昨日は寒波の影響で朝は9時半の時点で車の温度計で外気温は-3℃でしたから早朝はもっと寒かったのでしょうね。 写真の在庫が少なくなってきたので 何処に行くかネットで検索して 七福神めぐりを検索して 相模七福神巡り にしようとおもったんですがあまりの好天気で 富士山が見たく 何時も行く定番の篠窪、富士見塚に行って 寄のロウバイの里に寄ってきました。 まだロウバイ5分咲き程度でしたが一面のロウバイでむせかえるような香りの中、同じ様な写真沢山撮りました。150枚程撮ったので整理出来次第アップします。 それにしても日中の外気温度4℃までしか上がらず寒い一日でした。今日はもっと寒い日になりそうなので用心してくださいね


さて大相撲が終盤に入って波乱含みになってきました。中日まで圧倒的に強かった御嶽海が失速して5連敗、鶴竜も昨日 遠藤に連敗して2敗に後退、優勝は昨日まで11勝1敗の栃ノ心が単独トップで2敗の横綱鶴竜、3敗の大関高安が追う展開で残り3日間、目が離せませんね。


と言う事で今日の記事、初場所5日目の観戦記になります。



会社の相撲好き 3名で小田急ロマンスカ-に乗って

新宿乗り換えで両国まで向かいます







国技館の入り口には 本日の取り組み表 が掲示されてます









力士の番付表も 高札のような形で掲示されてて相撲の雰囲気を醸し出してます




国技館の正面 入り口です




正面には 優勝杯 が展示されてます

重さは 28Kgあるそうですから

普通の人では重くて持てませんが 力士は軽々持ってますね




12時頃の土俵です

前相撲で幕下以下の力士が相撲を取ってます

まだガラガラですが

熱心なお客さんは前相撲から観てますね




僕は チャンコを食べた後

幕内力士の 入り待ちで贔屓の 遠藤を外でまちました。

中々、遠藤来ないんですよ

この子は 今売れ出し中の 阿炎 です。新入幕ですが昨日勝ち越ししましたね。

阿炎 に写真撮るからマスク外してと声を掛けると

付け人がマスク外しました。

お前じゃないよ~と言うと

おどけて マスクを引っ張ってくれました。

力士は 問いかけには無視ですが

阿炎は応えてくれましたよ(笑)




そして1時間以上たった3時すぎ 遠藤がきました。

3時半から幕内土俵入りですから 遅くないかい


力士が傍を通ると瓶付油の甘い香りがするんですよ。

それとどの力士もオシャレですよ

入り待ちしてる人は9割方 女性ですね。

僕は力士が傍にくると大きな声で○○関頑張って~

と声を掛けるのですが阿炎以外は無表情で無視ですね。

内心は嬉しいでしょうが毎日の事ですからいちいち反応はしないのでしょうね。僕は非日常なので 声がガラガラになりますよ。(笑)




相撲観戦は食べるのも楽しみですね

この日は 横綱稀勢の里を応援するため

横綱弁当の稀勢の里と焼き鳥を食べる事しました

横綱と大関は名前の着いた弁当が売られてるんですよ。




これ稀勢の里弁当です

ハイボ-ルで合わせました



中身はこんな感じ

稀勢の里は茨城県出身なんで 甘露梅が入ってました





今場所は残念ながら途中休場となってしまった稀勢の里

一年前の初場所は優勝でした




不祥事で引退した日馬富士の

優勝額も掲げられてました




国技館で人気のやきとりと日本酒を飲みながら

取組を観戦です。




5日目

遠藤は隠岐ノ海に勝ちましたが

稀勢の里は 嘉風に力負けして休場に追い込まれました

次の場所は横綱の進退を掛けた場所になりそうです

人気力士だけに

何とか1年前の状態に戻って頑張ってほしいものです。


昨日の相撲

遠藤が 横綱鶴竜に一泡吹かせました

懸賞幕が35本掛かりました

1本6万2000円で35本ですから

この一番で215万の賞金が掛かってました。

協会への手数料が1本当り5300円

積立金が26700円

勝った遠藤には1本3万円X35本=105万

が懐に入りました

勝てばホクホクですね~

土俵にはお金が埋まってるんですね


この処の相撲界の不祥事や人気力士の休場が相次いで

相撲人気がどうなるか一ファンとして気になってましたが

白鵬や稀勢の里が休場しても

連日、満員御礼の活況が続いてますね

阿炎や貴景勝、竜電にどの若手が出てきて白熱した相撲になってるのが

良い方向に動いてますね

日本人の若手の活躍が相撲人気に拍車をかけてます

5月場所 チケットが取れたら

また見に行きたいですね。