SSブログ

銀河大橋からの夕景富士 [富士山]

12月も残り2週間というより
令和3年も残り2週間と言った方がいいでしょうか
そんな押し詰まった中、今日は下の息子が子供達と稲を植えて
収獲まで親子で実践する市のイベントに参加したそうです
先日収穫したお米が精米されて届いたので飯盒でごはんを炊いて子供に食べさせたいと言うので
キャンプ道具を物置から出して飯盒炊飯します
カレ-を作って飯盒で炊いたご飯で食べるんです
薪で炊くんですがキャンプしたのはかなり昔ですから炊けるかどうか
まあそんな経験を孫ちゃん達とします
写真も撮っておくので乞うご期待!

さて今日の記事またまた夕景富士で寒川の銀河大橋からの絶景富士です
DSC08884.jpg
  日の入りが早いですね、16時25分が日の入りでした
DSC08898.jpg
  相模川の河口近くに掛かる銀河大橋から撮ってます 富士山のビュ-ポイントなんですよ
DSC08909.jpg
  橋の左側には富士山、橋の右側に見える山の中央は神奈川の名峰大山です
DSC08914.jpg
  相模川の水面に富士山の頭が写り込みます
DSC08916.jpg

富士山の左に見える高圧鉄塔を入れないで撮りました
DSC08920.jpg
  奇麗に焼けました  いつもは寒くて凍えますがこの日は寒さが気になりませんでした
DSC08926 (2).jpg
  ホワイトバランスを太陽光にしました
夕景を撮るときは赤みが強調されるホワイトバランス曇りで撮ってます
DSC08932.jpg
  川の傍で撮ってましたが三脚を抱えて橋の袂から撮ってます
DSC08937 (2).jpg
   橋の上から撮ってます、ISOを100に設定してるのと橋の灯りの光軸を出すためF値を13まで絞ってるので長秒撮影になってます。 橋の上って車が仕切りなしに走ってるのでかなり揺れるんですね 三脚をセットして撮ってるんですが橋の揺れを拾ってしまい微妙にブレて歩留まり悪かったです
DSC08940.jpg
   日の入りから30分すぎると急激に夕焼けが少なくなって漆黒の闇へと変わって富士山も17時を過ぎると見えなくなりました
いわゆる日の入りから20分頃がマジックアワ-で空の色が刻々と変化する様は感動しますね
カメラを始めた頃、いまから10年ほど前は富士山を撮りに早朝からマジックアワ-まで粘ってましたからパワ-がありました
今は早朝撮影は朝起きられなくて意を決しないと実行出来ません
そんなことでイージ-な夕景富士ばかり撮ってます(笑)
nice!(55)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

12月16日に出会えた鳥さん達 [飛び物]

昨日は会社が定休ですから朝から探鳥に行ってきました
昨シ-ズンにルリビと出会えた場所に行ったんですが
どちらもMCさんが居なかったのでまだ出てないななんて思いながら
9時半から昼まで探鳥しました
昼はラーメン屋さんでラーメン食べて
1箇所初めての場所をロケハンして帰ってきました
鳥さんが出ないのでしゃった-は30回程しか切りませんでした
歩いた歩数はかなり歩いたつもりですがステ-して鳥さんを探してたので
9600歩と1万歩に届きませんでした
なかなかルリちゃんに会えませんが去年も年が開けてからでしたからこんなもんでしょうね

という事で今日は昨日会えた鳥さんの記事です
DSC01627 (2).jpg
  キセキレイです
DSC01631 (2).jpg

DSC01632 (2).jpg
  昨シーズン ルリちゃんが出た場所で遊んでました
DSC01638 (2).jpg
   と、キセキレイを撮ってると何やら別の鳥さんが入ってる感じで目を凝らしてみてるとミソサザイ位の小さな鳥が...保護色で解りずらいんですがとにかくシャッタ-を切りました
DSC01639 (2).jpg
  ひきりに餌をさがしてる様子です
DSC01650 (2).jpg
   目の上に線が入ってるのでムシクイの仲間だと思いながらシャッタ-を切ってました
DSC01656 (2).jpg
  家に帰って図鑑で調べるとどうも尾びれの長さや特徴からムシクイに似てるウグイスのメスみたいです  オスに比べ小さくて目の上の線や尾びれの長さが良く似てますが、どうでしょうか間違ってたら御免なさい
取り敢えず初見の鳥さんがゲット出来たので有意義です(笑)
DSC01660 (2).jpg
  頭が隠れてますが この鳥さんは何でしょう
DSC01662 (2).jpg
   答えはこの子です
DSC01664 (2).jpg
   メジロさんです
メジロは沢山居ましたね、他に四十雀も出会ったんですがシャッタ-は切りませんでした
ちょっと遠かったのとよく撮ってるので今回はパスしちゃいました(笑)
DSC01669.jpg
  モミジは落葉に成っても奇麗ですね
今年の紅葉はこの写真が撮り納になりそうです

