昨日は雨が降ったり止んだりの一日でした

新一年生の見守り活動で小学校近くの交差点で14時前から下校する一年生を

見守り活動しましたランドセルに黄色の交通安全のカバ-を付けて黄色の帽子をかぶった子供達

が下り坂を下りてきました、一番後ろに黄色の防犯ベストを着た先生が付き添いしてます

キ-ちゃん皆と仲良くおしゃべりしながら歩いてきました

おかえりーと声を掛けるとちょっとビックリした様子でした、先生と交代して次の交差点で

キ-ちゃんママが待ってるはずです

信号機の所でキ-ちゃんママと合流、2人の一年生は別のママと反対方向にキ-ちゃんはママと一緒に歩いて友達と別れると甘えが出て歩きません、家から50mほどなので置いて帰って来ました(笑)

同じ一年生と仲良く楽しそうに歩いて姿を見てジイジを嬉しくなっちゃいましたよ


さて今日の記事、七沢環境保全センタ-に行った記事の続きです




鳥さん出てくれないので

花ばかり撮ってました

花と言っても雑草系の花達です



ブル-の花はツユクサでしょうか

ちょっと自信なし



タンポポ? ちょっと違うか?

よく似た花で吸蜜中のジャノメ蝶です



ネジ花が沢山咲いてました



上の写真をトリムしました

ピントがしっかり合従してます






この写真も上のネジ花をトリミングしました

ツアイスの解像力に驚きです



山百合が咲いてました

やまゆりは神奈川県の県花になってます



最近やまゆりは昔のように咲いてる処は少なくなりました

むせ返るほどの香りもあまり感じません






上の写真のトリムです

拡大すると

やまゆりのヒョウ柄は突起があるのが判ります



そして雄しべは茶褐色の花粉で覆われてます

この花粉が服に着くと

洗濯しても汚れが落ちないんですよ

やまゆりは花に近づくのは禁物です




キイチゴですね

何種類かあるようで

子供の頃に

通学途中にキイチゴの黄色の実を食べた記憶がありますね

この赤い実とは種類が違います

最近は見掛けません


話変わって

昨日は雨だったので

午前中ネットで野鳥の観察スポットの検索をして

いろいろ判りました

やみくもに鳥さんに会いに行っても会える確率ひくいんですね

鳥さんごとに定番のスポットが

あるのが判りました

自分のフィ-ルド(MF=マイフィ-ルド)を早く見つける事が

鳥さん撮影の基本のようで

シ-ズンは12月~3月の冬鳥と 4~6月の夏鳥 カワセミは通年で

そこに行けばかなりの確率で会える場所があるようです

それらの場所は有名スポットで

混みあうみたいですね

ちょっと調べただけでも有名スポットは判ったので

近場でMFを見つけるために

この冬までにロケハンしたいですね