ロ-ストビ-フを作りました [グルメ]
天気がスッキリしませんね
昨日も時々雨がふったりしてカラッと晴れません
週末に次回のキャンプで作るつもりのローストビ-フの予習のつもりで
作ってみました
初めてキャンプで作るのはちょっと不安でもありますからね
今日の記事はそんなローストビ-フの記事になります
約500gのローストビ-フ用の塊り肉を買ってきました
全面に塩と粗びきコショウを摺り込んで室温になるまで小一時間放置して馴染ませます
サラタオイルを加熱して片面を1分強火で焼きます
全ての面を1分づつ強火で焼きます
縦の面も1分火を通します
合計で5分ほど焼いて焦げ目をつけました
熱いままアルミホイ-ルで2重に包みます
アルミホイ-ルで包んだ肉を新聞紙全ページで包みます
こんな感じになります アルミホイ-ルと新聞紙で包んで保温をします(別の方法は70℃のお湯に浸ける方法もあります)
さらにタオルでくるんで30分間保温して余熱で調理します
30分経ったらアルミホイ-ルを外して ラップで巻いて冷蔵庫で冷まします
2時間以上冷蔵庫で冷ましたらカットしてみます
赤味が奇麗に残ったローストビ-フが出来ました
半分、切り分けて夕食に頂きましたが 買ったみたいと講評でした ワサビ醤油で頂きました
翌日はキャンプの朝食のつもりでホットサンドメ-カ-を使ってローストビ-フを挟んだホットサンド と卵焼を作りました
ちょっとホットサンドが固くて改良の余地がありました
目玉焼きです
こんな感じの朝食をキャンプの朝食に予定してますが
ちょっとパンの触感がプレスされて固いのが気になります
近じか代替えとしてフレンチト-ストの朝食も試してみようと考えてます
キャンプ料理もいろいろ試して
レパ-トリ-を増やしたいです(笑)
昨日も時々雨がふったりしてカラッと晴れません
週末に次回のキャンプで作るつもりのローストビ-フの予習のつもりで
作ってみました
初めてキャンプで作るのはちょっと不安でもありますからね
今日の記事はそんなローストビ-フの記事になります
約500gのローストビ-フ用の塊り肉を買ってきました
全面に塩と粗びきコショウを摺り込んで室温になるまで小一時間放置して馴染ませます
サラタオイルを加熱して片面を1分強火で焼きます
全ての面を1分づつ強火で焼きます
縦の面も1分火を通します
合計で5分ほど焼いて焦げ目をつけました
熱いままアルミホイ-ルで2重に包みます
アルミホイ-ルで包んだ肉を新聞紙全ページで包みます
こんな感じになります アルミホイ-ルと新聞紙で包んで保温をします(別の方法は70℃のお湯に浸ける方法もあります)
さらにタオルでくるんで30分間保温して余熱で調理します
30分経ったらアルミホイ-ルを外して ラップで巻いて冷蔵庫で冷まします
2時間以上冷蔵庫で冷ましたらカットしてみます
赤味が奇麗に残ったローストビ-フが出来ました
半分、切り分けて夕食に頂きましたが 買ったみたいと講評でした ワサビ醤油で頂きました
翌日はキャンプの朝食のつもりでホットサンドメ-カ-を使ってローストビ-フを挟んだホットサンド と卵焼を作りました
ちょっとホットサンドが固くて改良の余地がありました
目玉焼きです
こんな感じの朝食をキャンプの朝食に予定してますが
ちょっとパンの触感がプレスされて固いのが気になります
近じか代替えとしてフレンチト-ストの朝食も試してみようと考えてます
キャンプ料理もいろいろ試して
レパ-トリ-を増やしたいです(笑)