SSブログ

一年を振り返って後編 [近況]

29日はテニスの打ち納でした
気持よくプレ-して一年無事に終り、一本〆で終わりました
そうそう新年用にラケットのグリップテープを新しいのに巻替えました
新年は新しいグリップでプレ-します
午後はキ-ちゃんを連れて墓参りに行ってきました
お寺も混んでましたね~
さて今日は30日ですね、午前中は神社の掃除して午後は正月用のローストビ-フを作ります
キャンプでも作った事あるんですが31日の息子家族の年越し会食で食すつもりです
31日は車の洗車とワックス掛けで1年の締め括りの予定です

ブログ更新も30日のこの記事で書き納めです

本年Lastの記事は一年を振り返り(キャンプメイン)の後編で7月~12月となります
7月 7月8日にデーキャンプに行ってきました
DSCN9262.jpg
   この日の新アイテムは ビジョンピ-クスのハイバックチェア-です、背もたれが長いのでのんびり出来ます、デイキャンプに持ち出して使ってみました
DSCN9268.jpg
   7月の暑い日でしたからビールが美味しいですね、因みにデイキャンなのでノンアルですよ

8月 8月23日にテントの試し張りをしました
DSC06842.jpg
  新しく導入したテントはドーム型のコールマンツーリングド-ムLXです 夏の暑い時に通気性が良いテントとして導入しました
DSC06853.jpg
  使用するときはタープの中にカンガル-スタイルで設営します  夏のキャンプは暑くて虫が多い、子供がウザイで一般的にキャンプシーズンと言われますがボッチキャンプとしてはオフシ-ズンになります(笑)

9月 9月5日 道志のキャンプ場テビユ-で新戸キャンプ場に1泊で行って来ました
DSC06897.jpg
  道志道の入り口にあるキャンプ場で新幕のコールマンツーリングド-ムを張りました
DSC06904 (2).jpg
  宿泊キャンプは夜の焚火が楽しみですね、基本、サンデ-毎日なので平日に行くので空いてていいですよ、土日は料金が高いキャンプ場も多いですからね

10月です 10月3日に伊豆の宇久須キャンプ場に1泊で行って来ました
DSC07683.jpg
   海の傍のキャンプ場でドームテントを張りました
DSC07744 (2).jpg
   宇久須に行った目的は大多古海岸の夕日撮影でした、ゴジラ岩と夕陽が素敵に撮れました
DSCN9449.jpg
   10月21日に ブロガ-のKINYANさんとデーキャンプに行って来ました。 kazukunはそのまま1泊しちゃいました、よくデイキャンする無料の河川敷でしたが大混雑で夜中にテントを張るペグの音が耳に付いて眠れませんでした、宿泊キャンプは有料のキャンプ場がいいですね(笑)
DSCN9453.jpg
  1泊するとのんびりできますね

11月 11月24日に紅葉キャンプで青根キャンプ場で1泊してきました
DSC08681.jpg
   フィ-ルドアのフォークテント280TCにタープで行きました
DSC08729 (2).jpg
  11月も下旬でしたから朝と晩は冷え込みました。 夜は焚火をしたりで幕外でも活動できますが朝は冷えこんで幕外は厳しいのでテントの中で籠って朝食を食べました、冬は内部の広いテントが欲しいと痛感しました

12月 12月16日デイキャンプで地元の河川敷に行ってきました
DSC08815.jpg
  タ-プをダイヤモンド張りしました、デイキャンはダイヤモンド張りでタープを設営するケ-スが多いです
DSC08820.jpg
   日中は気温も上がって快適なデイキャンプでした

