
DSC06761 (2).jpg
  メスです ブル-のアイリングが薄く細いのと体上面は茶色で尾羽はオスより短く茶色をしてます
DSC06739 (2).jpg
  オスの尾羽です、長すぎる程長~いですね
DSC06781 (2).jpg
  メスの尾羽です。オスに比べると半分くらい
DSC06678 (3).jpg
  オスとメスが交互に抱卵してみ見たいでオスが交代に戻ってきたときサービスで近くの木に止まって全身を見せてくれました、口に巣材を咥えてるように見えます
DSC06687 (2).jpg
  横を向いた顔が忍者ハットリ君に見えますね(笑)
DSC06787 (2).jpg
  この後メスと交代してオスが巣に入りました 交代するツーショットを撮りたいんですが巣の位置にとっさにレンズが向けられません(巣は目線を離すと見つけづらい場所にあります)
DSC06820 (2).jpg
  オスが抱卵してるとこんな感じでシッポが盛大に巣の外に出てしまいます
DSC06810 (2).jpg
  尻尾が長いオスの抱卵は絵になりますので
オスの出番を待っんですがオスは1時間に1回ほど10分位でメスに交代するのでギャラリ-はオスの出番をジッと待ってます(笑)
そんなオス待ちの間に撮った鳥さんです
DSC06743 (2).jpg
  ヤマガラの若みたいです
DSC06769 (2).jpg
  キビタキのオスです
DSC06775 (2).jpg
  キビタキは何回訪れても会えなかったんですが サンコウチョウのオス待ちの1時間の間に2回出てくれたので近くに巣があるみたいです
何となくキビタキの生態を垣間見た感じがしました 
今まで林道を歩いて偶然の出会いに期待してたんですが巣を作る場所=鳴き声が良く聞ける場所でステ-してみるのが会う確率が高そうです
ところが歳を取ると小鳥のさえずりが聞こえずらいんです
サンコウチョウを待ってる時に他の人が小鳥の声がと言っても聞こえませんでした(涙)
2~3年前から健康診断で聴力が高周波(4000ヘルツ)が聞こえづらくて難聴と指摘されてます
まあ加齢なんで諦めてるんですが鳥さん撮りにはハンディですよ
土日はテニスの予定なんですがこの梅雨空、出来るかな~
少しの雨位ならテニスしますよ。皆楽しみにしてますからね
nice!(62)  コメント(13) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。