SSブログ

無花果のジャムを作りました [グルメ]

今日で8月も終わりですね
残暑も後3週間くらいのガマンでしょうね
コロナで緊急事態宣言が出てるなか
キ-ちゃんの通ってる小学校が9月1日から10日まで
分散登校で1日おきの登校になっちゃいました
登校しない時は自宅学習で登校日も授業は半日で終わりですから
可哀そうですね
早くコロナが収束して普通の生活に戻れる日が来ることを願わずにはいれません

さて今日の記事久々のグルメ記事で イチジクのジャムを作った記事になります
DSC08943.jpg
  イチジクジャムを作り始めて ブログネタにすべく慌てて写真を撮ったのでイチジクのカットが最後の1ケになってしまいました
ス-パ-で1パック 購入して300g=6個でジャムを作りました
DSC08945.jpg
  イチジクは水洗いをして水をよく拭いてから皮ごと八等分して細かく刻みました
DSC08944 (2).jpg
  無花果6ケを細かく刻んだ状態です
DSC08947.jpg
  刻んだイチジクの上に砂糖を入れます
ネットのレシピでは砂糖の分量はイチジクの40%から60%でお好みでと書いてあったので
生食で1ケ食べて甘くなかったので60%の180gにしました
DSC08948.jpg
   冷蔵庫で半日寝かすとイチジクから水分が出てほぼ砂糖が溶けてる状態になりました
DSC08949.jpg
   砂糖が溶けた状態で中火でとろみが出るまで煮詰めます
DSC08950.jpg
   ヘラでかき混ぜながら焦がさないように煮詰めます。
途中でアクが出るので丁寧にアクを取ります
DSC08951.jpg
   約20分でトロミが出てジャムらしくなりました
レモン汁を入れるんですがレモンが無かったので濃縮レモン果汁を適量投入しました
DSC08956.jpg
  煮沸消毒したジャム瓶に熱いままの出来立てジャムを投入しました 分量300gと砂糖180gでは瓶いっぱいになりませんでした
熱いまま蓋をして冷蔵庫に入れました
DSC08957.jpg
   月曜日の朝食で食べました
DSC08962.jpg
   ト-ストで食べましたが甘さも甘すぎずに美味しく出来ました
DSC08960.jpg
   アップにしてみました
色は無着色ですがいい色がでました、皮ごと作ったんですが皮や種の触感はほとんど感じません
前回作ったラズベリ-ジャムは細かい種の触感がありましたが
無花果は種のプツプツが見えますがほとんど触感なくてイチゴジャムの触感に近く滑らかなジャムで
美味しいですよ
いまが旬の無花果を美味しく頂きました

nice!(51)  コメント(11) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

タム9で撮った野草園 Last [花]

週末いかがお過ごしでしたか
土曜日は日差しが弱まった16時から家庭菜園に行って
ジャガイモを収穫した跡地に苦土石灰と鶏糞を漉き込んで
スコップで耕してダイコンの種まきをする準備しました
汗だくになって18時前まで掛かりましたが9月10日すぎにダイコンの種まきを
する段取りができました
日曜日は曇り空だったので暑くなる前に庭の草取りをしました
それとイチジクのジャムを作りました
イチジクのコンポ-トにしようか迷ったんですが今回は生食で1ケ食べて残りをジャム
にしちゃいました。
作る所を動画にでもと思ったんですセッティングがちょっと面倒だったので写真に
したので後日ブログにします

今日の記事は前回の続きでタム9で撮った野草園のLastです
DSC08899.jpg
  野草園の出口に咲いてたヒマワリです
すでに盛りを過ぎて良さそうな花を探して撮って見ました
DSC08898 (2).jpg

DSC08892.jpg
  確か花の名前はトラノオだったと思いますが間違えてたらゴメンなさい
DSC08894.jpg
   紫色の袋状の花が縦に沢山付いてます
DSC08876.jpg
   吾亦紅です ワレモコウとカタカナより漢字で書いた方がいいですね
DSC08870.jpg
  ヤブミョウガはすっかり花が終わって黒い実を付けてました
DSC08867 (2).jpg
  レンゲショウマです、群生してた場所はすでに花は終わっていて野草園の中で一輪だけ咲いてました
一輪だけと言うのも風情がありますね
DSC08863.jpg
   玉アジサイです
DSC08865.jpg
   タマアジサイの花飾りが奇麗です
DSC08859.jpg
   花の名前が出てきません~
ツリブネソウ?ちょっと自信ないです
DSC08848.jpg
   キツネノカミソリですね
花もそろそろ終わりでしょか、1ケ所だけでしか見る事が出来ませんでした
鳥さんに会えないので
花の写真が続きます
昨日も我が家の花を保険のつもりで撮っちゃいました
しばらく花の写真が続きます
nice!(47)  コメント(9) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

