昨日は新しく購入したテニスラケットをガット張りに出してたのが出来上がってきました

早速壁打ちで試し打ちしましたがう~ん、フィ-リングが今一ですね

今まで使っているラケットの新モデルなんですがバランスがトップヘビ-からちょっとグリップ側に

寄った感じでトップが軽く感じて戸惑いますね。

ネットで購入したので試打出来なかったのが要因ですね、新しく買ったラケットだけ使うなら

慣れで解決出来ますけど、今使ってるラケットのフィ-リングが好みなので板重しを貼ってチュ-ニング

して重心だけでも合わせたいですね。この買い物、正直言って失敗でしたね。 同じメ-カ-の同じシリ-ズ

のラケットだからと安易に注文したツケですね(笑)

まだ30分使っただけですけどね、日曜日に練習試合で使ってみます


さて今日の記事、沢庵漬けのLastです



2週間干したダイコンです




葉とシッポをカットして

漬け込むダイコンの総重量を計ります




ぬかは1Kg、塩はダイコンの重さの6%で360g入れました

久々に化学の実験で覚えた減量法で計測しましたよ



ザラメ糖は 5%の300gを計量しました




前年はくちなしの実を砕いて入れましたが

沢庵の色が今一だったので

今年は たくあん漬けの素 を入れてみました




昆布とタカノツメも好みで入れます




よくかき混ぜて、ぬか漬けのぬか床が出来ました




漬け樽にビニ-ル袋を敷いて底に

ぬか床を入れます




その上にダイコンを隙間なく入れます

隙間にはダイコンの葉を押し込みます

日の上にぬか床をダイコンが隠れるまで投入します




2段目を繰り返します

今回は2段で終わりましたが

来年は3段にしましょう




落とし蓋をして重石を載せますが

この状態で物置に移動します




いろんな物が入った物置です

漬物専用の物置が欲しくなりますね(笑)












ダイコンの3倍の重さの漬物石を載せて

ビニ-ル袋で覆って完成です

水が上がるまで

5~7日かかるみたいです

水が上がれば

重石を減らして1ケ月おいて

食べれますから1月20日頃に食べれそうです


またその時に記事を書きますのでお楽しみにですね

話変わって

今日は会社の忘年会です

一年の締めくくりですから

楽しんできますよ