nice!(46)  コメント(11) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ロマンスカ-EXEαと夕景富士 [鉄道]

昨日は前日と変わって暖かい陽気になりました
朝は寒かったんですが陽が出ると気温が上がりましたね
会社の帰りに夕景富士を撮ってきました
御殿場近くのビュ-スポットに行くか迷ったんですが15時に会社を出て
急いでも16時半~17時に現地着だと日の入りに間に合いそうも無いので
今回は思いとどまりました
で、近場に行ったんですが車で30分位ですが車を止める場所や撮影スポットを
探していたらいい時間になっちゃいました
初めての場所は余裕を持って行かないとだめですね
一応60枚位写真を撮ったので今日整理しましょう

さて今日の記事は 一日鉄ちゃんで小田急ロマンスカ-EXEαの記事になります
DSC08511.jpg
  渋沢~新松田間で撮った ロマンスカ-EXEαです
DSC08514.jpg
  2017年3月に今までのEXE30000系をリニュ-アルして+αの要素を加えてより快適にリニュ-アルされました 外観は、シャープで明快なムーンライトシルバーとディープグレイメタリックの2色のボディカラーに、ロマンスカーの伝統色であるバーミリオンオレンジのラインを配置。スタイリッシュなデザインが印象的です
DSC08534 (2).jpg

DSC08539 (2).jpg
  Excellent Expressを略してEXEです
DSC08581.jpg
   小田急線は新宿から小田原を結ぶ小田急小田原線は多摩川を渡ると都会から自然が豊かな車窓に変わります、特に渋沢から新松田間は山の中を走ります
秋の紅葉に合わせて撮り鉄をしたんですがススキとEXEαです
DSC08591.jpg
  小田急線は神奈川から都心への通勤電車ですが箱根と江の島へ観光客を運ぶ観光列車の側面も持ってます それがロマンスカ-なんですよ
ロマンスカ-何となく夢がありますね
DSC08772.jpg
  銀色に輝くススキと紅葉をバックに箱根に観光客を運ぶロマンスカ-EXEα30000系です

ロマンスカ-を撮った後近くの富士見塚で夕景富士を撮りました
DSC08827 (2).jpg
  松田から山を登ったところに源頼朝が
鷹狩の時に富士山を眺めたと言われる矢倉沢往還(現R246)の富士見塚があります
ちょっと雲が出てましたが雲が焼けていい色がでました
DSC08794 (2).jpg

DSC08821.jpg

こんな富士山を源頼朝も眺めて感動をしたんでしょうね
この富士見塚、以前は春に菜の花と桜と富士の絶景スポットでしたが養蜂業者が止めたため菜の花は見れなくなって桜と富士山だけになっちゃいましたが絶景スポットに変わりはないですね
桜の季節はアマチュアカメラマンで賑わいます
kazu-kunも毎年桜の季節には訪れてます
nice!(47)  コメント(11) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

お山の鳥さん達Last [飛び物]

昨日は寒かったです9時過ぎから冷たい雨が落ちてきて気温が上がりませんでした
今季初めて貼るカイロを貼り付けて仕事をしました
今年の冬はヒ-トテック系のインナ-にしたので去年より暖かく感じますね
いまのとこ上着はフリースジャンパ-でOKです
風が強いとウィンドブレカ-が欲しくなりますね~
あと2週間で仕事もやめるので1日1日を楽しく仕事してますよ