タム9で撮った野草園 ツリガネニンジン他 [花]

暑い日が続いてます
こう暑いと日中屋外に出るのも危険ですね
先日の火曜日に午後から野草園に行って来たんですが
木々に覆われた森の中で直接強い日差しは受けないんですが
暑かったですね~
スポ-ツドリンクを飲みながら撮ったんですが
カメラ2台をカメラザックに入れて背負っていたんですが背中が汗でビッショリに
なりました

今日の記事はそんな暑い中、野草園で撮った花になります
1回目はツリガネニンジンとシュウカイドウになります
撮影機材はα6400にマウントを介してKマウントのタムロン90mmマクロで撮ってます
Eマウントではないので露出とピントは手動で手ブレ補正も無いので三脚を使って撮ってます
DSC08890.jpg
   野草園を訪れたお目当てはツリガネニンジンでしたがちょっと遅かったか、状態が良くないです
こんな状態のツリガネニンジンの花をタム9で切り取ってみました。
DSC08891 (2).jpg
  ツリガネニンジンの花、可愛いですね
風で花が揺れるのでピントを合わせるのが難しいです。ゆれが収まる一瞬でシャッタ-を切りますがAFのありがたさが身にしみますね ピント拡大機能もオ-ル手動では使えませんから目だけが頼りです
DSC08888 (2).jpg

DSC08886 (2).jpg
  ロ-アングルで釣り鐘の中を覗いてみました。
DSC08883 (2).jpg
  オ-バ-で撮ってみました
DSC08879 (2).jpg
  状態の悪い花のいいとこだけを切り取りましたが何とか撮りたかったツリガネニンジンが撮れてよかったです
DSC08862.jpg
  シュ-カイドウです
この花も好きな花の一つです
DSC08860.jpg
  前ボケを入れて撮ってみました
こんな撮り方はAFでは難しいのでマニュアルフォーカスがいいですね~
DSC08851.jpg
  シュ-カイドウは花色も奇麗ですが花姿が好きです
DSC08895.jpg
  花の撮影を終えて野草園の管理棟に戻り展示ル-ムで休憩してて展示されてるパネルを見てたら何となく作風が似てるレンゲショウマのパネルが目に入って後ろを見ると何んと作者欄にkazukun2626と記載されてました
確か4~5年前にレンゲショウマの撮影会があって撮った写真を提出した記憶が蘇りました
シュ-カイドウの前ボケのようにボカシを入れた写真が好きでしたので昔の写真を見れてよかったです
昔も今も変わりませんから進歩がないんでしょうね(笑)
nice!(53)  コメント(11) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

孫ちゃん3人連れて栗拾い [近況]

いや~
昨日は暑かったですね
会社休みでしたが、8時すぎから20~30分ほど我が家の花の
撮影をしました
ほとんど使用してないキットレンズのSEL18135を防湿庫から引っ張り出して
我が家の花を50枚弱撮りましたがほんの少しの時間でも汗を掻きましたね
9時前からは家から一歩も出ないで高校野球とパラリンピックを楽しみました
ベスト8の4試合、接戦で凄かったですね~
監督采配も面白いですよ9回まで投げてピンチでサットピッチャ-交代する監督や
9回のピンチでも投げさせた監督
選手の人生にも影響を受けるシ-ンですから見てても興味ありました
教育の為の野球、クラブ活動の野球であってほしいですね
パラのラグビ-も昨日、今日と見ちゃいましたクルマイスで激突がタックルで
12秒で相手コ-トに入らないと相手ボールになってしまうのでクルマイスで走路を妨害するんですが
チ-ムワ-クが勝敗を決めます
日本はグル-プAで2連勝と好調です

さて今日の記事 先日孫ちゃんの思い出作りの栗拾いです
DSC06470.jpg
  当日の朝我が家の花を撮りました
DSC06469.jpg
   モミジアオイのシベです
DSC06467.jpg
   
DSC06468.jpg
   モミジアオイは一日花で午後には萎んでしまいます
DSC06471.jpg
  ツルバラのドルトムントがいつの間にか赤い花を
ア-チの上の方に着けてました
 
