SSブログ
ガ―デェニング ブログトップ
前の10件 | 次の10件

ジャガイモの植え付け準備と収穫 [ガ―デェニング]

いや~こり週末は暖かいですね

今日まで暖かい日が続きそうです

これから三寒四温の時期で春はそこまで来てますね

土曜日に家庭菜園でジャガイモの植え付け準備とホウレンソウの収穫をしました

DSCN7938.jpg
ダイコンを収穫した後にジャガイモを植え付ける準備を
しました
一週間前にスコップで土起こしをして肥料を撒いておきました
この日は鶏糞を15kg漉き込んで畝を立てます
DSCN7942.jpg
こんな感じで鶏糞をばらまいて
畑を耕します
DSCN7943.jpg
鍬で1時間後
4本の畝を立てました
3月に入って
ジャガイモの種を植え付けます
DSCN7937 (2).jpg
3~4年前に
畑の畔の片隅にフキの苗をうえました
今年もフキノトウが顔を出しました
フキって植えた場所からかなり離れた場所に移動する
みたいです
3mほど離れた場所に20ケ位顔を出してます
DSCN7944.jpg
早速、少し収穫して
天ぷらにして頂きました(写真無し)
ほろ苦さと春の香りが
口いっぱいに広がり
美味しく頂きました
残りはもっと大きくしてから収穫して
蕗みそで食べるつもりです~
DSCN7939.jpg
やっとホウレンソウが
食べれる大きさに生育しました
去年の10月過ぎに種まきしましたら
4ケ月位掛かりました
真冬を通り越して生育するので時間が掛ります
冬のホウレンソウは美味しいですよ
DSCN7940.jpg
ご近所や自治会仲間に
収獲してお裾分けしました
まだ1畝のこってるので自家消費には多すぎます
DSCN7947.jpg
収獲して1時間後には
ホウレンソウの卵トジになってました~
自分で育てたホウレンソウ
超美味しかったです
僕はホウレンソウのピンクの茎の部分が好きなんですよ
女房はこの部分は捨ててしまうので
自分で作ってみました、甘くて美味しかったです(笑)
日曜日は
午後から自治会の定期総会の資料の打ち合わせがあったので
午前中に久々に我が家の花を撮りました
そうそう
日曜日は女房が仕事で夜の7時半過ぎに帰ってきます
そこで
日曜日の広告で居酒屋がコロナ禍の中
釜めしの宅配を始めました
という事で
お試しで夕食に注文してみました
DSCN7950.jpg
宅配ボックスに入って釜めしが配達されてきました
DSCN7948 (2).jpg
釜めし2個と焼き鳥が
保温ボックスに入ってました
DSCN7951 (2).jpg
釜めしに茶碗、しゃもじ、インスタントお吸い物、ペットボトルのお茶が
付いてまだ熱々でした
DSCN7952 (2).jpg
僕は牛トン釜めし
女房は五目釜めしを注文しました
まだ釜めしの宅配を始めたばかり見たいで
釜めしの器や
宅配ボックスは新品でした
食べ終わったら宅配ボックスに入れて
玄関先に置いておくと
引取りに来てくれるので
便利ですね
我が家は宅配寿司やフアミレスの宅配を意外と活用してるので
釜めしも
バリエ-ションに入れる事でリピ-トする事にしました
お寿司もいいけど釜めしも美味しかったです
コロナ禍
待っていてもお客が来ないので
宅配で活路を見出す戦術が
多くなりましたね~
頑張れ飲食店

nice!(57)  コメント(13) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ガ-デニング [ガ―デェニング]