これから本格的な冬のシーズンでキャンプ本番になります、理由は空気が澄んで奇麗なのと虫が居ませんし真冬にキャンプする人は少ないのでノンビリとキャンプが出来ますから
問題は寒さですが薪ストーブや暖房器具、ポタ電を持ち込んでホットカ-ペットや電気毛布等々を
工夫すると快適なキャンプが出来ます
真冬の本格的な冬キャンプはまだ経験してませんが
寒さ対策でテントの中でお籠りキャンプが出来る新幕の検討をして自分へのご褒美でクリスマスプレゼントでお籠り用テントを12月28日にゲットしちゃいました
お籠りテントはテントの中で完結できる内部の広さと大きさ、ソロキャンプ用という事を考えて
OneTigrisのsolo Homestad TCにしました
1月の中旬に試し張りで道志のキャンプ場に1泊でお泊りキャンプするつもりです
薪ストーブが人気なんですが購入しないで今持ってるカセットガススト-ブと石油ストーブを持ち込んで快適な冬キャンプにすべく計画を練ってます
来年もチャレンジするkazu-kun2626に乞うご期待(笑)

という事でこの記事を持ってブログ納めと致します
新年は4日から始動です
皆様良いお年をお迎えください~
nice!(58)  コメント(23) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

1年を振り返ってPart1 [近況]

昨日は朝の内は寒かったですが午後は気温も上がって過ごし易かったですね
午前中はテニスを楽しみました、ゲームは粘り強くプレ-が出来たのが良かったです
4試合して3勝1敗、1敗は3-3から競り負けちゃいました(´;ω;`)

さて今年も残りわずかになったので一年を振り返って見る事にしました
去年の暮れで会社を退職したので今年は新年からサンデ-毎日になりました
そんな中、始めたのがボッチキャンプでした
他には野鳥撮影と新たにテニスのチ-ムに入って毎週水曜日にテニスをして体作りに精をだしました
退職して今日で丸1年すっかりサンデ-毎日が日常になりました
という事で今年から始めたキャンプを中心に振り返ってみます
DSC02283 (3).jpg
  1月はまだキャンプは始めて無かったのでドクタ-イエロ-を撮りに行ったり鳥さんを中心に写真を撮ってました、会社を辞めてから鳥さん撮影の頻度も増えましたね
DSC03197 (2).jpg
  2月はテントを購入してボッチキャンプを始めました、ヒロシのボッチキャンプを見て真似っこです(笑) この日は新幕の試し張りでデーキャンプをしました
DSC03202.jpg
  初めてのデーキャンプですっかりキャンプにハマりました、今はキャンプ道具の沼にハマって抜け出せません(笑)
DSC01502 (2).jpg
  3月はキャンプには行ってません、3月で運行終了となる小田急ロマンスカ-VSEを追いかけてました。何か遠い昔の思い出の様に思います
DSC02391.jpg
  4月は4月1日から2日で初めて宿泊キャンプをしました。秩父巡礼に合わせて秩父の山の中のキャンプ場でキャンプしましたがその日はkazukunだけで貸し切りでした、夜中に暴風雪の洗礼を受け、朝管理人さんが心配して駆けつけてくれました、散々の初キャンでしたがますますキャンプの魅力にはまりました
DSC02783 (2).jpg
  4月22日~23日に4月2度目のキャンプに静岡の田貫湖に行って来ました
DSC02887 (3).jpg
  このキャンプの目的の一つはダイヤモンド富士の撮影でした、天気も良くて素晴らしいダイヤモンド富士が撮れました
DSC03615 (2).jpg
  5月です、5月は19日~21日まで初めて2泊のキャンプを戸隠高原で行いました、キャンプ場の途中で長野善光寺の御開帳に参拝して秩父巡礼結願のお礼に御朱印を頂きました
DSC03677.jpg
  戸隠キャンプ場で初めて2泊しましたがハイキングに行ったり戸隠そばを食べたりとキャンプ生活を満喫出来ました
C0018(9).jpg
  6月です、 6月はタープを新調したので10日にデーキャンプに行って試し張りをしました
DSC05029.jpg
  新しいタープに家の倉庫で眠ってた古いテントを入れてデイキャンプを楽しみました
今年からサンデ-毎日になったので新しい事にチャレンジするつもりで始めたボッチキャンプですがすっかりハマってしまいました
年金生活者でお金ないですからチビチビ道具を買ってたのしんでます
カメラやレンズを買ったつもりで道具をそろえてますがカメラ道具に比べたらコストは掛かりませんね
レンズ1本10~20万もしますからレンズ1本買ったつもりでおつりが来ます(笑)
次回は7月から12月の振り返りになります