土曜日の朝、親戚から[電話]で栗拾いの誘いがあって日曜日の夕方、暑さが弱まった頃孫ちゃん3人連れて
親戚の栗林に伺いました
DSC06489 (2).jpg
  孫ちゃん達栗拾いは初めてで栗にはイガが
有ってその中に実があることやイガが痛いことょ学びました
イガの口が開いてる部分を靴で抑えて中身の実を取り出す方法をkazu-kunが教えて栗拾い開始です
DSC06491.jpg
  最初は難しいと言ってましたが慣れてきましたね
DSC06499.jpg
  孫ちゃん達夢中です~
DSC06487.jpg
  一番小さい年中さんの絢ちゃんも一人で出来るようになりました
DSC06501.jpg
   キ-ちゃん、絢ちゃん、玲ちゃんの男ばかりの三人の孫ちゃん
取ったぞ~ポーズで沢山の栗をゲット
帰りにお菓子や梨のお土産まで頂き楽しい夏休みの思い出作りができました
キ-ちゃんと玲ちゃんは25日から学校が始まりました
さっそくキ-ちゃんは学童保育で17時に久々のお迎えに行ってきましたよ
nice!(45)  コメント(13) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

日向林道で見た草花達 [花]

パラリンピックが開幕しましたね
早速男子50m平泳ぎで鈴木選手が銅メダル
女子100m背泳ぎで14歳の山田美幸選手が銀メダルを取りましたね
山田選手は生まれつき両腕が無く足にも障害があるんですが
足だけで見事世界の2位ですから凄いですね、天晴です
ハンディを持って生まれてきてそのハンディにめげずに活躍は頭が下がります

さて今日の記事 日向林道で見た野草達です
DSC06452.jpg
  クレマチスの仲間のセンニンソウです
林道の土手にこの時期白い花を沢山付けてますね
DSC06447.jpg
  青空バックで撮ってみました
DSC06448.jpg

DSC06455.jpg
  ススキが花穂をつけてました 初秋ですね
DSC06454.jpg
  ススキの花ですね~ 初見です
DSC06439.jpg
  タマアジサイでしょうか? 沢筋の暗い場所で花をつけてました
DSC06458.jpg
  ここから虫さんです アブの交尾です  右の大きいのがオスですね
DSC06460 (2).jpg
  オスをアップにしてみました  毛並みが奇麗ですね
DSC06461.jpg
  変わった蜘蛛です 縄張りに入ると威嚇して寄ってきます
小さな蜘蛛ですが縄張り意識が強いですね
DSC06441.jpg
  口直しに 名前の分からない野草です
葉はハギのに似てますが花が白い花で形が違います

この日はカワガラスとミソッチが生息してる渓流ですがこの時期出てくれないので咲いてる野草を撮って帰ってきました

nice!(47)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

厚木航空基地のP-3C [近況]

パラリンピックが始まりましたね
コロナ変異株が猛威を振るう中での開催で関係者や
ボランティアの多大な努力があっての開催ですから感染防止ル-ルを
しっかり機能させて歴史に残る大会になってほしいですね
高校野球もベスト8が出そろってこれからがおもしろいですね
何方も暑さに負けずに頑張ってほしいです

さて今日の記事先日の厚木基地のP-1の続きでP-3Cの記事になります
DSC08752 (2).jpg
 厚木基地にターボプロッププロペラ機のP-3Cが黒い煙をなびかせながら戻ってきました
DSC08757.jpg
  着陸態勢に入りましたが....
DSC08758 (2).jpg
  機首を上げて上昇します タッチアンドゴ-みたいです
DSC08762 (3).jpg

DSC08773.jpg
   真上を通過します
DSC08776.jpg
   あっという間に飛び去ります
DSC08783.jpg
   かなり遠くで旋回してます
DSC08788 (2).jpg
   暫くするともどってきました
DSC08792.jpg
   着陸態勢に入りました
DSC08801 (2).jpg
   着陸しました タイヤから白煙らしきものがかすかに見えます、ちょっと遠いですね~
DSC08807 (2).jpg
  滑走路から外れて横にゆっくり進んでます  P-3Cは63年前にロッキ-ド製P-3オライオンが原型で哨戒機として主力で日本の海の安全を守る活動をしてきましたが老朽化がすすんで居る為 現在国産のジェットエンジンを積んだP-1に置き換わっているそうです
DSC08815.jpg
  エプロンにはP-1の他にP-3Cも見えますね

こんな感じで初めて厚木基地で飛行機を撮りましたが
ここ2年コロナで中止となってますが航空祭が開催されたら実機をまじかで見てみたいですね
この記事を書いてる時パラリンピックの開会式がはじまりました
TV観戦しまし~
そうそう昨日はブログアップの予約投稿が下書き保存にしたままだったので公開されておらず朝の7時に気が付いて慌てて投稿しました、ご迷惑をおかけしました
今日はしっかりと予約投稿します(笑)
nice!(47)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