緊急事態宣言、栃木県を除いて1ケ月継続になりましたね

この状況では仕方ないですね

2月11日に山中湖にダイヤモンド富士でもと考えてましたがやめました

三密状態で混みますからね

緊急事態宣言が発出されてからガーデニングに精を出してます

昨日も確定申告で会社休みを撮ったのでガーデニング

しました

鉢植えのアガパンサスが窮屈になっていたので鉢分けしました

1鉢を3つに分けて1つは地植え、2つを2鉢に植えなおしましたよ

姫イワダレソウを除去した後にまた生えないように40cm角の敷石を買ってきて敷き詰めました

といっても並べただけですがね。

まあ緊急事態宣言中はガーデニングで楽しむことにしました


という事で今日の記事、1月9日にビオラのポット苗を植え付けた記事です

DSC00539.jpg
黄色のビオラが24ポット1ケ-スを
1000円で購入してきました
通常1ポット98円ですからお買い得ですね
DSC00540 (2).jpg
今回は 黄色一色にしました
花も痛みが少ないです
DSC00541.jpg
余ってる鉢に植え付けます
DSC00542.jpg
ちょっと汚い鉢が多いですが
男のガーデニングですから気にしません(笑)
DSC00543.jpg
24ポットですから
色んな場所に植えちゃいます
DSC00544.jpg
質実剛健
僕のガーデニングは寄せ植えはほとんどしません
ビオラだったら同じ色で
沢山植え付けるというスタイルです
いつも
春から夏に
庭が草ボウボウになるんですが
草が出たら
すぐ抜き取るを心がけて
奇麗な
庭を一年間キープしたいですね
手を掛けた分だけ
花も応えてくれますからね
おまけ
先日、ルリビタキ♂に会えたと思ったら
3日後に
別の場所で
ルリビタキ♀に会えました
DSC01860.jpg
DSC01866 (2).jpg
ルリ子さんです
尻尾がブル-で羽根の付け根はオレンジ色で♂と同じです
頭から背中、羽根はオリーブ色ですね
DSC01289 (2).jpg
こっちはルリ男君です
鳥の世界は
男の子が奇麗ですね
話変わって
昨日は節分でした
普通2月3日が節分なんですが
124年ぶりだそうですね
という事で
節分の翌日は立春ですね
今日から春ですよ
キ-ちゃんと
恵方巻を食べましたよ
今年は南南東でした

nice!(54)  コメント(11) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

家庭菜園とガ-デニング [ガ―デェニング]

10月31日の土曜日、家庭菜園でナスが植えてあった場所を

ホウレンソウを植え付ける為に畝づくりをしました

時間的には2時間ほどの作業です

午後はいつも花の苗を購入するフラワ-センタ-で

パンジ-の苗を購入して植え付けました

その後昨日の記事に書いた夕景富士と新幹線を撮りにいくという

密度の濃い一日を過ごしました


今日の記事はそんな家庭菜園とガ-デニングの記事になります

DSCN7772.jpg
家庭菜園に行く途中に堆肥の無人販売があるので
堆肥を2袋購入しました
葉物は堆肥、根物は鶏糞を漉き込むようにしてます
DSCN7773 (2).jpg
ダイコンも順調に生育してます
DSCN7774.jpg
今日の目的は 3株植えてある
ナスを除去して ホウレンソウ用の畝立てをします
DSCN7775 (2).jpg
ナスの株を撤去した後です
DSCN7776.jpg
ホウレンソウは酸性土壌を嫌うので
苦土石灰を撒いて酸度調整します
堆肥と化成肥料も漉き込んで畝を作りました
小さい畝はカブでも撒こうと思ってます
11月10日頃に種まきして
1月に収穫ですが
ちょつと遅いですね(笑)
DSCN7778.jpg
ついでに柿も収穫しました
DSCN7779.jpg
今年は数が少ないので大粒の柿で
甘いですよ
DSC06790.jpg
パンジ-を1ケ-ス購入してきました
ちょっとお店番しすぎて
値下げになった特価品です
いくらだと思いますか?
28ポット入ってます
DSC06791.jpg
答えは 千円でした
28ポット入ってますから1ポット40円弱ですね
DSC06793.jpg
園芸用土に堆肥と化成肥料を
混ぜて土を作ります
DSC06794.jpg
おもに鉢植えにします
DSC06795.jpg
今、植え付けて
5月頃まで咲き続けてくれますよ
小まめに花柄を摘み取って
3月に軽く切り戻すと
花を次々に付けてくれます

nice!(49)  コメント(11) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

家庭菜園 大根の間引き [ガ―デェニング]

昨日の木曜日、前日までの予報では朝から雨の予報でしたが

当日の予報で夕方になったのでちょっと得した気分

昼頃は晴れ間も見えて、家庭菜園にダイコンの手入れに行ってきました

1株2~3本にして育てていたのを元気な1本だけ残して間引きました

その後、近くの公園へカワセミ君に会いに行ってきました

2時間粘って2~3回出てきてくれましたがピン甘でゴミ箱です(泣)

