SSブログ

秩父札所巡り9番~12番 [神社仏閣]

秩父札所巡りの旅、写真の整理がやっと終わりました
今回はパレオエキスプレスの動画編集を優先したので札所巡りの写真が後回しになっちゃいました
SLの動画は正解でした、SLは蒸気の作動音と汽笛が臨場感ありますからね
という事でSLの動画はユーチュ-ブにアップしてますのでユーチュ-ブでkazu-kun2626で検索して頂くと見れますので見てください
という事で今日の記事は札所巡りの9番~12番になります
初日は9番から11番は車で廻ってその後、道の駅に車を置いて自転車で12番から18番を廻りました
最後に秩父神社を詣でて道の駅で自転車を積み込んで宿に向かったんですが
13番を廻った時点で11時すぎでした、SLの下りが秩父駅に入線してくるのが12時頃なので撮影場所を探すのに自転車で走り回りました。こんな時自転車は小回りが利いて便利ですね
12時過ぎにSLを撮って 新蕎麦を食べに武蔵屋に行くと順番待ちで遅い昼食になっちゃいました
今日の記事は9番~12番までとなります
DSCN8364.jpg
   家を朝6時前に出て途中圏央道の狭山PAで休憩して 9番札所
明星山明智寺には8時半前に到着。武甲山の麓にあります
DSCN8366.jpg
  六角堂の観音堂には如意輪観世音菩薩が安置されてます
いつも通り家内安全、無病息災、コロナ退散、世界平和を御祈願しました
DSCN8365.jpg
  9番札所明智寺の御朱印になります
DSCN8369.jpg
   車で10分ほどで10番札所萬松山大慈寺に到着、駐車場からダラダラと登坂を5~6分歩いて山門下に到着しました
DSCN8370.jpg
  大きな石の地蔵様が迎えてくれました
DSCN8371.jpg
  立派な石段と山門です
DSCN8373.jpg
  ご本尊は聖観世音菩薩で、10番札所大慈寺の御朱印になります
DSCN8376.jpg
  10番から車で5分ほど国道299号沿いの11番札所南石山常楽寺
に到着しました
DSCN8377.jpg
  十一面観世音菩薩が祀られてます
DSCN8378.jpg
   11番札所常楽寺の御朱印になります
DSCN8379.jpg
  11番常楽寺の近くに道の駅秩父があります 車をここに置いて自転車で12番から廻ります。 12番に向かう途中秩父鉄道のELデハが石灰岩を積んで目の前を通過しました、カッコいいですね~
DSCN8382.jpg
  ELを見送って12番札所に自転車を走らせます 途中で道が判らなくなって道を聞いたら向こうですと言われ、もどりましたがありません、さらに道を尋ねると最初に聞いた場所の先との事で自転車にナビが無いのでちょっと方向感覚がくるってしまいました
DSCN8384.jpg
  ちょっと遠回りをして何とか12番札所仏道山野坂寺に到着です
DSCN8387.jpg
  立派な山門があって柱に観音菩薩が安置されてます
DSCN8388.jpg
   観音堂も彫刻が見事な唐門様式で豪華な作りです 聖観世音菩薩が祀られてます
DSCN8389.jpg
   12番野坂寺の御朱印になります  達筆ですね~
この後13番を巡って秩父駅近くでSLの動画を撮影、昼食を取ってから14番からになりますが
次回に続きます


nice!(48)  コメント(11) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。