話変わって今日29日はテニスの打ち納です、午後はお墓掃除に行って新年に向けてお花を飾ってきます
30日は神社の掃除と車の洗車をします
31日は二人の息子家族と年越しの食事会です、kazukunはローストビ-フを作る予定です
いよいよ残り少なくなりましたね~

nice!(42)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

メジロ [飛び物]

昨日は朝から15時半まで写真を撮りに行って来ました
取り敢えず350枚位撮ったので今年の記事に使う写真はゲット出来ました
年末はいつまで記事を書くか?
年始はいつからスタートするかちょっと検討中です
年始は箱根駅伝が終わってからですから仕事始めの1月4日からはほぼ確定で
年末は30日の記事で今年最終わりにしようなんて考えてますが
決まったら連絡致します
さて今日の記事は撮ってきたての鳥さんからメジロです
DSC09132 (2).jpg

DSC09133 (2).jpg

DSC09134 (2).jpg
  ここまで3連射です、マユミの木にメジロが来てくれてラッキ-でした
DSC09139 (2).jpg
  メジロ可愛いですね
DSC09144 (2).jpg

DSC09296.jpg
  場所を変えていつものサンクチュアリ今年最後の訪問です、誰も人が居なかったので珍しい鳥さんは出て無いみたいです
DSC09298.jpg
  黒い実を食べてました
DSC09302 (2).jpg

DSC09383 (2).jpg
  リフレクションが奇麗でした
ここではメジロ、ヒヨドリ、シロハラ、シメ、ヤマガラ、四十雀に会う事が出来ました
話変わって
28、29日と午前中テニスで29日が打ち納となります
打ち納はテニスが終わった後、円陣を作って一本〆をするのが我がチ-ムの仕来りです
2日おいて1月1日はテニスの打ち始めです
元日にテニスコ-トが取れてしまったのでメンバ-に参加確認すると一人を除いて5人はOKでした
まあ1年の〆と1年の事初めですからケガなく無事に終えたいですね
nice!(47)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

足柄峠誓いの丘 [富士山]

昨日は午後から自治会役員の役選会議で一日が終わりました
何もしないと一日の歩数は3500歩くらいですね
テニスをしたり写真を撮りに行くと1万歩は歩きますからねえ
一日8000歩は歩きたいととおもってます
さて今日の記事足柄峠のつづきになります
DSC08952.jpg
   足柄峠から足柄道を小山側に少し下った場所に誓いの丘があります、ここ富士山のビュ-スポットです
DSC08954 (2).jpg

DSC08960.jpg
  訪れた時はだれも居ませんでした
DSC08962.jpg

DSC08970.jpg
   キノコをモチーフにした施設です
DSC08973 (2).jpg
  ハ-トのカギ懸けです
DSC08976 (2).jpg
   ススキと富士山のコラボです
DSC08977.jpg
  ここで夕景を撮ろうか迷ったんですが足柄峠で撮ろうと戻りました
この辺りはどこからでも富士山見放題、撮り放題で素敵な場所です
あと1回足柄峠が続きます
ここ1週間写真を撮りに行ってないので写真の在庫がピンチになってきました
今日辺りが今年の写真撮り納になりそうです
後5日もすると又一つ歳を取っちゃいますね(笑)
nice!(46)  コメント(7) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

我が家のX,mas [近況]