雨でステ-のつもりが色々出来てまずまずの一日でした


今日の記事家庭菜園のダイコンです

DSCN7758.jpg
9月中旬に種まきして1ケ月とちょっと経ちました
DSCN7759 (2).jpg
素人菜園なので生育にバラツキがあります
無農薬なので葉も虫食いで穴があいてますね
DSCN7760 (2).jpg
葉もだいぶ大きくなったので
1本立てに間引きをします
DSCN7762 (2).jpg
2~3本を1本残して間引きます
細い根が長いですね
DSCN7767 (2).jpg
根本に肥料を撒いて
土寄せをしました
DSCN7766 (2).jpg
こんな感じで
後1ケ月半もすると収穫です
今年は44本植えて今現在2本ロスってるので
最終40本程度収穫できます
30本は沢庵漬けにして
残りは
おでんや料理用に使う予定です
DSCN7756.jpg
今年も柿の収穫の時期になりました
去年は不作でしたが
今年も今一で実が少ないです
6月~7月頃に落果しちゃいましたね
DSCN7757.jpg
数が少ない分
1個が大きいです
DSCN7765 (2).jpg
取り敢えず
少し収穫してみました
初収穫でしたが
甘くて美味しかったですよ
DSCN7763.jpg
間引きしたダイコンも
味噌汁の具やおひたしにして
美味しく頂きました
自分で育てた物は
捨てるのがもったいないですね
DSCN7768.jpg
ネギも収穫できそうです
取り敢えず1株収穫して
家に持ち帰り、花壇の端に
土をかけて置いときます
食べたいときに
1本づつ抜いて調理します
新鮮で美味しいですよ
DSC06191.jpg
ちょっと臨場感のある1枚...ブレブレですが
昨日の公園で撮ったファ-ストショットです
カメラの設定を
山中湖で富士山を撮った絞り優先Aのまま
SSを1/80で撮ってしまったショットです
失敗なんですが
何となく流し撮りで臨場感がありますね
こんなのもありですね(笑)
話変わって
昨日の公園でカワセミの写真を撮ってると
年配のおばちゃんが
カメラを持って写真を撮ってました
なんでもカメラを買って
間もないとの事で
SONYのα6400にSEL18135で撮ってましたが
135mmでは鳥さんは厳しいので
どんなレンズがいいですかねと尋ねられました
重いレンズはダメ
で軽いレンズという事で
ジグマの100-400ライトハズ-カを進めたいんですが1140gもあって
値段が10万では主婦には無理とのことで
タムロンの70-300mmを進めました
まだ9月に出たばかりのレンズで重さも545gと軽いです
α6400に付けても900g弱ですからね
値段が5万円代なのでちょっと暗いレンズですが
α6400は高感度も強いのでISOを上げれば
カワセミ君やメジロ君でも十分使えそうです
それにしても軽さは正義ですね
軽くて小さい機材は
持ち出し易いですし
写りが良ければ猶更ですね
それにしても
レンズ沼は底なし沼で
怖いですね~

nice!(51)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ダイコンの種まき [ガ―デェニング]

昨日の木曜日朝の内は陽が射して良い天気でした

というわけて゜、写真を撮りに行くのは午後にして

午前中家庭菜園でダイコンの種を蒔きました

早、ジャガイモを収穫してから久土石灰と肥料を入れて

ダイコン用に放置してた家庭菜園は

現在ナスとナガネギだけになってます

9時から11時半頃まで掛かって44本本分の種まきをしました

午後は、彼岸花を撮りに日向の彼岸花群生地を訪れましたがまだ1週間早かったですね

でも午後から里山や日向薬師を訪れてリフレッシュできました


今日の記事、ダイコンの種まきです

DSCN7649.jpg
ちょっとサボってたので
草ぼうぼうになってる家庭菜園です
ジャガイモを収穫した場所にダイコンの種まきをします
DSCN7650.jpg
ダイコンは土が深くないとまっすく成長しないので
スコッブで深く土起こししました
この作業が大変で
猫の額ほどの面積ですが汗ダクになりました
DSCN7651 (2).jpg
ウネ幅のメヤスをつけて
畝建てをします
60Cm幅の畝ですが
かなりいい加減です(笑)