MFのカワセミスポット [飛び物]

先日時間が有ったのでMF(マイフィ-ルド)のカワセミスポットに行ってみました
カワセミスポットは3ケ所を気分で選んでるんですが
一番家から近いMFに行ってみました
駐車場に車を止めてカワセミがよく止まる止まり木を見たらカワセミ君が
ホバリングしてたので慌ててカメラを取り出しましたが
一瞬遅くて2枚だけ写真をゲット
その後2回程目の前を通過するも木の中に入って姿は確認出来ませんでした
その間トンボや花の写真を撮って2時間ほど出を待ちましたが
遊んで貰えませんでした
今日の記事、そんなカワセミのMFの写真になります
DSC06378.jpg
  池の真ん中にウッドデッキの散策路があります
DSC06377.jpg
  湧水が流れる小さな沢が設置されててカワセミやキセキレイがよく出てくれる場所です
DSC06376 (2).jpg
  駐車場からやっと撮ったカワセミの証拠写真です。かなり離れてるので大トリミングしてます
下あごが黒いのでオスのカワセミ君ですね
DSC06382.jpg
  側に川が流れててカワセミは池と川を行ったり来たりしてるので川に行ってみました、カモさんがいましたがカワセミには会えません
DSC06384 (2).jpg

DSC06388.jpg
  川の土手に咲いてる花です
DSC06393 (2).jpg
  ハルジオンにモンキチョウですかね
DSC06394 (2).jpg
  キバナコスモスに花アブが飛び回っていたので撮ってみました
DSC06409.jpg
  池に戻って木道の欄干にスズメさんが...連射で撮って足の運びがおもしろいので残しました
DSC06417 (2).jpg
   飛んでるトンボにピントを合わせるのは根気がいます 納得できる写真中々撮れません
DSC06426 (2).jpg
  赤トンボの産卵です、早や黄色く色づいて行けに落ちた桜の葉に乗って卵を産み付けてるみたいです
一瞬の行動で撮れて良かったです
DSC06432.jpg
  桜の黄葉が目に付きますね
いつもより秋の訪れが早い気がします
DSC06433.jpg
  この池には大きなコイが沢山います 池に近づくと寄って来るので餌さをやってる人が居るんでしょうね
餌をやらないでと張り紙は出てるんですがね~
まあカワセミ君が出なくともMFでのんびり出来るのが贅沢な時間の使い方でしょかと自己満足してます(笑)

話変わって
今日からパラリンピックが始まりますね
コロナ禍の中スポ-ツを通して沢山の感動を貰えたらいいですね
大会関係者やボランティアの皆さんの努力に感謝しながら応援します




nice!(39)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

日向林道の渓流 [散歩]

8月20日の金曜日
久々に鳥さんのMF巡りをしてきました
カワセミ公園では久々にカワセミ君に出会えましたし
カワセミが出るまでトンボの飛翔が撮れました
次の日向林道はミソッチやカワガラスを撮りに5月までは通いましたが
3ケ月ぶりに訪れましたが
この時期カワガラスにも会えませんでした
まあ自然の中で渓流のマスナスイオンを浴びてるとコロナ禍の事もすっかり
忘れて癒しの時間を過ごせました

今日の記事日向川の渓流の動画を含めた記事になります

56秒の動画です 涼を感じてくれたら嬉しいです
DSC06437 (2).jpg
   ミソッチが棲む小さな渓流です
DSC06435.jpg
   人工滝はカワガラスの撮影ポイントですがこの時期、小一時間待ちましたがカワガラス出ませんね~
DSC06445 (2).jpg
  森の中に黒い大きな蝶が飛翔してました トリミングしてます
DSC06449.jpg
  近くにはセンニンソウが沢山咲いていて虫さんが集まってました
DSC06456.jpg

DSC06464 (2).jpg
   渓流の流れを撮って見ました
この日は暑い日でしたが渓流に居ると涼しい風に癒されました
DSC06465.jpg
  沢の水が飲めるようになってます。車で天然水を組みに来る人が多いですがこの日は誰も居ませんでした。毎回ここに来るとペットボトルに汲んで家に持って帰って
コ-ヒ-をいれるんですよ
自然の恵みですね、冷たい水でペットボトルも水滴で曇ってます

