昨日は台風の影響でしょうか


涼しい陽気の1日でした 朝から小雨が降ったり


薄日が少し差した程度でおおむね曇り空でした


15時半の車の温度計 27℃でした


前日比 -10℃ありましたから 体が温度変化に


対応できるかが心配なりました。


昨日は 早や立秋 暦の上では秋になりましたね


さた今日の記事、 8月5日に 市立野草園主催の


宇津井志穂先生の写真教室、 午前中はスマホやコンデジで


インスタ映えする写真の撮り方、午後は一眼レフで


作品を意識した構図の決め方などの二部制で


僕は午後の写真教室に行って来た様子を記事にします



野草園の管理棟で 作品を撮る為の心構えなどの

レクチャ-がありました

撮り方や構図は参加されてる方は承知してる為殆どありません

作品の撮り方では 服装は黒系を着て不要な光の反射を抑える

三脚を立てて 光の廻り込み状況によってレフ板を使う

同じ被写体を引いて、寄って、アングルを変えて3ショット以上撮る

ざっくり、こんな内容でした



立ってる方が、写真家宇津井志保さんです






参加者 20名なので2班に分けて

僕は男ばかりの10名で野草園の担当者に引率されて

こんな感じで野草園を観て思い思いに写真をとりました







早くも キノコ が生えてました




散策してるとセミの声がうるさい程で

鳴いてる木を探してみたら

こんなセミさんを発見しました


木の上ばかり探してたら

木の下の方に居たのにはビックリです




職員の方は

木や昆虫類に詳しくて 蜘蛛の糸のレクチャ-です(笑)




一週間前にこの野草園に来たときは

花ばかりだった ヤブミョウガの花にも

黒い実がなってました





宇津井志穂先生は

レンゲショウマが咲いてる場所で先発の10名にアドバイスしてました

入れ替わって

後発10名の我々の番です、レンゲショウマが咲いてるエリアは狭いので

僕は1週間前にいやと言うほど撮ってたので皆の後ろから

少し撮って 1週間前に撮ったレンゲショウマをカメラのモニタ-

で先生にチェックして頂きました(これが一番良かったかな)




狭い場所で後ろから撮ってるので突然

こんな状況になりますね(笑)

僕は

先生から写真を賑やかにするテクとして 多重露光で撮ったら

と教えて頂き 多重露光を1枚撮りました




20分程度の撮影で管理棟に戻ってベストショットを1枚づつ提出して講評です




全員の作品を1枚づつ宇津井志穂さんが講評してくれるんですが

最初にどおしてこの作品を撮ったのですかと狙いを聞かれます

この絵は僕の作品を講評してくれてる

んですが スマホで写真撮ったりしてたので

内容はハッキリ覚えてません(笑)








この日の僕が撮ったベストショットにした作品です

多重露光で撮ってます(2回)

狙いはと聞かれ

賑やかに撮りましたと答えたら

うるさくならない事を考えて

構図して下さい みたいな事言われたような


まあ一良かったのは

参加された20名が同じ被写体を同じ日に

撮った写真を見る事が

出来て

成るほどと思える作品が見れた事ですね

最後に

先生は作品は撮って出しは有りえませんが

補正しすぎる写真は作品にならないので

(トリミングが大きすぎると大きく焼くと粒子が荒れてそれだけでアウト)

意図をしっかり考えて

撮影時に時間を掛けて

構図を作りこむ事が大切と言われて

白トビは厳禁なので

露出アンダ-もテクの内だそうです

無料ですから

時間が少なくて

あまりレクチャ-受けれませんでしたが

有意義な

時間を過ごしました