DSCN7652.jpg

こんな感じで畝が出来上がりました

ここまでが

なれない仕事で重労働なんです


DSCN7653.jpg
休憩の時、水分補給したペットボトルの底で
ダイコンの種を蒔く株間のマ-キングを付けました
これ、ネットで種まきのアイデアをチェックしました
DSCN7654.jpg
ホ-ムセンタ-で買ったダイコンの種です
今回はたくあん漬け用のダイコンにしました
DSCN7655.jpg

ダイコンの種って見た事ありますか~

こんな感じの種で小さいです


DSCN7656.jpg
判りますかね?
ペットボトルのそこであけた窪みにダイコンの種を
5ツブづつ蒔きます
発芽したら
生育を見ながら3本⇒2本⇒1本と間引いて
最終的には1本にします
5ツブ蒔くのは保険みたいなものですね(笑)
DSCN7658.jpg
1畝⇒11穴で4畝ですから44本のダイコンが
収獲できる計算ですが
多少ロスも出ますから40本も収穫出来れば御の字です
DSCN7659.jpg

軽く土を被せて

ジョ-ロで水をかけます

DSCN7660.jpg
こんな感じでダイコンの種まきをしました
5日ほどで発芽して
80日ほどで収穫出来ますから
12月の頭には収穫して
たくあん漬けに加工して
12月末には美味しい沢庵漬けになってるはずです(笑)
ダイコンの生長過程も時々
ブログで紹介するつもりですよ
午後からは
神奈川では有名な彼岸花スポット
日向の彼岸花を撮りに行ってきました
DSC04739.jpg
まだ咲き始めで
蕾が多かったです
後1週間後が見ごろですね
DSC04740.jpg
ツルボは例年通り
沢山咲いてました
ツルボに集まる虫さんも沢山とったぬりして
楽しめました
ところが
横着して撮ったので
SSが遅くて動き物は羽が止まりませんでした(笑)
動き物はシャッタ-速度優先で撮るんですが
彼岸花なので露出優先で単射で
撮ってしまって
頭の切り替えができてませんでした
家に帰ってPCで見てガッカリでした(笑)


nice!(47)  コメント(9) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

5月24日のガ-デニング [ガ―デェニング]

25日は緊急事態宣言を解除するかの判断がある日でした

神奈川、北海道は判定基準に満たない中で解除の発表がありました

外出自粛は一応解除されたんですが、新しい日常と言う言葉で

3密は極力避けてマスク着用等の対応は当面継続すると言うことでしょうね

一気にコロナ以前の状態のつもりで羽根を伸ばすのはご遠慮くださいってことでしょうか

文明国家に住む住人として秩序は守って生活したいものですね

取り敢えずは収束方向にむかってる事は事実ですし国民の努力の結果ですから

素直に喜びたいですね


今日の記事 5月24日の日曜日のガ-デニングの記事になります

IMGP3015.jpg
ペチュニアの苗を買いにいったんですが
ミニバラを連れて帰ってきました
IMGP3016.jpg
ツルミニバラでこの値段でしたから
IMGP8359.jpg
こんなに可愛いですよ
IMGP3017.jpg
長らく咲いてくれたパンジ-を
庭の空いたスペ-スに植替えてペチュニアの苗を植え付けます
IMGP3019.jpg
こんな感じに
IMGP3021.jpg
IMGP3022.jpg
ビ-ナスも深紅のペチュニアを
抱えてます
IMGP2993.jpg
この花判りますか
IMGP3003.jpg
答えはナスの花です
JAの直売所でナス苗が安かったので買ってきて
菊鉢に植えました
IMGP3005.jpg
こんな花が咲いてます
IMGP3004.jpg
一番果が大きくなってます
家で育ててると毎日生育状況が確認できますから楽しみです
DSC_0430.jpg
家庭菜園のナスとキュウリは支柱を立てて
キュウリはツルが絡みやすくしました
DSC_0433.jpg
キュウリの実です
まだ1~2cmです
会社の帰りに寄って手入れをしてます
IMGP8363.jpg
庭の片隅にイチゴが実を付けてます
赤くなると キ-ちゃんが摘んで食べてます
IMGP8367.jpg
粒は小粒ですが
甘いと言ってます
数が少ないので
僕の口には入りません(笑)
新しい日常
そお言えば我が家には
アベノマスクも
10万円の支給案内も何も来てませんね

nice!(53)  コメント(11) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

家庭菜園 ナスとキュウリ [ガ―デェニング]

