SSブログ
ガ―デェニング ブログトップ
前の10件 | 次の10件

孫ちゃんとジャガイモ収獲 [ガ―デェニング]

大相撲名古屋場所の千秋楽、横綱白鳳VS大関照ノ富士の全勝同士の対戦でした
膝の怪我で大関陥落して序二段まで陥落して奇跡の復活で大関まで戻って
今場所は横綱取りの場所でした
白鳳も6場所ぶりに出てきて14日まで全勝ですから今まで6場所休場は何だったんだ?
13日目の対大関正代戦では土俵の端で仕切る奇策や、張り手の多様と
個人的には照ノ富士に勝ってほしかったんですが横綱が勝っちゃいましたね
内容的には張り手とエルボ-で今一醜い内容と照ノ富士が負けたのですぐTV消しました(笑)
照ノ富士14勝1敗の準優勝で横綱昇進は間違いないのでめでたしめでたしですが白鳳を破って
横綱になってほしかったです

日曜日は孫ちゃん3人とジャガイモの収穫体験させました
DSCN8146.jpg
  車で家庭菜園に到着です 長靴に手袋とスコップでやる気満々です
DSCN8149.jpg
  一番下孫の絢ちゃんです、幼稚園の年中になりました
DSCN8150 (2).jpg
  中孫の玲ちゃん、小学校1年生です
絢ちゃんと玲ちゃんは兄弟です
DSCN8148.jpg
  一番上の孫ちゃんのキ-ちゃんです 小学校2年生になりました
DSCN8152.jpg
  三人で取ったぞ~ポーズですが バラバラですね、カメラに目線をくれません(笑)
DSCN8142.jpg
  赤いジャガイモでレッドメークィンです
孫ちゃん達、サツマイモと勘違いしてました。
DSCN8155 (2).jpg
  30分ほどで収穫を終えて、目の前のパン屋さんに昼のパンを買いにいきました
DSCN8156 (2).jpg
  キ-ちゃんと玲ちゃんはいつも二人で一番下の絢ちゃんは置いてきぼりです(笑)
DSCN8157 (2).jpg
  三人で好きなパンと飲み物を物色してます
一番ちびの絢ちゃんがパン3ケにジュ-ス、ウィダ-ゼリ-と一番注文が多かったです(笑)
DSCN8158 (2).jpg
  喧嘩にならないように一人一人袋に入れてもらいました
DSCN8159 (2).jpg
  イ-トインがあるんですがコロナ禍なので家に帰って食べる事にしました
DSCN8169 (2).jpg
  収穫したジャガイモは一袋づつお土産に持たせましたが、取り立てのジャガイモでジャガバタ-が食べたいというのでレンチンで小さめのジャガイモを使ってジャガバタ-を作りました
美味しかったみたいでパンは残しちゃいましたが三人ともジャガバタ-は完食しましたよ
三人とも楽しかったようで素敵な日曜日になりました

それにしても土日暑かったですね
暑すぎて写真撮影は中止しちゃいました
こう暑いと朝晩くらいしか撮れませんね
早起き苦手なんで涼しくなる夕方狙いかな
そうそう土曜日の夕方、車を洗車してワックス掛けしました
梅雨で汚れた車が奇麗になりました
nice!(52)  コメント(15) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ジャガイモ初収穫と青サギ飛翔 [ガ―デェニング]

この週末東海、関東南部は梅雨前線の影響で局地的な大雨で
土砂災害が発生してしまいました
被災された皆様には心よりお見舞い申し上げます
被害があった熱海伊豆山地区は現役の時、何度か忘年会で
泊まった記憶があって他人事とは思えません
一日でも早い復旧をお祈りしております
昨日の日曜日、妹が埼玉から来ましたが圏央道八王子から高尾辺りは
山やトンネルが多く緊張したみたいです

土曜日の雨の止んだ合間に妹に持たせるジャガイモを初収穫しました
DSCN8138.jpg
  つい先日まで花が咲いてたジャガイモもここに来て急に茎も枯れて収穫期を迎えました
DSCN8139.jpg
  畝の上からもジャガイモが見えますね
DSCN8141.jpg
  1株を抜くとこんな感じに芋づる式にジャガイモが付いて来ます
DSCN8144.jpg
  1畝に9株植えてあるので9株を初収穫しました
DSCN8142.jpg
  9株でこれだけ収穫出来ました
DSCN8143 (2).jpg
  一見サツマイモに見えますが赤いジャガイモです。レッドメ-クィンと呼ばれる品種でメークインの外観で皮だけ赤色で中身は黄色です
さっそく夕食で肉ジャガを作りましたが
煮崩れしずらくてホクホクとして美味しく頂きました
残り3畝ありますが今週末辺りに3人の孫ちゃんに収穫させる予定です
DSCN8140 (2).jpg
  この日に撮れたキュウリにナスです
キュウリは食べきれないほど収穫できるのでキューちゃん漬けにして食べてますよ
おまけ
アオサギの飛翔です
DSC07234.jpg

