SSブログ

石雲寺の曼殊沙華 [花]

昨日無事SSブログにID移行が完了して、移行後初記事となります

今日の記事、日向から大山の山懐に2Kmほど上った山の中にある曹洞宗の古刹です

ここにはこの時期白い曼殊沙華が咲くので訪れてみました

IMGP8762.jpg
日向の山懐に抱かれた
曹洞宗 雨降山 石雲寺です(うこうざんせきうんじ)
案内板によると
養老2年(718年)華厳法師によって開山されたとあります
IMGP8765.jpg
最近建て替えられた山門が見えます
IMGP8766.jpg
数年前訪れた時は山門は無かった記憶が
IMGP8769.jpg
このお寺の境内には
白い曼殊沙華が見られます
IMGP8773.jpg
IMGP8775.jpg
IMGP8778.jpg
IMGP8781.jpg
IMGP8783.jpg
石雲寺は
大山の中腹に位置します
大山は古来から雨降り山と呼ばれ雨ごいの山でした
大山→雨降り山→阿夫利山と呼ばれてます
この石雲寺の山号は 雨降山(うこうざん)と称します
IMGP8784.jpg
IMGP8790.jpg
このお寺の境内に 大友皇子の墓があります
里人に尋ねると、その昔、壬申の乱(672年)に敗れた大友皇子が近江国から逃れ住み、この地で亡くなり、 従者も殉死したといいます。 哀れに思った法師は精舎を建て、皇子の菩提を弔うこととしたそうです皇子の墓所は当初、述言により松を植えただけだったようですが、鎌倉時代になって従者の子孫が石で五重の塔を建立したと伝えられます
IMGP8792.jpg
境内には
ピンクの芙蓉が咲いてました
IMGP8794.jpg
周囲は大山へのハイキングコ-スがあって
大山や日向薬師を訪れるハイカ-が目に付きます
キャンプ場もあったり
自然豊かな場所で癒されますよ
ssブログに行こうして初記事を
書きました
ソネブロと全く同じですから
ID移行だけですね
従来どおり
AM2時に予約投稿します

nice!(46)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。