週末は如何お過ごしでしたか
kazukunは24日土曜日は午前中テニスしました
久々に1stサービスが気持ちよい位に入ってゲームも内容が良くていい感じでしたよ
夕食はキ-ちゃん家族とクリスマス会をしました
日曜日は午前中自治会の役選で目星を付けてる人のお宅に訪問しました
3人一組で3組に分かれて訪問してるんですが今日の午後に打ち合わせをして結果をもとに戦略会議です
年内は今日で役選も仕事納めで正月三が日明けに活動再開ですから頭の中から役選は忘れて楽しい年末年始を過ごしたいと思ってます
午後はTVでラグビ-の大学選手権を見ました 関西の雄、京産大と関東4位の慶大凄い試合でした1点差で辛くも京産大が4強で残り3校は関東勢の帝京、早稲田、筑波ですから1月2日の国立での準決勝2試合が楽しみです
さて今日の記事は24日のクリスマス会の記事になります
DSCN9587.jpg
  毎年恒例のキ-ちゃん家族とのクリスマス会です 出前のお寿司とケンタのチキンでお手軽パーテイです
DSCN9588.jpg
  キ-ちゃん大好きなお寿司
DSCN9590.jpg
   き-ちゃんの手が邪魔
DSCN9591.jpg
  予約してたケンタのチキン、予約してると並ばなくて済むみたいです
DSCN9592.jpg
  kazukun手作りの即席沢庵漬け、ダイコンも家庭菜園で作ったダイコンです
DSCN9595.jpg
  スパ-クリングワインで乾杯~ ワインの後はキリンのホームタップの生ビールでした
DSCN9597.jpg
  キ-ちゃんにクリスマスプレゼントを渡しました、スイッチのドラゴンボ-ルファンタジ-のソフトです、最近カメラを向けると変顔します(笑)
DSCN9598.jpg
  バンダイナムコのドラゴンボ-ルのプラモデルはキ-ちゃんのパパとママからのプレゼント、一人っ子なので甘やかされてます(#^ω^)
DSCN9600.jpg
  パ-テイの最後はクリマスケ-キです、今回はキ-ちゃんが選んだモンブランのクリスマスケ-キです、メチャ可愛いケ-キでした
DSCN9602.jpg
  き-ちゃん曰くkazukunがモンブランを好きだからと言ってくれました、美味しく頂いてパーテイもお開きです
ちょっとスパ-クリングワインと生ビを飲みすぎてダウン、10時前に眠くなって寝ちゃいました

いや~、クリスマスも終わるといよいよカウントダウンですね
26日は会議で年内のkazukunの仕事は終わりです
27日は今のとこ予備日で車を洗ったり、家周りの掃除かな?
28、29日はテニスの打ち納をします
29日の午後はお墓の掃除に行ってお花を供えてきます
30日は午前中神社役員全員で初詣の準備をします
31日は大晦日で夕飯は二人の息子家族が来て年越しそばを食べます
と、何かと忙しい年の瀬です

nice!(41)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

沢庵漬けとレンジ掃除 [近況]