最近、マスクは使い捨てのサ-ジカルマスクではなくて

ちょっとおしゃれな手作りマスクをしてる人が多くなりましたね

小池都知事が会見の度に手作りマスクを着用してますね

安部さんは小さなアベノマスクをしてますがちょっと武骨に見えますね

最近、女房が手作りマスクを作ってるんですが、ミシンの調子が今一というので

新しいのを購入して昨日届きました。

日本製のジャノメ、シンガ-などの一流メ-カ-の商品は売り切れで已む無く

Amazonで1諭吉におつりがくる程度の小型ミシンで、メイドインチャイナでした

一応ミシンの役目はするみたいですがチャチィと言ってました

そお言えば昨日、会社で自動車部品メ-カ-が作ったマスク5枚組を頂きました

10回ほど洗って使えるみたいですが立体で無いので唇びるがマスクに直接あたるので

女性は口紅が....男性向きでしょうかね。

自動車部品メ-カ-が急遽作った感あふれるマスクです。(笑)

でもマスクしてないと外を歩いたりお店に入る事出来ない時代ですから

仕事に活用するつもりです。


さて今日の記事、家庭菜園にナスとキュウリを植え付けた記事になります

DSCN7476.jpg
5月5日に畝を作って
DSC_0427.jpg
5月9日にナス3本とキュウリ2本を
植え付けました
右側はジャガイモが植わってます
20-05-10-08-50-15-425_photo.jpg
ネットで見て
今回初めて 黒マルチを使いました
黒いビニ-ルシ-トで畝全体を覆って
地温を上げて作物の生育を助ける役目があるそうです
20-05-10-08-50-30-100_photo (2).jpg
こんな感じで植え付けました
20-05-10-08-50-37-580_photo.jpg
こっちはキュウリですが
マルチは使わず普通に植え付けました
20-05-10-08-50-47-074_photo.jpg
ジャガイモは芽欠きをして
2本にして肥料を施して土寄せをしました
ジャガイモはこれで収穫するまで
基本、何もしません
20-05-10-08-51-07-283_photo.jpg
花がそろそろ咲きそうです
7月の梅雨明け頃に収穫できそうです
最初の写真はコンデジ
それ以外は
スマホで撮った写真です
1/2.3インチセンサ-では
スマホとそんなに大差ないですね
DSCN7506 (2).jpg
昨日の朝、ピエ-ルは高い位置で咲いてるので
女房が採れないと言うので
脚立で何本かカットしました
亡き母が薔薇が好きだったので仏壇とリビングに切り花として
飾って楽しんでます
この写真
ジョ-ロに入れておいた
ピエ-ルを撮ってみました

nice!(49)  コメント(12) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

家庭菜園、ジャガイモの収穫 [ガ―デェニング]

昨日20日はオリンピックチケットの抽選結果発表日でした

なでしこジャパンのサッカ-を見た後サイトにアクセスしたんですが

待ち時間が1時間ほどかかって結果は3セッション8枚総額1017456円の申し込みが

全て外れでした。当たりませんね、当選して101万円支払ったつもりで大きな

TVでも買ってTV観戦します(泣笑)