さて今日の記事はお山の鳥さん達Lastです
DSC01523.jpg
   背景に紅葉したモミジが有ったのでこんな写真を撮るべく鳥さんが出るのを待ってました 2時間近く粘って1回だけ出てくれました メジロと紅葉です
DSC01530 (2).jpg
  見送ってますね
DSC01508.jpg
   ヤマガラも載ってくれました
DSC01510.jpg
   ヤマガラとメジロのコラボです
DSC01516 (2).jpg
   狙い通りの写真が撮れました  こんな時は気分がいいですね、2時間待って4~5分のショウでした
DSC01460.jpg
   椿の木の中メジロさんを発見
DSC01458 (2).jpg
  可愛いですね、フカフカです
DSC01512 (3).jpg
  細かい枝の中に止まったりとピントを合わせるのも大変です。枝にピントを持ってかれたり明るい場所に持ってかれたりと...
オ-トフォ-カスの設定をいろいろ変えて撮ってるんですが経験値を積んで一歩づつ上達したらいいななんて思いながら努力だけはして行きたいですね
今季の目標はベニマシコに会いたいです
まだ一度も見たことも撮ったことも無いんですが
ネット情報を小まめにチェックして12月中に何んとか会えたらと作戦を練ってる毎日です


nice!(47)  コメント(13) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

沢庵漬けとイルミネ-ション [グルメ]

12月4日にダイコンを収穫して20本を沢庵漬け用に干してたんですが
12月10日に干し具合をチェックするとちょうど漬け時だったので
12月11日に樽でヌカ漬け=沢庵漬けにしました
去年は干し上がるのに2週間近く掛かりましたが今年は1週間でした
この差は何なでしょうか?
ダイコンの種類? 気温? 干し方? 気温以外は変わってないんですがね

という事で12月11日にダイコンを漬け込んだ記事になります
DSCN8546.jpg
  12月4日にシャキシャキのダイコンを20本干しました
DSCN8550.jpg
  1週間後のダイコンです
DSCN8551.jpg
  今年は干し痛みもなく奇麗に仕上がりました
DSCN8553.jpg
  頭とシッポを切って漬け込む前のダイコンです
DSCN8554.jpg
  ダイコンの重さを20本全て計りました 20本で7Kgになりました
漬け込みのレシピです
※干しダイコン⇒  7Kg
①米糠 20% ⇒ 1.4kg
②塩   5% ⇒ 350g
③ざらめ糖6% ⇒ 420g
④うこん  3% ⇒  210g
⑤鷹の爪   ⇒ 10本
⑥昆布 、ミカンの皮を干したもの 各々 適量
を混ぜ合わせて糠床として漬け込みました
DSCN8555.jpg
沢庵漬けように購入した 糠入れ用ボウルに糠を1.4Kgいれました
糠はJAマーケットで500g50円で購入しました
DSCN8556.jpg
  今年初めて沢庵が黄色に奇麗に漬かるように ウコンを使用しました 取り敢えず1本入れました
DSCN8557.jpg
  昆布はと鷹の爪は細かく切って糠に混ぜます
DSCN8558.jpg
  糠に塩、ザラメ糖、うこん、コンブ、鷹の爪、ミカンの皮を干したものを入れた状態です、これを均一になるよう良くかき混ぜると準備完了
DSCN8559.jpg
  40リットルのポリ漬物樽に漬物用ビニ-ル袋⇒ ホームセンタ-で漬物用として厚手のビニ-ル袋45Lが3枚で90円でした
樽にビニ-ル袋を入れて底に糠を入れ込み 大根を隙間なく1段敷き詰めます、今回は1段8本敷き詰めて 大根が隠れるまで糠を入れ2段目、3段目と漬け込みます⇒ コンデジのバッテリ-切れで写真は
ありません(泣)
3段目はダイコンが4本なので 切り離したダイコン葉で隙間を埋めて最後は残りの糠で上を覆います
落とし蓋を載せ 重石をダイコンの3倍=20kg載せて 物置に格納しました
1週間くらいで水があがるかを確認します
上がらない時は重石を増します
1月末には食べられると思います
塩が5%なので3月中に食べきるようにしないとカビが出てしまいます
長期保存の場合は塩辛くなりますが8%~10%で漬け込むみたいですよ
後は美味しい沢庵漬けが出来るよう祈るばかりです(笑)