昨日は風が強くて寒い一日でした
午前中大掃除で担当のキッチンの換気扇の掃除とIHクッキングテ-ブルの掃除をしました
しっかり午前中いっぱいかかっちゃいましたがピカピカになりました
いつも思うんですが年末1回だと汚れ落としが大変なので夏に1度の2回だと楽だと思うんですが横着してこの時期1回になってしまいます
写真は撮らなかったんですが換気扇のドラムとスクリ-ンなど油で汚れてる部品は厚手のビニ-ル袋に入れて洗濯用の粉末石鹸(我が家はニュービ-ズ)を計量スプ-ン3杯入れて部品が隠れるまでお湯を入れてこぼれないように袋の口を止めて1時間以上放置します
その間に換気扇本体の油汚れをマジックリンで奇麗にします
1時間以上放置した油汚れのドラムやスクリ-ンは袋から出して歯ブラシで擦ると簡単に汚れが取れます、毎年この方法で作業してますがマジックリンなどで落とすより楽ですよ
午後は自治会役員候補のお宅訪問しましたが体調悪い等の事で空振りです、なかなか大変です~
さて今日の記事は先日沢庵漬けを漬けたのと昨日のレンジの掃除の記事になります
DSCN9568 (2).jpg
  2週間干したダイコンが漬け頃になったので沢庵漬けに漬け込みました
DSCN9572.jpg
  ダイコンの葉を切って タオルで汚れを落として漬け込みの段取りします 8本で10Kgになりました
DSCN9573.jpg
  45Lの漬物樽に厚手のビニ-ル袋を入れます
DSCN9574.jpg
  糠10Kgに荒塩5Kg,ザラメ糖5Kgを加えます
DSCN9575.jpg
  黄色の色付けにくちなしの実を砕いて入れました
DSCN9576.jpg
  今年のニューアイテム、JAの直売所で購入した沢庵漬けの素です
干しダイコン25Kg用なので半分入れました
DSCN9577.jpg
  よく混ぜて沢庵漬けの糠の出来上がりです 昨年はミカンの皮を入れたんですが今年は入れずに秘密兵器、沢庵漬けの素です
DSC08895.jpg
  漬物樽に4本ずつ2段にダイコンを入れ樽の底と各段の上を糠で隠れるまで覆います
DSC08896.jpg
  最後にダイコンの葉で覆って残った糠を全て上にかけます
DSC08898.jpg
  落とし蓋をして重石を載せます
DSC08900.jpg
  重石を載せて1ケ月以上置くと食べれます
今年は1月末に自家製沢庵漬けが食べれる予定です
話変わって
昨日のIHコンロの掃除の様子です
DSCN9579.jpg
  IHコンロは天板がガラスで出来てて吹きこぼれても平らなので簡単に掃除出来るんですが長く使ってるとガラスの表面が曇って落ちなくなりますね
DSCN9580.jpg
  そんなIHガラス天板の汚れ落としがコレ
DSCN9581.jpg
  ヤスリ状になったブル-の小物をスティックに着けて擦ると茶色の汚れが付着し天板が奇麗になります
DSCN9582.jpg
  ヤスリ部を3つ交換して削り落しましたが力仕事ですね、小一時間掛かりました、最後の方で分かったんですが茶色く汚れたヤスリで擦るとその汚れがまたガラスに付着してしまうのでヤスリの表面に着いた茶色の汚れをウエスでふき取ると効率がいいです、結局付属のヤスリ3枚を全部使い切りました
DSCN9584.jpg
  何んとかガラス部の頑固な汚れも落ちてガラス面がピカピカになりました、ちょっと根気と力がいる仕事なので大掃除のついでにやると奥さんに喜ばれますよ(笑)
話変わって
今日はクリスマスイブでキ-ちゃん家族とクリスマスパ-ティ-です
我が家がお寿司とシャペンにビール、き-ちゃん家族がケンタッキ-チキンにケ-キで料理は基本作らず出前で済ますお気軽パーティ-です、最近このスタイルが準備や片付けが少なくて女性陣から喜ばれます(笑) キ-ちゃんのクリスマスプレゼントもスイッチのソフトでドラゴンボ-ルファンタジ-Zです



nice!(46)  コメント(9) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

昼はうどん屋さんでカレ-うどん? [グルメ]