DSC07236.jpg

DSC07238.jpg

DSC07239.jpg

アオサギは大きくて優雅に飛ぶので撮りやすいですね
コアジサシょ撮りに行った時、ついでに撮ったんですがお蔵入りしそうなのでアップしました
nice!(47)  コメント(12) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

家庭菜園 ジャガイモの花 [ガ―デェニング]

週末はいかがお過ごしでしたか
kazu-kunは土曜日の午前中お山の水場に探鳥に行きましたが
お目当てのキビタキさんには会えずメジロ、ヤマガラ、四十雀の
いつもの鳥さんの他にエナガが出てくれました
シジュウカラの若も出てきて賑やかでした
キビタキさん9時頃に出るとの事で7時前から11時まで粘りましたが
キビは出ませんでした。
折角なので撮り方の練習したりと有意義な時間をすごしました
日曜日は午前中小雨が降る中テニスをして雨に濡れました(笑)
少しの雨ならまったく問題なくテニスを楽しめました
体がよく動いて調子よかったので今日は腰が痛いです
腰が良く回るとテニスも調子いいんですよ
夜はキリンのホ-ムタップが届いたので一足早い父の日パーティで
生ビールで息子家族とホームパ-ティしました
さて今日の記事6月3日の我が家の家庭菜園の記事です
DSC04120.jpg
 今年はジャガイモの種芋がホームセンタ-で早々と売れ切ってやむなくAmazonで1Kg1880円と4倍くらい高価な種芋を入手して3月16日頃植え付けた レッドム-ンという赤いジャガイモです、なかなか発芽しなくて心配しましたが今はこんな状態で花を沢山咲かせてます
DSC04121.jpg
 いつもは キタアカリ と言う品種のジャガイモを育ててるんですが 今回は北海道産の レッドム-ンという希少品種です赤いジャガイモで中身は黄色の品種です
花は濃い紫色をしてます
DSC04122.jpg
 きたあかりはあまり花が付きませんが このレッドム-ンは多花性みたいで奇麗な花を沢山咲かせてます。
まあ花より地面の下に実を沢山つけてくれた方がありがたいですがね
7月初めに収穫できそうです
DSC04123.jpg
 キウリのツルも順調に生育してます
DSC04124.jpg
 梅の木には沢山梅の実がなっています
DSC04125.jpg
 梅の実です 桃の実を小さくしたような形の実をつけます、日曜日に収穫して今年は梅ジュ-スを作る予定ですが雨だったので今日以降収獲して梅ジュ-スを作ります
DSC04126.jpg
 蕗畑の草取りをしました 4年前に3株のフキノトウの苗を植え付けてここまで沢山増えました、今年はフキノトウも沢山収穫して蕗も1回収穫してます
このまま放置して来年のふきのとうの収穫に備えます
DSC04127.jpg
 ラズベリ-のオレンジ色の実です、収穫した後なのでちょっと寂しい写真ですが今年はラズベリ-ジャムを作る予定で都度収穫して冷凍保存して7月になったらジャムを作ります
そうそう今年、初めて花を付けて小さな実が沢山ついてた温州ミカンですがすっかり実は落ちてしまって実は確認出来ません 4~5年て゜は結実しないみたいですね
そんなこんなで家庭菜園も楽しいですよ

オマケ
DSC03810 (2).jpg
 新緑のメジロです
DSC03811 (2).jpg
 新緑に溶け込んで探すのに苦労しますが
メジロはやはり絵になりますね

オマケⅡ
DSC04133.jpg
 キリンのホ-ムタップと生ビールが届きました
日曜日の夜のホームパ-ティ用に出番を待ってます
ホ-ムタップと呼ぶビールサーバーはキリンからのレンタルで炭酸ガスや備品が適時ビールと一緒に届きます。電源を入れて保冷もするのであらかじめ冷蔵庫で冷やしておいたビールボトルと炭酸のカセットをセットアップしてます
美味しい生ビールがのめそうです~
nice!(59)  コメント(11) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