話変わって
キ-ちゃんの為に毎年クリスマスイルミを飾り付けてます
今年はキ-ちゃんに手伝ってもらって飾り付けました
DSCN8583 (2).jpg

DSCN8586 (2).jpg
   スノ-マンとサンタさん
DSCN8587.jpg
  キ-ちゃんもまだ嬉しそうでした
以前はもっと大がかりにデイスプレ-してた時もありますが
最近はささやかなイルミネ-ションです
nice!(50)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

お山の鳥さん達 [飛び物]

皆さん週末はいかがお過ごしでしたか
Kazu-kunは 土曜日は沢庵を漬け込みました
糠で樽漬けにしたんですが約1ケ月で沢庵が出来上がる予定です
そうそうキ-ちゃんとクリスマスイルミネ-ションの飾りつけをして
日没から9時まで毎夜点灯します、一応新年まで点灯予定です
日曜日は午前中バードウォッチングに行きましたがルリビには会えませんでした
アオジが目の前2~3mに出てくれたのとカワセミ、四十雀位しか撮れませんでしたが
かなりの人が探鳥に訪れてました
日曜の午後は市内の文化財を修理してる現場で文化財を間地かで見れるイベントに抽選で
当たったので見てきました 県の重要文化財なんですが費用負担は県は30%で市は3年間で
各年度500万円づつとの事で文化財の修復も所有者負担が5割以上とは修理も大変ですね

さて今日の記事もお山で会った鳥さん達です
DSC01431 (3).jpg
   アオゲラです、お山の水場では初見です
DSC01428 (2).jpg
  大型のキツツキで頭が赤くてお洒落なキツツキです
DSC01439.jpg
  定番のヤマガラです
DSC01476.jpg
  昨日はフィールドで探鳥してたら突然足元に降りてきてこっちがビックリしてしまい写真は撮れませんでした(笑)  人を怖がらないようでした
DSC01452 (2).jpg
   誰かと思ったらヒヨちゃんでした 草の実をあさってました
DSC01455.jpg
   同じ場所で四十雀も採食してました
DSC01453.jpg
   四十雀は生息範囲が広いですね
我が家の庭にも時々訪れたり昨日フィールドでも沢山見かけました
DSC01489 (2).jpg
  イカルです、お山の水場では初見ですが奇麗な色をしてました
DSC01507.jpg
   メジロさん
DSC01505.jpg
   ツバキの花でしょうか
ホット一息ですね

nice!(47)  コメント(13) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

お山のメジロさん達 [飛び物]

昨日はボウナスの支給日でした
パ-トですから金一封的なものですが最後のボーナスなんで
ステ-キとお刺身を買って帰ってワインで乾杯しました(笑)
というのも今年の年末で卒業する事に決めて先日退職届を出しました。
70歳の大台を迎えて勤続10年の節目も超えることが出来たので
元気なうちに卒業をすることに決めました
これからは残りの時間を自分の為に使っていくつもりです
さて今日の記事、お山のメジロさんです

お山のサンクチュアリでメジロの水浴び動画です
1分8秒ですから暇なときに見てやってください
DSC01419 (2).jpg
  お山のサンクチュアリに向かう途中にモミジ林が有ってあまりにも見事だったので写真を撮りました
DSC01420.jpg

DSC01426.jpg
  木の実を啄みに来たメジロさんです
DSC01443 (2).jpg
  水場に出て来たメジロさん、辺りをしきりに気にしてます
DSC01447 (2).jpg

DSC01448 (2).jpg

DSC01458 (2).jpg
  メジロさん可愛いですね
DSC01468 (2).jpg
  葉かぶりですが...
DSC01503.jpg
  メジロさんの集団水浴びです
このショットを撮った後に動画に設定を変えて冒頭の動画を撮影しました
手持でしたので見苦しい場面がありますが
ご容赦下さい
メジロの水浴びは動画の方が臨場感がありますね
ユ-チュ-ブにもアップしてますので見て頂けたら幸いです
最近、動画編集も慣れて来てサックリと編集やユーチュ-ブへのアップも出来るようになりました
慣れですね~

話変わって
ダイコン干しがいい塩梅になって来ました
昨日、糠を買ってきたので沢庵漬けに仕込むつもりです
今年で3年目なので要領は判ってきました
美味しい沢庵漬けが出来るといいんですがね~


nice!(48)  コメント(11) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

宮ケ瀬湖紅葉Last [紅葉]