昨日は冬至でしたね
夜はゆず湯にキ-ちゃんと入りました
時々息子と嫁さんが仕事の都合で遅くなる時キ-ちゃんはお風呂と夕飯を食べて我が家で過ごします
雨は午前中で止んで晴れる予報でしたが午後も雨は上がったものの
すっきりしない一日でした
さて今日の記事は昨日の続きで夕日の滝を撮ったあと滝近くのうどん屋さんの記事になります
DSC08936.jpg
  夕陽の滝から少し戻った地蔵堂近くの無料駐車場に車を止めましたここは矢倉岳や夕陽の滝、足柄古道散策の為の駐車場みたいで立派なトイレも併設されてました
DSC08938 (2).jpg
  駐車場の上には由緒ありそうな地蔵堂があって60年に一度御開帳だそうです
DSC08939.jpg
 地蔵堂の前は足柄道の旧道でしょうか急な登りが続いてます、息子が自転車をしてるんですが時々足柄峠まで走るときこの地蔵堂で一休みするらしいです
DSC08940.jpg
  地蔵堂から右に矢倉岳登山口に入ると目的のうどん屋さんが目の前にあります
DSC08949.jpg
  ちょっと民芸風な入り口の万葉うどん本店さんです
DSC08942.jpg
  うどんがメインで他におでんのシンプルなメナュ-です
DSC08943.jpg
  この辺りでは有名店のようで平日でしたが4~5組のお客がうどんを啜ってました、手打ちうどんという事で主人がうどんを打ってました、おでんはセルフで自分で好きなおでん種をお皿に入れて会計の時に何本と申告するシステムです
DSC08945 (2).jpg
  せっかくなのでダイコンとコンニャクの定番を頂きました ダイコンはもう少し味が染みてた方が好みですがゆず味噌で頂きました
DSC08946.jpg
  注文したのはここの一番人気だそうでカレ-うどんにしました
DSC08947.jpg
  うどんの上にちょっと固めのキ-マカレ-が載ってる感じです
DSC08948.jpg
   食べる時きキーマカレ-をうどんと混ぜて頂きます、寒い日だったのですがカレ-うどんで汗をかきました
次に訪れる時はとろろうどん温かな、 カレ-うどんは替え玉も出来るみたいです
DSC08951.jpg
  お金を払うときpaypayも使えると書いてあったのでpaypay払いにしました ここのpaypayの払い方は お店の二次元バーコ-ドをスマホでスキャンして会計金額を自分で手入力して決済する方法でした 一般的にはレジ端末で決済バーコ-ドを読み取る方式が多いですがレジの表示部にスマホの決済画面を当てたりネットでは電話番号で自動決済されるなどpaypayの決済方法は多岐に渡っていてさすが世界の電子マネ-決済方法と感心します
お店によってはpaypayポイントがつくので楽しみですが万葉うどんさんの決済ではポイントが付きませんでした、最近は残高が5000円を割ったらセブン銀行で1万円チャージして便利に使ってます
そお言えば最近スマホ決済する人が多くなりましたから政府のマイナポイント効果で電子マネ-が普及してきましたね
nice!(41)  コメント(12) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

夕陽の滝 [散歩]

昨日も寒い朝でした
水曜日だったので午前中はテニスをしました
今までボトムはスポ-ツタイツにテニスの短パンでプレ-してましたが
あまりに寒いので初めてトレニングウエアの長スボンを履きました
テニスはダブルスで4ゲーム先取のゲームをしてるんですが3連勝で調子よかったです
午後は家庭菜園に年末用のネギの収穫をしました
収獲したネギは庭の隅に埋けておき使用するときに抜いて使います
余った時間で足柄峠の写真を整理しました