花壇の植替え [ガ―デェニング]

この暑さで昨年の11月から咲き続ていた花壇のパンジ-や
ビオラが急に元気がなくなりました
5月22日に可哀そうですが一部蝶の産卵と食育の為残しましたが
植替えをすることにしました
土や堆肥、肥料を施して1週間後の5月29日に夏の花に植え替えました
去年はベゴニアでしたので今年はマリーゴ-ルドにしました
ほぼ一年おきに同じ花を植え付けてます
DSCN8104 (2).jpg
 半年以上咲き続けてくれましたパンジ-達です
DSCN8106.jpg
 ちょっと可哀そうな気持ちになりますね~
DSCN8107.jpg
 抜いた冬花は2袋になって資源ゴミとして引き取って頂きました 土に堆肥や肥料を施して1週間養生します
DSC03768.jpg
 1週間後の5月29日 マリーゴ-ルドのポット苗を1ケ-ス購入して植え付けます
DSC03769.jpg
 黄色、オレンジ、複色の3色です
DSC03770.jpg
 kazu-kunの好みは同じ色でまとめて色を混ぜたり寄せ植えはあまり好みでなくて同色でシンプルな植え付けを好みます。植え付ける鉢にポットを置いていきます
DSC03773.jpg
 こんな感じに植え付けました
DSC03777.jpg

DSC03778.jpg
  マリーゴ-ルドはナメクジの食害を受けやすいのでナメクジ退治の薬剤を散布しました
DSC03774.jpg
 植え付けた苗が大きくなるまでちょっと寂しいエントランスになってしまいましたが アマリリスが今は奇麗に咲いてくれてます
この場所は季節の花のお立ち台になってます
DSC03776.jpg

アマリリスの後はブル-のアガパンサスが出番を待ってます
という事で、11月末と5月末の2回 花の植替えを行ってます
マリ-ゴ-ルド11月まで頑張って咲いてね~
話変わって
キリンホームタッブからメ-ルが届いて
明日の金曜日に第1回目のビールを配送しますと案内がありました
今年の3月に申し込みをして5月に順番が来て本契約をしました。
そして明日、初めてビ-ルサーバ-とビールが2本届きます
ホ-ムタップと言うサーバ-はレンタルでビールが月2回配達されて来るシステムで
1年継続が条件になってます
女房がビール好きなのと2ケ月に一度の飲み仲間との飲み会がコロナで1年ご無沙汰に
なってるので家飲みにもいいなという事で申し込みました
明日が楽しみです
最近キリンビ-ルがTV-CMで宣伝を始めましたね


nice!(57)  コメント(11) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ジャガイモの花が咲きました [ガ―デェニング]

11日の火曜日、会社帰りに家庭菜園に寄ってみました
先日、株を間引いて1本立ちにして追肥と土寄せをしておいたんですが
花が咲いて急激に成長してました
ミカンの花も咲いてて今年は初収穫が期待できそうです
ネットで調べると7月に着いた実を摘果して葉が20枚に1個程度にしないと
甘いミカンにならないみたいです。その時期にジャガイモも収獲なので
ミカンの実もまたレポ-トします
DSCN8077.jpg
ジャガイモ畑です ここに来て生育が早く花も咲き始めてました
DSCN8076 (2).jpg

DSCN8078 (2).jpg
ジャガイモの花です、品種によりピンクや白系の花が多いみたいですが、紫色の花です
DSCN8073 (2).jpg
植えて4年目でやっと1m以上になって花をつけました
DSCN8075 (2).jpg
温州ミカンの花です 実が付いてくれるといいんですがね~、甘い香りが漂ってます

DSCN8081.jpg
ラズベリ-ですつるを絡ませてます、生育旺盛で地下茎でツルがあっちこっちから出るので広がり過ぎないように整理してます
DSCN8080 (2).jpg
ラズベリ-の花です 黄色の実が成りますが鳥さんに食べられてしまいます

DSCN8083.jpg
家庭菜園には梅の木も2本植えてあります
DSCN8084 (2).jpg
梅の実が大きくなって来ました、梅は沢山実がつくと自然に落果してしまいますが残った実は収穫して梅干しや梅酒にしますよ
家庭菜園にも今週末に植え付けるナス、キュウリ、ししとうのポット苗を家で育ててます
オクラも種まきしたのが芽を出してきたのでこれから夏野菜の季節になって忙しくなりそうです