昨日の木曜日、午前中クリニックに降圧剤の薬を貰いに行きました
何時もは車で行くんですがチャリで行きました
出るのが遅かったのでクリニックに10時過ぎに着きましたがお年寄り(自分もそうですが)ばかりで
混んでました。薬だけのつもりがインフルエンザワクチンの接種が出来るとの事で
ワクチン接種をお願いしたら診察という事で呼ばれたのが11時40分頃、後から来た人が先に診察?
待合室で待たずに車で待ってて大凡の時間に戻って来て診察みたいです(汗)
で診察すると7月の血液検査で尿素窒素、クレアチン値が上がってるので腎臓が悪い可能性があるので
今回血液検査をしましょうと... そんなの7月に聞いて無いですよと言うとPCのデータで説明されたが
今頃言われてもね~ 先生2人いて別の先生はコレステロ-ル値が下がって良かったしか言わなかった
ので安心してたのに...結局血液検査とインフルエンザワクチンを受けて12時半過ぎでした
帰りにお腹が空いたので台湾ラーメンのお店で台湾ラーメンとユーリンチ-のセットメニュ-を食べて帰ってきましたが家に着いたら13時半すぎでした、台湾系のお店はボリュ-ムがあって満腹です
クリニックも血液検査であそこが悪いここが悪いと金儲けに走ってる気がしないでも次の結果の判断次第でクリニック変更も考えてみようと思ってます(汗)

さて今日の記事は宮ケ瀬湖の紅葉Lastになります
DSC07803.jpg
   前回の記事の塩川滝を後にしてダムサイトに到着です
DSC07802.jpg
  広~いダムサイトの端にインクラインの搭乗口とダム資料館があります
DSC07804.jpg
  宮ケ瀬ブル-の湖です
DSC07814 (2).jpg
  ダム上から下を覗くと石小屋橋と石小屋ダムが見えます
DSC07811.jpg
  引いてみると手前にインクラインと呼ばれるケーブルカ-が見えます
DSC07808.jpg
  インクラインはダム工事の時ダンプカ-をダム底に上げ下げする昇降機だったのを観光用に流用したものだそうです インクラインで景色を眺めながらダム下とダム上を行き来できます
DSC07817 (2).jpg
  あのトンネルを超えてダムサイトに来ました、奇麗な紅葉のグラデ-ションですね
DSC07819.jpg
  宮ケ瀬湖畔の紅葉です
DSC07820.jpg

DSC07822.jpg

DSC07823.jpg

DSC07824.jpg

宮ケ瀬湖の紅葉いかがでしたでしょうか?
今年は暑さが続いたおかげで紅葉は今一と言われてますが部分的に見るとハッとするような紅葉も見る事が出来て大満足でした
kazu-kun的には宮ケ瀬湖、大山寺、最乗寺の紅葉と自然豊かな場所で見事な紅葉に出会えて収穫が多かったです、何よりリコロナ過の中リフレッシュが出来てよかったです。
これで今年の紅葉はLastになります
nice!(43)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

羊と塩川滝 [散歩]

昨日はほぼ一日雨でした
朝、エントランスのコニファ-の大きな鉢が倒れてました
雨の中直したんですが15時過ぎに会社から帰ると
又この鉢だけ倒れてました
風の通り道なのか、こにふぁ-が大きくて風を受けやすいのかのどちらかでしょう
まあ一日風が強くて寒い一日でした
今日から暫くは良い天気が続きそうです

さて今日の記事宮ケ瀬湖の紅葉の続きで愛川公園近くの牧場の羊と渓流の滝です
DSC07738.jpg
   愛川公園の近くに服部牧場があります 牛や羊が見れたり
ジェラ-トや牛乳、BBQ、ハムソ-セ-ジなんかも販売されてて観光牧場化してます
孫ちゃんつれて良く行きました 今回は牧場の外周道路から羊が放牧されてたので写真だけ撮りました
DSC07741.jpg