昨日は家庭菜園でジャガイモの収穫をしました22の土曜日に孫ちゃん3人連れてジャガイモ

収穫するんですが孫ちゃん達一人1~2株でギブアップするので 昨日2/3ほど事前に収穫しました

DSCN5784.jpg
ジャガイモの葉も枯れてきて収穫時です
DSCN5785.jpg
それにしても ジャガイモの畝は草だらけです
とりあえず 収穫前に草取りしました
軽く1時間ほど掛かりました、雑草恐るべし...
DSCN5786.jpg
ジャガイモの畝、雑草を取ってスッキリしました
これなら孫ちゃん達も収穫しやすいです
DSCN5793.jpg
この後、梅を収穫したりしてたら
昼になったのでコンビニで弁当を買って野良弁しました(笑)
DSCN5794.jpg
暑かったので お蕎麦とおにぎりにしたんですが
なんと箸が付いてません
考えたすえ、柿の小枝を箸にしました
DSCN5795.jpg
食事の後、3畝のうち2畝分を収穫しました
DSCN5797.jpg
大きいのもちいさいのも有りますが
全て収穫です
小さいのも捨てるの勿体ないですね
DSCN5798.jpg
大きいジャガイモは真ん中から
切腹してるのもいくつかありました
今年は芽欠きを1本と2本に交互にしたので1本は大きいジャガイモになりました
来年はすべて2本仕立てかな。
DSCN5807.jpg
2畝で約20Kg収穫できました
土曜日は残り1畝で10Kgほど取れそうですから
1Kgの種芋で30Kgの収穫は効率いいですね
DSCN5808.jpg
残りの1畝
孫ちゃん達が収穫しやすいようにしておきました
小さなスコップで1株づつ堀上るんですよ
今年は2歳になった 3人目の孫ちゃん
絢ちゃんも参戦するので楽しみです
お昼は畑の近くの
パン屋さんで食事してから収穫です
雨が降らないといいんですが
梅雨時ですから心配です
昨日は梅を収穫して
梅干しを漬け込みましたよ
明日は梅の収穫と
梅干しの漬けこみを記事にします
お楽しみに~

nice!(50)  コメント(12) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

6月8日の朝の写真 [ガ―デェニング]

月曜日は朝から雨が降り続いて肌寒い一日でした

長袖を着て仕事をしました

今日も梅雨空の予報ですが日中は陽が差す時間帯もありそうです

まあ、梅雨ですからしかたないですね


さて今日の記事は 雨上がりの一時、バラの花に付いた雫をマクロで撮ってみました

IMGP7245.jpg
朝まで降ってた雨が上がって
NHKの朝の連ドラを見てからマクロレンズを持ち出してバラと雫をとりました
IMGP7210.jpg
狙いは雫に映り込んだ
バラです~
IMGP7213.jpg
プルプルの水滴ですね
IMGP7216.jpg
IMGP7218.jpg
IMGP7220.jpg
ピンクのバラの花が映り込んでますね
IMGP7224.jpg
IMGP7235.jpg
IMGP7240.jpg
この日は三脚をセットして
アングルファインダ-を取り付けて撮りました
この手の写真は
雫に映り込みしてる水滴をいかに探すかでしょうね
角度を変えてみると
見えたりするので撮りやすい場所で探し
出すのは結構時間が掛かります

nice!(51)  コメント(9) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

我が家の庭  [ガ―デェニング]

今日から早6月ですね

昨日は朝起きたら 薄日が出ていたので我が家の庭に咲く花々を

撮りました。木曜日も夕方撮ったんですがマクロレンズで撮ったのでブレ写真

多かったです。 昨日は55-300mmで朝早く撮りました。 2日合わせて小一時間で

100枚ほど撮ったのでしばらく花の写真が続きます。


IMGP7493.jpg
雑然とした我が家の庭です
キュ-ピットがオブジェで置いてます
IMGP7494.jpg
ヴイ-ナスもいます
IMGP7496.jpg
今年もバラの花が少ないです
IMGP7497.jpg
ガ-デンセットが庭に置いてあります
IMGP7498.jpg
マ-ガレットが満開です
IMGP7500.jpg
我が家の庭は一年中何かしらの花が咲いてますが
今の季節が一番華やかです
IMGP7501.jpg
IMGP7507.jpg
IMGP7513.jpg
冬花のパンジ-に代わって
先週植え付けた 夏花のペチュニアです
IMGP7517.jpg
ペチュニアは20ポット購入したので
いろんな場所に植え付けました
IMGP7536.jpg
こんな所にも
IMGP7503.jpg
最後の写真は
我が家の庭の片隅でひっそりと忘れられたように咲くツユクサです
毎年この時期に同じ場所で
花を付けてくれるんですよ
さて今日は
テニスコ-トが取れてるので
午前中はテニスでリフレッシュします~

nice!(50)  コメント(7) 
共通テーマ:趣味・カルチャー
前の10件 | 次の10件 ガ―デェニング ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。