という事で今日も足柄峠の夕陽の滝の記事になります
DSC08906.jpg
   東名大井松田ICから小山町に抜ける足柄道を25分ほど上ると夕陽の滝入り口の表示を左折すると5分ほどで夕日の滝駐車場に着きました ここはキャンプ場の駐車場みたいでこの時期バンガロ-はクローズでした
DSC08908.jpg
  駐車場から歩いてすぐ、デイキャンプやBBQが出来る川沿いの広場に出ます、トイレも有ってデイキャンプも川沿いで良さそうです
DSC08909.jpg
   夕陽の滝はこの赤い橋を渡って3~4分上流に歩いた場所にあります
DSC08911.jpg
  ここ夕陽の滝は金太郎が産湯を使ったという伝説の地でもあり、坂田金時の金太郎の歌碑がありました
DSC08913.jpg
  橋を渡って緩い坂を登っていくと目の前に 夕陽の滝が飛び込んできます
夕陽の滝は酒匂川の支流内川にかかる落差23m、幅5mの滝で夕日の滝の名称は、夕日に映える美しさから名づけられたと言われていますが、毎年1月半ばに夕日が滝口に沈むところからつけられたとも言われています。
DSC08914.jpg
  この日も滝口には太陽が掛って輝いてました
DSC08917.jpg
  さすがにこの時期、滝には大きなツララが垂れ下がってました
DSC08920.jpg
  ちょっと沢筋が暗くてスローシャッタ-で撮りましたが三脚は車の中に置いて来ちゃったので手持ちで息を殺して撮りました(笑)
DSC08921.jpg
  奇麗な滝ですね
DSC08927.jpg
  滝の落下口です1月中旬にここに夕陽が落ちるそうですからドラマチックな絵が撮れそうですね
DSC08929.jpg
  ここを訪れた時、柔道着を着た若い男女が6~7人滝行でもするような気配で陣取ってたので遠慮しながら写真を撮ってます
DSC08931.jpg
  帰って来てからネットで調べて分かったんですが滝行を企画して1年中夕陽の滝で一般の人に禊の滝行を行う足柄修験の会の滝行の日でした、10時~12時頃まで月に5~6回行ってるようなので、ゆっくり写真を撮るには午後から行った方がいいですね
滝行する人、若い人が多かったですが70過ぎた爺にはちょっと厳しいので無理ですね
DSC08934.jpg
  修験道場でもある夕陽の滝を後にして昼になったので地蔵堂の傍にあるうどん屋さんで食事をしました、後に続きます

話変わって
今日は冬至ですね~
一年で一番陽が短い日でこれから日一日と陽が長くなっていきますね
冬至はユズ湯にカボチャを食べる風習がありますね
我が家もユズ湯のユズを購入したので今夜はユズ湯で温まります
nice!(50)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

富士山を撮ってきました [富士山]

昨日は寒かったです
外気温は朝6時で-2℃を指してました
天気が良いので放射冷却と寒気が南下した為でしょうね
日本海側は大雪で交通マヒで車の中で夜明かしする事態になってるようですね
天気がよかったので昨日は神奈川と静岡の境にある足柄峠に富士山を撮りに行って来ました


今日の記事、足柄峠で16時15分、20分 、17時10分に撮った富士山をアップします
DSC09081.jpg
  16時15分に撮った足柄峠からの富士山です
足柄峠は駿河国と相模国の国境の峠である。峠では縄文時代や奈良時代・平安時代の土器片が採取されており、古くから交通の要衝であったと考えられている、 かつてはここを足柄坂(あしがらさか)と呼び、ここより東を坂東と称して足柄峠はその入り口であった。この峠を越える道は古代に東海道として整備され、足柄路(矢倉沢往還)と呼ばれた。今も足柄古道が部分的に残っている (wiki抜粋)
DSC09084.jpg
  16時20分 愛鷹山に陽が落ちようとしてます
DSC09134.jpg
  17時10分 陽が落ちて小山、御殿場の灯りが輝き始めました
この後17時15分ころで撮影終了帰路に着きました 19時過ぎに家にたどり着きました
夕陽の滝、万葉うどん、誓いの丘、足柄峠を撮りましたが足柄峠は夕景富士を撮る為14時~17時15分までステ-しました、何もする事無いので鳥さんでもと思ったんですがジョウビタキが出ただけであまり鳥さんでませんでした、15時頃から16時すぎまで車の中で寝てました(笑)
何回か続きます
nice!(51)  コメント(13) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

忘年デイキャンPart2 [近況]

昨日の朝は寒かったですね、前日まで花を付けてた君子ランの花が寒さで折れ曲がってました。
元気だったベゴニアも霜で一気に凍ってダメになりました
取り敢えず君子ランの鉢は花を切り取って家にいれました
ダイコンを干して2週間経ったので昨日沢庵漬けにする為、樽に漬け込みました。1月下旬に食べれると思います、今回はちょっと甘めに砂糖を多くしてみました
午後は自転車でキ-ちゃんがボタン電池LR44が3ケ必要と言ってたのでダイソ-で買ってきました
2ケで100円なので2つ買ってきました、交換してあげると言うと自分で出来るからいいと断られました

