SSブログ

ルリビタキ初撮り [飛び物]

この記事がアップされる頃はサッカ-の結果が出てると思います
決勝リ-グのすでに終えた4試合はグル-プリーグを1位通過した4チ-ムがベスト8に勝ち上がりました
日本vsクロアチアは日本が1位通過でクロアチアが2位通過です、日本にベスト8の扉をこじ開けてブラボ-日本と祝福したいですが叶いますか
12時まで眠い目をこすりながら観戦予定ですが寝落ちした時を考え録画はしてます
がんばれ日本

さて今日の記事は12月3日に今季初撮りのルリビタキになります
DSC08860.jpg
   出た~と思ったら四十雀でした、 ルリビはこんな笹藪のような少し暗い場所が好みです、去年出会った場所を重点に探鳥します
70歳を過ぎて健康診断で高音が聞こえづらい難聴になってしまったので小鳥の囀りはほとんど聞こえない状況で探鳥は鳥の動きで探すのでハンディキャップがあります(´;ω;`)
DSC08863 (3).jpg
   次に出たのは一瞬でしたがミソサザイでした連射で撮った最初の1枚に辛うじて写ってました  茶色の地味な小さな鳥なので判りますかね
DSC08868 (2).jpg
   四十雀やミソサザイを撮ってて辺りを見回すと2人連れの人が同じ方向にレンズを向けてました、忍び足で近づくとレンズの先にはこの子が居ました。 ルリ子さんです、今季初見初撮りです
DSC08875 (2).jpg
  おっと飛び立ちますか  尾の青さがルリの証です
DSC08887 (2).jpg
  向きを変えました、可愛いですね
DSC08888 (2).jpg
   口を開けて囀ってるんですが、声は聞こえませんでした、鳥さん撮りに撮りの声が聞こえないのは大きなハンディです、このルリ子さんも他の人がレンズ向けて無かったら撮れませんでしたね
サンコウチョウの時も意外と大きな声でホイホイホイ~と鳴くんですが、近くだと聞こえますが遠くで鳴く声は他の人が鳴いてるねと言っても聞こえませんから中々見つける事出来ません
実はこの前に一人でルリビのオスを見つけて撮りました
ミソザイの場所に隠れたので出るの待ちましたが何とか証拠写真は撮ったので後日オスはアップします
DSC08898.jpg
  場所を変えてアオサギです
DSC08899.jpg
   皇帝ダリアが咲いてました、高さが2m~3m近くあるんですね~
この記事を書いてるのは21時頃です
そろそろサッカ-臨戦態勢ですね、がんばれ日本!

残念
よくやった日本
PK戦で敗退
まだまだ世界の壁は高いか
nice!(48)  コメント(9) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

白鷺の魚捕り [飛び物]

昨日はサッカ-ワールドカップE組最終戦の日本vsスペイン戦をTVで応援すべく
朝の4時に起きて試合を見ました(起きれましたよ)
いや~ドイツ戦と同じく前半は完全にスペインペースで1点ビハインドで難しい試合でした
ただ前半の30分すぎから前田大然の懇親的なハイプレスで相手が戸惑うシ-ンも出てきてもしやと
思わせるシ-ンもでてきました
後半は三苫と堂安が入ると開始早々から前田大然がキーパ-にプレスを掛けると精度を欠いたボールに伊藤が何んとか合わせて堂安の前に、いや~強いシュートが同点弾で突き刺さり思わずヤッタ-と飛び上がりました、この得点は堂安も見事でしたが前田のおかげですね
その後堂安からのゴール前スル-パスをタッチラインギリギリで三苫が折り返しフロンタ-レでコンビを組んでた田中碧が押し込み逆転、残り40分以上を守り抜いて世界を驚かす逆転勝利、日本の2点目のゴール判定のVARに時間が掛ってアデッショナルタイム7分はドキドキして長い時間でした
またドーハの悲劇の再来で同点弾を決められるのではとハラハラしちゃいました
引き分けなら予選リーグ敗退、勝てば1位通過とシビレル試合を守り切ってE組1位でノックアウトステ-ジ進出です
まさかE組1位で日本が通過なんて世界の誰もが予想してない事で正直勝てるとは思ってませんでした
ドイツ戦もスペイン戦もボールポゼッションは20パーセントもキープできない日本が勝てたのは前田大然や三苫のハイプレスで高い位置でボールを奪って一気のカウンタ-攻撃と固いディフェンスですね
勝った時は涙が出ちゃいました
次はノックアウトステ-ジでF組2位のクロアチア戦で同点の場合はPK戦ですよ、クロアチアも強豪国ですから守る時間が長くなりそうなのでハイプレスで世界を驚かせてほしいです
6日の夜中0時キックオフですから応援どうするか思案中は嬉しい誤算です(笑)