話変わって
昨日の日曜日、孫ちゃん3人連れて栗拾いに行ってきました
イガ栗を見た事無かったみたいでトゲがあるのにビックリしてました
靴でイガを左右に開いて栗を取り出すと孫ちゃん驚いてましたが
何んとか自分たちでも出来るようになって
貴重な体験をすることが出来喜んでました
連れて行って良かったです~

nice!(44)  コメント(13) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

厚木航空基地(厚木海軍飛行場)のP-1哨戒機 [飛び物]

19日の木曜日、天気が久々に良かったので
写真を撮りに行ったんですが何処に行こうか迷って
初めての飛行機撮影で厚木航空基地に行ってきました
通常は厚木飛行場とか厚木基地と地元では呼んでますが
終戦の時マッカ-サ-が降り立った飛行場ですが
そんな事を知ってる人は高齢者ですかね(笑)
最初は飛行場の北側にあるスカイ広場という場所に行ったんですが
風向きが南風で飛行機は風を受けて浮力を得るので
北から南に離陸していくので離着陸シ-ンは撮れません
其処にいた同業者に場所を教えていただき
午後場所替えして、と言っても滑走路の反対側ですから車で20~30分移動して
滑走路の延長線上にある公園で写真を撮りました
今日の記事はそこで撮ったP-1哨戒機の写真になります
DSC08742.jpg
  基地の南側から撮った厚木基地になります
DSC08820.jpg
  管制塔でしょうか現在は海上自衛隊が運用してるそうです
DSC08838 (2).jpg
   軍事施設ですから有刺鉄線のフェンスで囲まれてますが鳥さんは自由に中に入ってます(笑)
DSC08653 (2).jpg
  P-1哨戒機が着陸態勢に入ってきました
DSC08683 (2).jpg

DSC08722.jpg
  翼のフラップを上げて制動してます
DSC08728 (2).jpg
  着陸しました
DSC08732 (2).jpg

DSC08735.jpg
  P-1は最新鋭の哨戒機で毎日日本の海上の哨戒活動をしてます
DSC08737.jpg
  エプロンに戻って整備をしてまた会場警備に飛び立ちます
近くにすんではいるんですが厚木基地の事は騒音問題で裁判が続いてる事くらいしか知りませんでしたが米軍の戦闘機部隊が岩国に移ったため空母が横須賀に入港するときは艦載機が飛来するようですが
ヘリコプタ-と哨戒機だけと言う感じでマニアの方にはちょっと寂しくなったようですね。
あと一回PC-3哨戒機も撮影したのでどこかでアップします
話変わって
昨日はMF周りをして久々にカワセミを見ました、写真は1カットだけ辛うじて撮れましたが
トンボが沢山飛んでたのでトンボ撮影しました
別のMFはカワガラスの滝に行ったんですが滝の動画や野草花の写真を撮ってきました
カワガラスやミソッチを探しましたが居ませんでした
別の場所で夏を越してるんでしょうかね 
2日間で写真かなり撮ったのでまたブログにアップします

nice!(52)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

トンボ [飛び物]

昨日、初めて飛行場に行って飛行機を撮って来ました
初めて行ったのでロケハンでしたが
風向きで飛行機が飛びだす向きが変わるんですね
昨日は南風だったので行った場所は離陸の後ろ姿ばかりです
近くで飛行機を撮ってたそれらしき人に聞いたら親切丁寧に教えて頂きました北風の時はこの場所で
南風の時は反対側で撮影するといいよって
撮影スポットも教えて頂いたので車に戻って
反対側の撮影ポイントまで行ってきました。
同業者1名いましたが離陸シ-ンを正面から撮ることができました
海上自衛隊の基地なので哨戒機ばかりで華やかさはないですが初めての飛行機写真はゲットできました
ただ狙い方や撮り方は全く素人なのでいい加減な写真です(笑)
鳥さんがいないこの時期、時々訪れてみたいですね

さて今日の記事トンボです
DSC08587.jpg
  池の藻に止まってるトンボさん達です
DSC08589 (2).jpg
  オスメスのカップルですね
DSC08592 (2).jpg
  ペアリングして飛翔してます
DSC08616.jpg
  ソロで飛翔です  トンボさんはターゲットが小さいので飛翔を撮るのは難しいです、ちょっとピン甘はご容赦を

鉄で出来たトンボもアップします
DSC06336.jpg
  トンボさんは静かですが、鉄のトンボはうるさいですね
真上を飛んでいきました
DSC06335.jpg
  飛び去った後ろ姿です
DSC06339 (2).jpg
  右に旋回しました
DSC06337 (2).jpg
  横から見るとこんなトンボさんです
鉄の鳥さんも沢山撮ってきたので後日アップします

明日はガット張りが出来たテニスラケットを取りに行きながらMFを廻ってきます

nice!(46)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。