DSC07743.jpg
  ぬくぬくの綿毛が暖かそう、春になると毛を刈られて丸坊主になっちゃいます(笑)
DSC07751 (2).jpg

服部牧場を後に宮ケ瀬ダムのダム上に移動途中に塩川滝があります マス釣り場の上流にある穴場です。滝の写真が撮りたくて寄ってみました
DSC07760.jpg
  ちょうど昼時だったので野外でお湯を沸かしてカップ麺とコ-ヒ-で昼食です Amazonで買ったチャイナ製のバーナ-ですが役に立ってますよ
DSC07771.jpg
  ここは八菅山信仰の行場になってる塩川滝の渓流です
DSC07772 (2).jpg
   赤い橋の上から塩川滝を見る事ができます
DSC07775.jpg
  橋から振り返るとこんな場所を上ってきました
DSC07777.jpg
  橋の上から見る塩川滝です
塩川滝は滝幅4m、落差約15m。724年~729年の神亀(じんき)年間、奈良東大寺の別当良弁(べっとうろうべん)僧正がここに清流権現を祭ったとの伝承があります。この滝に打たれて今でも修行をしてる神聖な場所なんです、 夢中で写真を撮っていて人一人いない静寂の中突然背筋が寒くなって鳥肌が立っちゃいました
DSC07780.jpg
  なんかヤバイ気分になってすぐ橋から降りると背筋の寒さは無くなりました霊気なんでしょうか?霊感はないんですがね~
DSC07798.jpg
   自然の中、広い駐車場にポツンと1台
何となく車のCMみたいな写真が撮れました

あと1回宮ケ瀬湖のダム上の記事が続きます

nice!(48)  コメント(7) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

宮ケ瀬園地のカワセミ君 [飛び物]

昨日は鳥さんに会いたくて久々にお山のサンクチュアリを訪ねてみました
メジロにヤマガラと四十雀は定番なんですがイカルとアオゲラが出てくれました
ルリビも出るのではと期待したんですがまだここには入ってないとの情報を頂き
某所で直近に見たよとの情報もあったので木曜日にでも行ってみようと思います
情報目当てでも行って良かったです

という事で今日の記事は宮ケ瀬園地で撮ったカワセミになります
DSC07852.jpg
  宮ケ瀬湖はダムサイトと水の郷商店街がある宮ケ瀬園地エリア、鳥居原エリアの3つの観光ポイントがあります、他に鳥好きさんには有名な早戸川林道があります
今回は紅葉を撮りに水の郷商店街の駐車場に車を止めて宮ケ瀬園地の紅葉を撮り歩いてたらカワセミ君を見つけてしまいテンション上がっちゃいました
DSC07856.jpg
  カヌ-池の前に来たら何やら見覚えのある鳥さんが柵の上に佇んでました。 とっさに背景に紅葉を入れて撮ってみました
紅葉にカワセミのコラボが撮れるなんてラッキ-でした
DSC07858.jpg
  池にはオオバンも泳いでました ここは噴水のある大きな池もあるので他に水鳥さんが入ってる可能性も十分期待できるので早戸川のついでに覗いてみたいスポットです
DSC07859.jpg
  人工的に作られた小川も流れてて紅葉も見事でした
DSC07866.jpg
  しばらく紅葉を撮って散策してると又もや目の前にカワ君出現、さっきのカワセミ君と思われます、スイッチが入っちゃいました(笑)
DSC07876 (2).jpg
   やおらダイブしました
紅葉撮りに設定してたのでシャッタ-速度が....(泣)
DSC07940 (2).jpg
 カワセミ撮りのスイッチが入っちゃったのでカメラの設定を飛び鳥さんに設定して撮りました。標準機は持ってこなかったので全てファインダ-を覗いて撮ってます  何か咥えて水面から飛び出てきました
DSC07963 (2).jpg
   獲物を咥えて飛んでいきます
DSC07972 (2).jpg
   どうやら川エビをゲットしたみたいです
まさか紅葉撮りに来て カワちゃんの飛翔が撮れるとは思っても見ませんでした
DSC07987.jpg

紅葉とカワセミのコラボが撮れただけでもよかったです
ここもマイフィ-ルドに追加して時々鳥さんに会いに訪れたいです
そうそう
ここ宮ケ瀬園地は12月4日~26日までクリスマスイルミのイベントをしてます
毎土曜日の18時から5分間花火が打ちあがります
毎日曜日の18時から21時まで気球に乗ってジャンボクリスマスツリ-を見れるみたいです
水の郷商店街も食べ物屋さんが出て楽しめますよ
混むので早めの行動がいいですよ
遅くなると駐車場が谷底になって歩くのが大変です
期間中は駐車場千円だったと思います普段は土日500円ですからお高いですね(笑)

nice!(47)  コメント(12) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。