さて今日の記事忘年デイキャンのPart2で料理編になります
DSC08823.jpg
  メスティンでご飯を炊くので30分位吸水させるため早めに準備をしました、0.5合炊きます
DSC08847.jpg
  TVで岐阜のソールフ-ド ケイちゃんを見たので今回ビールのおつまみに食事前に ケイちゃんを焼きました  キャベツと炒めるみたいですが今回はニンニク、シシトウと一緒にケイちゃんを炒めました。
DSC08848.jpg
  スキレットにサラダオイルを入れてニンニクを炒め香りが立ってきたらシシトウを炒めます
DSC08849.jpg
  シシトウに焦げ目が付きだしたら ケイちゃん投入です、思ったより量が有ります、鶏肉のみそ漬けみたいです
DSC08850.jpg
  鶏肉に味噌味が付いてるので調味料は使わずケイちゃんのタれごと炒めます
DSC08851.jpg
   火が通ったら出来上がり、ガスバ-ナ-をトロ火にしながら ビールと一緒に頂きました、思ってた通りビールに良く合いますね、ノンアルなのがちょっと残念でした~
DSC08853.jpg
   ケイちゃん食べながら焚火の準備です
DSC08856.jpg
  焚き火の火も安定して時間も正午を廻ったので 昼食の準備をします、メスティンのお米はアルコ-ルコンロの自動炊飯で、鍋は一人前の袋入りおでんを鍋に移し替えて温めます
DSC08859.jpg
  今回は手抜きで温めるだけですが冬は鍋料理に限りますね、焚火で暖まりながら調理します
DSC08861.jpg
  おでん鍋もグツグツと煮立ってきました
DSC08862.jpg
   おでん鍋が出来上がったので 魚を焼きます、ホッケです、皮目から焼きますね
DSC08876.jpg
    ちょっと焦げちゃいました 基本ひっくり返すのは1回だけです
DSC08877.jpg
   昼食の完成です、おでんにホッケの焼いたものとご飯です まあそれなりに美味しかったですよ 広い河原でラジコン飛行機を眺めながらのんびり食べました~
DSC08880.jpg
   目の前にセキレイがご飯のおこぼれ頂戴でしょうかウロチョロしてました
DSC08890.jpg
   昼になると広い河原の数か所で昼食を食べてるグル-プがいましたね、平日なので貸し切り状態でしたが土日はそれなりにデイキャンプを楽しんでる姿を見かけます
まあ忘年キャンプにしては食材が今一ですがアウトドアで調理して食べる事自体が贅沢な時間なので満足です(笑)
丁度ソロキャンプを初めて1年経ちました 宿泊キャンプも7泊しデーキャンプは10回程したと思います
キャンプ道具も増えてボッチキャンプも充実してきました
新年になったら近場に宿泊の新年キャンプに行きたいと計画を練ってる今日この頃です
話変わって
サッカ-ワールドカップ メッシとエンバペがものすごいでしたね、二人がボールを持つと得点が動きますから大したものです後半25分位までアルゼンチンの楽勝かと思いきやフランスもエンバペが2点返して同点とはビックリしました
延長でもメッシとエンバペが得点してPK戦で決着でしたから死闘でしたね
それにしてもフランスやアルゼンチンのワールドクラスは強すぎますね
2050年までに日本はワールドカップで優勝を目標にしてますが後30年ですがこのトップレベルと対等に戦うためには相当の努力をしないと追いつけないと感じてしまいました、まずはベスト8の常連国入りを10年から20年で果たして欲しいですね、日本の形が見えてきたので次の大会で3期連続16強で8強の夢を叶えて欲しいですね
今大会は日本も大活躍で多いに楽しませて頂きました、ブラボ-日本


nice!(43)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。