さて今日の記事は シラサギさんの魚捕りです
DSC08355 (2).jpg
   シラサギを一時間程観察してて判ったことがあります、川の中でジットしてたシラサギが魚にターゲットを絞ると羽を広げて漁をする事です
DSC08362 (2).jpg
  羽を広げたまま追い込みをします
DSC08368 (2).jpg
   長い首を水の中に突っ込みます
DSC08370 (3).jpg
   大きな魚をゲットしました
DSC08534 (2).jpg
   何羽かで連携プレ-も見られました
DSC08580 (2).jpg
   かなりの頻度で魚を捕えてたので魚影は濃そうです
DSC08550 (2).jpg
  大きな獲物は鮎みたいですね~
獲物が大きすぎてこの後丸呑みするのに時間が掛ってました(笑)
話変わって
昨日は午前中はサッカ-の勝利の余韻に浸ってTVでニュースを見てました
午後は青い森のヨッチンさんの記事を見てダイソ-50周年の神奈川県のシューマイのト-トバックを買いにダイソ-に行きましたが売り切れでした
こんど別の店にいってみようとおもってます、人気があるんですね
nice!(52)  コメント(12) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

マイフィ-ルドの鳥さん達 [飛び物]

今日はキャンプ中ですので予約投稿となります
夕方キ-ちゃんのお迎えがあるので15時には帰着しますので
皆様のブログ訪問は夕方以降にお伺いできたらと思ってます

さて今日の記事 マイフィ-ルドの鳥さん達になります
DSC08608 (2).jpg
   タシギです 初見初撮りで川の中に何かいるなと思って自転車から降りて撮影しました。 橋の下に隠れたところを上から撮ってます
DSC08609.jpg
   カワセミ池に行くとカルガモに混じってオスのマガモが1羽いました
DSC08626.jpg
  この子は誰でしょう マガモとカルガモのハイブリッド?でしょうか、わかる方いたら教えて下さい
DSC08612.jpg
   アオサギです 動きませんね
DSC08643 (2).jpg

DSC08644 (2).jpg
  アオサギの足をクローズアップしてみました。一本足で立ってますね
DSC08627.jpg
  黄葉の落ち葉が奇麗でした
DSC08628 (2).jpg
  鳥の気配がしたので目を凝らしてると四十雀でした
DSC08633 (2).jpg
   背景が奇麗な場所に出てくれました
DSC08639 (2).jpg
   この日はカワセミは出てくれませんでしたがこんな奇麗な写真が撮れて満足しました、四十雀に感謝です
この日は自転車で散歩がてらに訪れたので良い運動になりました
そお言えばこの日は鳥友が誰もいませんでした
たぶんカワセミは最近出て無いんでしょうね
ネコのタマも居ないのでもしかしたらタマに食べられてしまったかも?
過去に2~3羽のカワセミがタマの餌食になってます(´;ω;`)
nice!(47)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

鳶の狩り [飛び物]

昨日は日本vsドイツのワールドカップサッカ-E組初戦でした
NHKの放送枠で朝から盛り上がってました
この記事書いてる時はまだ試合前なので結果は判りません
前日にメッシのアルゼンチンが格下のサウジアラビアにまさかの敗戦がありましたから
日本も守備陣が頑張ればまさかも期待したいですね
力はドイツが上ですから堅守速攻のカウンタ-で大然が走り勝てほしいです
結果は如何に...TV観戦で応援します
今日は朝から紅葉キャンプで皆様への訪問は明日以降になりまのでよろしくお願いします