そうそう、通販で購入したエンジン草刈り機が不調でクレームつけて返品した件、[電話]があって確かにエンジンの掛りが悪い事を確認できましたと連絡あって、新しい草刈り機に交換し発送しますという事で一応一件落着しそうです でもねメイドインチャイナの安物ですから安物買いの銭失いですよ(笑)

おまけ
DSC03669.jpg
 流し撮りしてみました? 1/15で花を流してみました
DSC03640.jpg
カワセミかと思いきやスズメでした、それにしてもスズメさん何をのぞき込んでるんですかね
気になります

カワセミ撮りに行った時の暇つぶしです

nice!(49)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

週末は家庭菜園で蕗の収穫をしました [ガ―デェニング]

SORIさんとRINKOさんに教えて頂いた動画の貼り付けをしてみました

埋め込みコードなるものをコピペしましたがどうでしょうか?

<iframe width="480" height="270" src="https://www.youtube.com/embed/_UxLuJ1JNmQ?start=0" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe>

さて週末は久々にカワセミ公園にちょっと顔出ししましたが常連さんは居ませんでした

日曜日は家庭菜園に行って蕗の収穫や庭の草むしりに汗を流しました

今日の記事

家庭菜園の記事になります

DSCN8020.jpg
ちょうど1ケ月前に種イモを植え付けたジャガイモです
かなり大きさに差があります
やっと芽が出てきたのもあるし未だ地上に芽が出ない株もあります
1列に9ケ植えて4列で36株うえたんですが
昨日時点で33株確認出来て残り3株となりました
DSCN8021.jpg
一番大きいジャガイモの株です~
7月中旬まであと3ケ月で収穫できそうです
DSCN8025.jpg
昨日の作業は
伸び放題のラズベリ-の枝整理と
蕗の初収穫です
DSCN8024.jpg
4年前に3株のフキノトウの苗を
植え付けたのがこれだけ広がりました
今年はフキノトウを20ケ程
フキは今年が初収穫となります
DSCN8028.jpg
園芸ハサミで株元から切り取りのした
DSCN8031 (2).jpg
母が蕗のキャラブキ=フキを甘辛く煮た物が得意でした
食べたいですがキャラブキは時間が掛ります
今回は女房が蕗の煮物に料理をします
収獲してる時、蕗の香りがいいですね
DSCN8032.jpg
収獲した後になります
今年はこのままで
来年、蕗の薹が沢山収穫出来そうです
DSCN8035 (2).jpg
早速、夕食で蕗の煮物が食卓に
ダシと鰹節でシンプルに煮た蕗の煮物です
フキの香りが良くて柔らかくて美味しかったです
DSCN8030.jpg
ラズベリ-を支柱に絡ませました
6月にオレンジ色の実を付けますが
鳥さんのエサになっちゃいます
甘酸っぱいですが
ジャムにするには小まめに収穫して冷凍保存して
量がまとまったらと
一手間必要となりますが
今年はラズベリ-ジャムに挑戦してみましょうか
DSCN8022.jpg
5年前に家庭菜園の一角に植えたみかんの木に
初めて花の蕾が付きました
5年経っても此の程度しか大きくなりません
樹高1m程度で幹の太さ2~3cmでしょうか
DSCN8033.jpg
まだ蕾ですが
花か開いて受粉して実が成ってくれるといいんですがね~
温州ミカンなので
年末に初収穫できるか楽しみです
おまけ
土曜日に撮ったカワセミ君です
DSC04205 (2).jpg
DSC04215 (2).jpg
カワセミ君は
野鳥のオオルリやキビタキを撮るのに比べ
楽です~
30分~1時間待てば必ず出てくれますからね
此のところ、オオルリとキビタキを撮りに日向林道に通ってますが
振られぱなしです
シャッタ-をほとんど切る事がないので
憂さ晴らしでカワセミ撮りに来ましたが
葉が出て来てカワセミも撮りづらくなりました(笑)
そうそう
昨日Amazonで野鳥撮影用の迷彩柄のウインドブレ-カ-を
ポチリました
野鳥を撮りに山の林道に入ると意外と風が冷たく感じるので
鳥さん撮り御用達の迷彩柄にしましたが
ちょっと似合わないかも(笑)

nice!(55)  コメント(15) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

夏野菜のプランタ-栽培 [ガ―デェニング]

