SSブログ

七草がゆを作りました [グルメ]

正月7日は七草がゆを食べる風習がありますね

春の七草などを具材とする味ので、その一年の無病息災を願って1月7日食べられる。正月の祝膳や祝酒で弱った胃を休める為とも言われる。

この行事は、平安時代には行われていたが、室町時代汁物の原型ともされている(ウイキ抜粋)

と言うことで7日の朝食に七草がゆを作りました。

我が家は朝食は僕が作る事に役割分担されてるので以前、母が作っていた七草がゆを思い出しながら作ってみました

DSCN6808.jpg
家庭菜園から採ってきたきたカブと七草の1つハコベ(ハコベラ)を
洗って水に浸して準備しておきました
DSCN6810 (2).jpg

 カブ、ハコベラ、餅をカットして具材の準備ができました

DSCN6811 (2).jpg
具材をアップにしました
カブは葉も使いました、餅は好きなので3枚を各々1/4にカットして
火が通りやすくしてます
-1コラ-ジュ1.jpg
ナベでお粥をコトコト煮るんですが
最初はごはんとカブを煮ます(白ダシとカツオダシで味付けしてます)
お粥が7分位出来上がったらモチを投入します
餅が柔らかくなったら火を止めて
ハコベラを入れて混ぜれば完成です
DSCN6815 (2).jpg
質素ですが
7日の七草がゆの朝食です(女房用)
DSCN6816.jpg
僕は お餅入りお粥が好物なので
大盛です~
毎朝食べてる、ゆで卵も1ケ食べました
DSCN6818 (2).jpg
今年漬けた自家製の梅干しを
1ケ食しました
う~塩辛い~~~
七草がゆはあっさりしてて美味しかったです
我が家は餅を入れてるので
また太っちゃいますね(笑)
IMGP7677.jpg
我が家のシクラメンです
話変わって
3日に川崎に会社の写真仲間と4名で
流鏑馬、川崎大師、鉄ちゃんで相鉄新線の『はざわよこはまこくだい前』駅に
行った写真がありますので
我が家の花と交互に
記事にしていくつもりです

 


nice!(45)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 45

コメント 10

私が三人目

私も美味しかったので2杯も食べてしまいました(^^)
by 私が三人目 (2020-01-08 05:16) 

斗夢

わが家は七草粥は作りません。
by 斗夢 (2020-01-08 06:32) 

Rinko

うちは朝は時間がないので毎年夕食に七草がゆが登場します^^
家庭菜園で採れたハコベラやカブのお粥にこれまた自家製の梅干し。無病息災間違えなしですね!!(^。^)
by Rinko (2020-01-08 07:58) 

taekozue

昨日は我が家でも七草粥を食べました。
胃腸がほっと休まる気がしますね。
by taekozue (2020-01-08 08:07) 

ぼんさん

毎年、食べたいと思いながら今年も食べる機会を逸してしまいました。
とても美味しそうな七草粥のお写真を拝見して食べた気分になりました(^_^)
by ぼんさん (2020-01-08 08:31) 

ファルコ84

七草粥、食べてないのですが
料理を見ているだけで胃も心も癒されました、美味しそう
ついでに一年の無病息災も…。
by ファルコ84 (2020-01-08 10:41) 

めもてる

我が家の七草かゆはい妻にか妻型になり鶏肉醤油だしになってしまいました。
by めもてる (2020-01-08 11:49) 

koh925

私も、時々朝食を担当しますが
パンをトーストで焼いて、電子レンジで牛乳を温めるだけ
えらい違いですが、女房には内緒にしておきます
by koh925 (2020-01-08 13:14) 

ヤッペママ

我が家もお粥は作りませんがダイコンやカブを食しました。


by ヤッペママ (2020-01-08 18:30) 

我流麺童

我が家の七草がゆは数年前から作らなくなりました。おせち料理も2日で終わり・・・、年々昔からの行事が薄れていきます。
by 我流麺童 (2020-01-09 14:05) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

我が家の元日川崎競馬場で流鏑馬 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。