SSブログ

チェンソ-の刃交換と薪割台製作 [近況]

昨日も朝の内、小雨が降ってましたが陽ざしが出ると
暑くなりました
午前中はキャンプ道具の製作で薪割台を作りました
午後は自転車で久々にカワセミが出る公園まで行ったんですが
カワセミ出ませんでした
カモさんとシギが少し撮れました
ちょっと遠くまで自転車で行ったので帰りが登坂が2ケ所あって
ちょっとバテ気味でした
最近は出来るだけ車は乗らずに自転車にしてます
ガソリンも高止まりしてますし近場なら自転車で行けますからね
明日はテニスあるんですが自転車で行ってみます

さて今日の記事はチェンソ-と薪割台の記事です
DSCN8929 (2).jpg
  チェンソ-の刃を交換しました
刃が外れてしまってささくれが出てそのまま使うとちょっと危ないので新しい刃に交換しました
たまにしか使わないのでケガでもしたら嫌ですからね
サイズが同じで値段が少し安かったマキタの刃をAmazonで購入しました
DSCN8931.jpg
   メ-カ-純正のオレゴンと同じ長さと刃数だったので自己責任でマキタにしたんですが今着いてる刃と同じでホッとしました
DSCN8932.jpg
  意外と簡単に交換が出来て刃のテンションを調性して完了です
交換した古い刃は暇なときにササクレをやすりで平らにして使えるみたいなので錆びないようにCRC556を浸けて捕っておきました
DSCN8942 (2).jpg
   刃を交換したチェンソ-で先日間伐した柿の木の直径15Cm位の幹を輪切りにしてキャンプで使う薪割台を作りました
キャンプに持っていくので大きく重いのは持っていけないので市販の薪割台を参考に直径15Cm前後で厚さ10Cm位にしました
市販の薪割台は樫のが多いですがちょうど柿の木を切ったので柿の木にしました
DSCN8943 (2).jpg
   薪割台は持ち運びしやすいように取っ手を付けるべくダイソ-でアンティークな取っ手を買ってビスで取り付けました
DSCN8944.jpg
   ちょっと分かりづらいですがテントの張り網を利用して持ち運びの取っ手にしました
DSCN8946.jpg
  キャンプで焚き火をするときに薪を細く割るバトニングに使います
DSCN8947.jpg
  細く割った薪に火が付きやすいように鳥の羽根のように木を削ってフェザ-スティクを作る時に薪割台が必要です
キャンプは焚火が楽しいので自分で作った薪割台は自慢できそうです(笑)
おまけ
昨日の我が家の庭です
温かくなったのでパンジ-や花ニラが咲いて賑やかになって来ました
写真を沢山撮ったので後日我が家の花で記事にしますが
1~2枚アップします
DSC01518.jpg

DSC01519.jpg
  花ニラが咲き始めました
nice!(51)  コメント(12) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。