3月15日にジャガイモの種まきをして4月の頭に発芽が確認できたのは

数株でしたが1ケ月経って昨日確認したら36株植えて発芽が確認できたのは32株

残り4株はまだ地表に芽が出てません

発芽が遅れた原因は深植えしすぎたと思います

弟が同じ土地の端で家庭菜園しててジャガイモは3月初旬に植えてすでに大きな株に

なってます

ちょっと生育の差が大きいですが、芽が出ればあとは7月中旬頃に収穫できそうなので

一安心です

さて今日の記事は家でプランタ-に夏野菜を植え付けた記事になります

          https://youtu.be/z0BI1UUFtaY


DSCN8011 (2).jpg
プランタ-に土を準備します
DSCN8012 (2).jpg
DSCN8013.jpg
ホ-ムセンタ-で
植え付ける苗を購入してきました
DSCN8014 (2).jpg
購入したのは
リ-フレタス3株
ミニトマト1株
パセリ1株
スィ-トバジル1株です
DSCN8015 (2).jpg
こんな感じで植え付けました
トマトは
イエロ-アイコという黄色品種にしてみました
DSCN8017.jpg
リ-フレタス(サニーレタス)です
緑2株、赤1株を植えました
朝食などに朝どりで
葉を1枚づつ摘み取ると長く楽しめます
3週間経てば食べ始められます
DSCN8019.jpg
スィ-トバジルとパセリは同じプリンタ-に植え付けました
プランタ-栽培は
好きな時に収穫できるので便利ですよ
畑には
夏野菜の
ナス
キュウリ
ししとう
オクラ
数本づつ植え付ける準備をしてます
これから忙しくなりそうです
おまけ
DSC04048 (2).jpg
DSC04049.jpg
DSC04051 (2).jpg
今、満開です

nice!(49)  コメント(11) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

クレマチスの苗を植え付けました [ガ―デェニング]

昨日は地区の自治会連絡協議会の任期最後の会合でした

地域の35自治会の会長の連絡協議会で7割方の会長さんが任期で交代します

僕もその中の一人ですが肩の荷が下りました

明日、新任自治会長に引継ぎをして管理委託をしてる市の施設の期末報告をすれば

自治会長の職務は終わります

地域の為に4年間自分なりに頑張ったと思います

4月から少しストレスフリ-な生活が送れそうです

意外と人の上に立つのは心労が大きいんですよ

これからは写真撮影とガーデニングに時間を使っていきたいですね

さて今日の記事、クレマチスの苗の植え付けです

DSC02671.jpg
DSC02672.jpg
右のポット苗は12Cmポット苗です
直径30Cmのデラコッタに植え替えます
ちょっと大きいですかが
2年経つとちょうどよい大きさになります
DSC02673.jpg
デラコッタの底の1/5位まで鉢底石を入れます
水はけを良くする為です

DSC02674.jpg
その上に赤玉土を入れます
理由は鉢底石と同じです
DSC02675.jpg
植え土を準備します
赤玉1+牛糞2+培養土4に
マグアンプK
加えた培養土です
DSC02677.jpg
DSC02678.jpg
培養土を入れてから
ポット苗の土を崩さない様にして
鉢の中央に据えます
DSC02679.jpg
培養土を入れて
クレマチスの株元から芽の一節まで土を入れ
深植えにします
DSC02681.jpg
支柱を
長いものに交換して蔓を絡ませます
DSC02682.jpg
支柱とツルは
優しく結束します
DSC02683.jpg
葉もだいぶ開いてきました
葉の付け根から
花芽が出てきます
DSC02684.jpg
今回植えたクレマチスは
モンタナ系の
エリザベスです
今年の花は少しだけだと思いますが
来年はビッシリと花を付けてくれると思います

nice!(61)  コメント(11) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

予約してたクレマチス [ガ―デェニング]