今日の記事は 鳶の狩り です
DSC08383.jpg
   上空で鳶が獲物をロックオンした仕草をしてます
DSC08387.jpg
   凄い勢いで上空から急降下してます
DSC08389 (2).jpg
  このショット以降鳶を見失います(´;ω;`)  凄い速さで着いてけませんでした
DSC08390 (2).jpg
   水面に足をつ込んだシ-ンは確認出来ましたが写真は撮れず慌ててフレームに入れ込んでシャッタ-を押しまくりましたがAFが今一追従できずにブレ写真ですが初めてのシ-ンなのでアップします
足に魚をゲットしてるのが分かります
DSC08391 (2).jpg
  連射で撮ってます
DSC08392 (2).jpg

DSC08395 (2).jpg
  かなり大きな魚をゲットしました
最初は急降下しただけかと思っていたんですが
水面に足を突っ込んで魚を捕るんですね
写には撮れませんでしたが狩りの瞬間は確認出来たので
何時かはミサゴが魚を借りする瞬間を写真に収めたいと思ってます
話変わって
昨日が雨でキャンプ道具の車への積み込み出来なかったので
朝起きて朝飯前に準備をして遅くとも8時半には家を出発したいと思ってます
昼前にキャンプ場に着いて設営が終わればいいんですがね
午後からはおつまみ用にウインナと卵、チーズを燻製で作って飲みたいです
夜は寒いでしょうから博多水炊き鍋を作ります
お酒は日本酒を熱燗にしてなんて考えてます
昨日クックパッドで作り方予習したので美味しい水炊きで手羽先と鶏肉で熱燗楽しみます(笑)
今季初使用の敷き電気毛布もダニパンチ処理したりポータブル電源も満タンに充電完了で
あとは行くだけです
話変わって
日本ミラクル、ドイツから勝ち点3ゲット!! よくやった日本
タグ:飛び物
nice!(45)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

七沢自然環境保全センタ- [飛び物]

昨日は10時にオートバックスに2回目の車検で車を出しました
夕方に出来上がるので代車を借りてその足で七沢自然環境保全センタ-に行って来ました
目的はルリビタキが入っているのかのチェックです
1時間半で約6000歩ほど歩きました
結果はルリビはまだ入ってないみたいです
4~5人の同業者に出会いましたが鳴き声を聴いたから入ってると言う人が1名いたので
毎年出るポイントで20~30分待ちましたが出会えませんでした
12月になったらもう一度訪れてみたいと思ってます

という事で今日の記事、環境保全センタ-で見た鳥さん達です
DSC08658.jpg
  11時過ぎの自然保護センタ-の野鳥観察ゾーンです
DSC08649 (2).jpg
  訪れてすぐ、ちょっと遠くて今一の画像ですがアオジだとおもいます。
DSC08652 (2).jpg
  枝被りしてますがメジロです
DSC08653 (2).jpg
   黄葉の中にメジロさんが居るんですが判りますかね? 中央にいます
DSC08655 (2).jpg
   黄葉に溶け込んでます
DSC08659.jpg
   こんなロケーションで撮ってます
DSC08664.jpg
   上空には猛禽さんが旋回してました、たぶん鳶ですかねkazukunは猛禽類は鳶しか判りませんので鳶と判断してます(笑)
DSC08665.jpg
   去年ルリビが出た場所を重点に探鳥しましたがルリビの姿は見れません、カワセミ嬢が出てくれました
DSC08666 (2).jpg

DSC08667 (2).jpg
  すぐ飛び出しましたが枝被りで撮れませんでした
DSC08670 (3).jpg
  久々に♀のカワセミに出会えました
DSC08660.jpg
  去年はルリビタキのオスがこんな場所によく出てました、まだ入ってないみたいですがもう少し寒くなると入って来ると思います
そお言えば必ず居るはずのカシラダカが入ってませんでしたので
ちょっと早かったみたいです
話変わって
今日は雨の一日になりそうです
気温も12℃位でクリスマス時期の寒さになりそうですね
前日にAMAZONに発注してた一酸化炭素チェッカ-が届きました
カセットガススト-ブを持っていくので
テント内に吊るしておいて一酸化炭素濃度が上がるとアラームが鳴ります
寝るまでの時間ガススト-ブで暖を取りますのであると安心です
寝る時は火災の危険があるのでストーブは消しますけどね
寝る時はポタ電で電気敷毛布を使いますから寒さは防げると思います
実際どうなりますか、キャンプが楽しみです

nice!(50)  コメント(12) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

冠カイツブリとカラスと鳶のバトル [飛び物]

