SSブログ

雨上がりのお楽しみ 薔薇の雫 [薔薇]

昨日は朝パラパラと雨が降りましたが日中は曇り空で過ごし易かったですね

今日は午前中は雨の予報で、今週はスッキリしない天気が続きそうです

そうそう台風1号の動きも心配ですね、沖縄方面は影響受けそうなのでご注意下さい

地震も此のところ、日本各地で頻発してるのも不気味です

一か所だけでなく日本各地、東北、北関東、中部、中国、九州方面とバラ付いてます

コロナで大変なな時期に追い打ちは勘弁ですね、注意しても来るときは判らないので避難場所とか

避難に備えた対応も心掛けていきたいですね

暗い話しばかりになっちゃいますが、そろそろ楽しい話も聞きたいですね~


今日の記事は日曜日の雨上がりに撮った薔薇の雫の記事になります

IMGP8221 (2).jpg
朝起きて外を見ると晴れてました
薔薇には雫がびっしり付いてました
朝食を早々に食べて
薔薇の雫を撮りました
機材は PENTAX K-7とTAMRON90mmDCmacroを使用しました
雫写真を撮るときは面倒でも三脚は必須です
IMGP8227 (2).jpg
三脚を立てて雫の映り込みを狙うので
今回はピンクの名前不詳のバラにしました
IMGP8179 (2).jpg
普通に撮るとこんな感じで薔薇に雫が付いてます
IMGP8180.jpg
雫をマクロで撮るとこんな感じに撮れるんですが
とる角度と向きで雫に景色が映り込みます
IMGP8185 (2).jpg
雫は丸い凸レンズ様なので
向きによって映る景色が変わります
IMGP8190 (3).jpg
三脚の位置をあっちこっち代えて良い雫を見つけるんですが
それが大変です
IMGP8193 (2).jpg
タム9はリミッタ-が付いてるんですが
fullに切り替えて撮ります
IMGP8203 (3).jpg
FULLで撮ってトリミングしてます
IMGP8217.jpg
まあ飽きずによく撮りました
雫を撮るときはAFはマニュアルで撮ってます
フォ-カスリング回してると万華鏡みたいで
良い雫を探してシャッタ-を切ります
IMGP8219.jpg
ここまで寄ると何を撮ったが判りませんね(笑)
IMGP8223.jpg
IMGP8218.jpg
日曜日の朝は
こんな雫の写真を飽きもせずに
夢中になって120枚位撮りました
まあ
夢中になれる事が有るのは
ある意味幸せですよね
話変わって
軽いミラ-レス一眼を前から買おうと思ってるんですが
SONYのα7Ⅲのつもりですが
SONYはRXシリーズも侮れないですね
RX0,RX1,RX10,RX100
とシリーズ展開してて順次MⅠから発売順にⅡ、Ⅲ、Ⅳと
モデルチェンジすると番手が上がって行きます
今気になってるのは
1インチセンサ-を積んだコンデジなんですが
AF性能がα9系列に近い性能の
DSC-RX10M4に興味深々です
1インチセンサ-のネオ一眼タイプで
35mm換算で24mm~600mmのズームレンズで
F2.4~F4.0ですからね
重さも1Kg程度ですから重くはないです
レンズ交換無しで1台で飛び物から動きの速い被写体は全て撮れそうです
AFと連射性能はメチャ早そうですから
コストもα7Ⅲのボディ価格以下なんですよ
取り敢えず
PENTAXのAPS-Cの新型機が年内にリリ-スされそうなので
それを見てからどっちにするか
ペンタのAF性能次第ですね
こんな事を考えてる時が
至福の時間です(笑)

nice!(50)  コメント(15) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。