SSブログ

茅ヶ崎の浜降祭に行って来ました [近況]

昨日の海の日 朝4時に起床するつもりで早く就寝したんですが 起きたのは4時15分 でした 5時12分の相模線の一番電車に乗って 茅ヶ崎の浜降祭に行く積りなんで慌てて準備して 何とか電車にまにあいました~ 浜降祭は 暁の祭典と呼ばれるように 日の出前の4時すぎから 寒川、茅ヶ崎近郊の神社から神輿が40基近く 茅ヶ崎の南湖の浜に集結して 海に入って禊をする神事です

祭りの起源をウィキペディアで調べてみると 諸説あるようですが 一般的には

天保9年(1838年)または天保11年(1840年)、寒川神社の神輿が、例年春に大磯で行われる国府祭(こうのまち)に渡御した帰りに相模川の渡し場で一ノ宮の寒川神社の氏子と四ノ宮の前鳥神社の氏子とが争いを起こし、御輿が川に落ちて行方不明となる。数日後、南湖の網元である鈴木孫七が漁の最中にご神体を発見し、寒川神社に届けたことを契機に、寒川神社の神輿が南湖の浜で「(みそぎ)」をするようになったという

江戸後期に幕府の昌平黌地理局がまとめた『新編相模国風土記稿』によれば、佐塚大明神(後に鶴嶺八幡宮に合祀)では寒川神社のお礼参りよりかなり昔から「みそぎ」の神事のための御輿の浜辺への渡御が行われていたという

したがって 寒川神社が祭主になってるようですが 鶴嶺八幡宮も禊神事では別格扱いで神輿の並び位置が入り口の上段に決まってようですね

という事で 初めてカメラ2台体制で行きましたが重いですね 肩が痛くなりました 使用機材は K3+SIGMA17-70mm   K7+SICGMA50-500mm の2台体制です 300枚以上撮ったので今週はこの写真が続きます(笑)

IMGP0765.jpg

JR相模線 厚木駅から茅ヶ崎に向かいます

朝の5時12分が始発電車です

IMGP0767.jpg

相模線ってローカルなんで 扉はボタンで開閉するんですよ

知ってはいたんですが 慣れてないんで戸惑います~(笑)

IMGP0768.jpg

茅ヶ崎駅からは 浜降祭のシャトルバスに乗ります

IMGP0769.jpg
10分ほどで サザンビーチ近くの停車場に到着です
IMGP0770.jpg
祭会場 まで 皆の後について行きます(笑)
IMGP0782.jpg
5分ほどで 神輿が乱舞する祭り会場に到着
6時15分頃だったのでほとんどの神輿は 所定の場所に鎮座してました(笑)
IMGP0788.jpg
まだ会場内を5~6基の神輿が練ってました
IMGP0791.jpg
IMGP0799.jpg
タオルの鉢巻の色で 神輿の区分けしてるみたいです
IMGP0817.jpg

こんな感じで神輿が乱舞してます~

凄い人です

IMGP0823.jpg
IMGP0849.jpg
柳島八幡宮の神輿 担ぎ方が気合入ってました
最後まで練っていて 最後に所定の位置にはいったんですが
神輿の四方に鈴がつるさがってて
この鈴が跳ねて シャン シャンと鳴らすように担ぐのが上手と言われてるんですが
柳島は鳴りっぱなしでした(笑)
この後神事があって
お発ち
と続くんですが
今日はここまでです
ご訪問ありがとうございました

nice!(37)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 37

コメント 10

YUTAじい

おはようございます。
一眼2台ですか・・・大変ですが、効果絶大の様ですね。
今朝は肌寒い位です・・・
by YUTAじい (2014-07-22 08:01) 

yoko-minato

朝4時起きで出かけられたのですね。
このお祭りは凄いですね~。
鉢巻の色分けで神輿の競い合いでしょうか!
まさにお祭り・・・そんな光景でしたね。

by yoko-minato (2014-07-22 09:10) 

馬爺

おはようございます、
お~~いよいよ2台体制での出馬ですね(*^_^*)
それにして500は付けて持ち歩くだけでも重いですからそれはかなりの重量だったでしょう。
お祭りは迫力が有りそうですね。
by 馬爺 (2014-07-22 09:11) 

きんれん花

毎日のブログのアップ頭が下がります
お祭りの多い季節になりましたね 神輿を担ぐにこやかな顔は 見てて
気持ちが良いものですね カメラ機能をフルに活用 流石メカに強いです

by きんれん花 (2014-07-22 09:17) 

KINYAN0829

有名なお祭りで海の中に入るのですね!!
勇壮なお祭りですね(^^)
by KINYAN0829 (2014-07-22 11:07) 

(。・_・。)2k

カメラ2台は大変ですよね
最近 背中が痛くなります(^^;

by (。・_・。)2k (2014-07-22 11:39) 

ryuyokaonhachioj

カメラ2台は、重いでしょう。レンズも重いし・・・
海浜のお祭りって、勇壮な祭りですね。
お疲れさまね。記事の続編が楽しみです。
 
イワ南天の実が、これからが、楽しみです。
by ryuyokaonhachioj (2014-07-22 14:37) 

koh925

いよいよ梅雨が明けましたね、次は熱中症に毎日注意です
浜降祭はテレビで見た記憶が有りますが
これからは、夏祭りや花火大会が本番ですね
by koh925 (2014-07-22 18:20) 

ため息の午後

数々のお神輿が勢ぞろい、威勢がいいですね。
たくさんの見物客で会場の熱気が伝わってきます(笑)。
by ため息の午後 (2014-07-22 19:33) 

kazu-kun2626

YUTAじいさん
 初めて2台でしたが重いです

yoko-minatoさん
 暁の祭典と言われ朝4時すぎから
 やってるんですが間に合いません(笑)

馬爺さん
 メチャ重いですね~

きんれん花さん
 あさが早くて大変でした(笑)

KINYAN0829さん
神輿39基が練り歩き迫力ありますよ

2kさん
 肩が凝りました(笑)

ryuyokaonhachiojさん
 この手の写真難しいですね~

koh925さん
 梅雨明けしましたね
 これから熱中症注意ですね

ため息の午後さん
 祭りの写真は難しいですね
 ため息さんのようには撮れません


by kazu-kun2626 (2014-07-22 22:18) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。