2日前にクレマチスの苗を予約してた業者から発送しました

とメ-ルが入りました

3ケ月程前に予約してたのですっかり忘れてました

昨日の18時にクロネコ便で届きました


DSCN7988 (2).jpg
長さ50cmのパッケ-ジに入って届きました
DSCN7989 (2).jpg
中から
こんな感じでクレマチスが出てきました
DSCN7990.jpg
2年生の大苗という事で
かなり立派な苗で安心しました
岐阜県から送られてきたんですが無傷でした
DSCN7992 (2).jpg
芽もしっかり動いてます
クレマチスは旧枝咲と新枝咲の2系統があります
今回注文した苗は
モンタナ系で旧枝咲の代表選手です
2年生苗なので去年のつる枝から
出た芽に花が付きます
品種は
エリザベスです
実は去年
4年経ったモンタナエリザベスが
見事な花を株一面に付けてから
突然秋に枯れてしまいました
モンタナ系は
突然枯れる事が発生するようで挿し木で
苗を更新して対応してくのが
必要だったみたいです
IMGP2349.jpg
IMGP2359.jpg
去年の4月11日の写真です
こんなに見事に花を付けてくれてました
で今回同じ品種のエリザベスを
再購入した訳です
今度はしっかり挿し木で増やすつもりです
今回は
この苗を鉢植えで育てます
休みの時に植え付けます
おまけ
先日撮った鳥さん達です
DSC02458 (2).jpg
カルガモです
DSC02475 (2).jpg
すずめです
DSC02514 (2).jpg
イカルです
DSC02523 (2).jpg
オスのカワセミ君を正面から撮った写真になります
お腹のオレンジ色と赤い足が目に入りますが
正面はあまり絵になりませんね
DSC02526 (2).jpg
同じ個体のカワセミ君を
背中から撮った写真です
カワセミは
光の加減で奇麗なブル-に見えたり
ちょつとくすんだブル-になったりしますが
背中が一番キレイですね
昨日は会社帰りに
カワセミの給餌(オスがメスに餌を与えペアになる行動)を
撮りに、以前行ったカワセミスポットに行きましたが
二度ほど出てくれましたが
オスの単独で落ち着かず
通過するだけで写真はゲット出来ませんでした
この手の写真はじっくり
何回も行かないと撮れませんから
通うしかないですね

nice!(51)  コメント(12) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ジャガイモ植え付けとメジロ [ガ―デェニング]

先週の木曜日に発注してたジャガイモの種芋が日曜日の夜に届きました

さっそく植え付け準備で芽を残してカット、月曜日の朝、外にだして切り口を乾燥させ

会社から帰って家庭菜園に植え付けしました

今日の記事、そんなジャガイモの植え付けと先日撮ったメジロの記事になります

DSCN7980 (2).jpg
日曜日の19時過ぎに
JA北海道から種芋が届きました
品種は北海道産のレッドム-ンと呼ばれる新しい品種です
まあ、これしかなかったので注文しました
DSCN7981.jpg
1つが大きいです
1Kgの発注で8ケ入ってました
皮は赤色系で中身は黄色です
種芋を約40片にカットしました
DSCN7982.jpg
月曜日会社から帰って
16時頃植え付けました
畝は2週間前に準備してたので
30Cm間隔で一畝9ケ植え付けて
4畝で36片のジャガイモの種を植えた事になります
DSCN7984.jpg
ネットをチェックすると植え付け方はいろいろあるみたいですが
芽の部分を残してカットし
1日くらい切り口が乾くまで天日干しして
切り口を下にして植え付けます
切り口に腐食防止の灰は塗りません
DSCN7985.jpg
30Cm間隔に種イモを並べた後に
牛糞を種芋と種芋の間に入れました
DSCN7986.jpg
土を寄せて
種芋に掛けて植え付け完了です
約30分の作業でした
この後芽が出てから
施肥と土寄せを2回程度して
梅雨明け後に収穫です
約1Kgの種芋で10Kg~15Kgの収穫が
例年できますよ
次の写真は
3月9日に撮ったメジロさんの写真です
DSC02387 (2).jpg
可愛いですね~
メジロさんです
DSC02348 (2).jpg
水浴びすると
こんな姿になってしまいました
飛び出す寸前です(笑)
DSC02406.jpg
DSC02429.jpg
ピントはメジロさんに合わせてますが
偶然にも
水滴の王冠が写ってます
DSC02442 (2).jpg
メジロの水鏡です
おまけのおまけ
DSC02413.jpg
シメが出てくれました
このサンクチュアリには
何回か出てきてくれました
同じ個体でしょうかね
冬鳥もそろそろ
お別れの季節で夏鳥と入れ替わりが始まります
メジロは
一年中このサンクチュアリの住人として
会う事が出来ます
今日は火曜日なので
カメラを持って出勤です
帰りに
カワセミの給餌写真をゲットすべく
いつもと違う
場所を訪れるつもりですが
結果はいかに(笑)

nice!(50)  コメント(9) 
共通テーマ:趣味・カルチャー
前の10件 | 次の10件 ガ―デェニング ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。