昨日は午前中は小雨が残っていましたが
午後からは良い天気になりました
23日の祝日は雨の予報ですが24日~は天気が良くなるみたいで
紅葉キャンプに行くことにしました
場所も温泉施設のある青根キャンプ場にしようと思ってます
朝晩は冷え込むのでポタ電と電気毛布を持ち込みます
暖房はカセットガスストーブがあるので持っていきますが一酸化中毒が怖いので
一酸化炭素チェッカ-をAMAZONでポチリました
今日届くので持っていきます
カセットガススト-ブ取り敢えずテストで使ってみたんですが普通に暖かいです

さて今日の記事 初撮りの冠カイツブリと鳶とカラスのバトルです
DSC08329 (2).jpg
  ミサゴを撮りに川に行くと見慣れない鳥が1羽いました
DSC08330.jpg
   頭が冠みたいになっていて首が白い水鳥です、家に帰って調べると冠カイツブリという水鳥です、初見初撮りです、1羽しか入ってないみたいです
DSC08380.jpg
  オオバンもボッチで潜ってました 水面にいるより潜ってる時間の方が多かったです
DSC08381.jpg
  川岸からは富士山も見えました
DSC08471.jpg
   鳥さんを探鳥してたら上空に鳶が飛んでいました
DSC08476 (2).jpg
  すると鳶より小さい鳥が飛びに向かっていきます
DSC08477 (2).jpg
   いきなりバトルが始まりました、小さな鳥はカラスでカラスが鳶に攻撃してるように見えます
DSC08478 (2).jpg
  鳶は悠然としてます
DSC08480 (2).jpg
  カラスは必要に付きまとっていました、カラスの縄張りに鳶が入ったんでしょうね
自然界では日常的な出来事だと思います
偶然こんな写真が撮れて良かったです
この後、鳶が魚をゲットするシ-ンとシラサギの狩りの仕方と魚をゲットしたシ-ンが撮れました
写真の在庫が少ないので小出しでアップします(笑)

nice!(40)  コメント(7) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

白鷺の求愛ダンス [飛び物]

昨日も穏やかな天気で何もしないで家に閉じこもるのは
勿体ないので午前中自転車で近くのカワセミ公園に出かけました
車だと20分位で着くんですが自転車は登坂が2ケ所あるので40分以上掛かります
10時前に着きましたが良く居る鳥友が誰も居ませんからカワセミ出て無いみたいです
案の定12時まで居ましたがカメラを持った人誰も来ませんし、カワセミも出ませんでした
でも四十雀が黄葉の木に出てくれて秋らしい写真をゲットできました
他にはタシギとアオサギ、カルガモ、マガモが遊んでくれました
まあこんな日もありますね
帰りは別のみちで帰ったら道間違えて1時間半も掛かっちゃいました(´;ω;`)

さて今日の記事、白鷺の求愛ダンスです
DSC08440 (2).jpg
   二羽のシラサギが飛んできました 
DSC08447 (2).jpg
  川の遠い場所に降り立ちました
DSC08449 (2).jpg
  2羽が首を伸ばして空に向かって鳴きあってます、 タンチョウツルの求愛ダンスに似てます
DSC08452 (2).jpg
  突然2羽が絡み合ってダンスを始めました、17連射で激写しました、全てトリミングしてます
DSC08453 (2).jpg

DSC08454 (2).jpg

DSC08455 (2).jpg

DSC08456 (2).jpg

DSC08457 (2).jpg

DSC08458 (2).jpg

DSC08459 (2).jpg
   3枚目から連射してます
DSC08461 (3).jpg
  同じような絵なので2コマ抜いて少し大きくトリミングしてます
DSC08463 (2).jpg
  2羽が別れる前の最終ショットです
DSC08464 (2).jpg
  別れて飛び立ちます
DSC08465 (2).jpg
   もう一羽も後を追って飛び立ちました

ここはシラサギが20羽近く餌捕りで川に点在してたんですが思わぬショ-を見る事が出来ました
シラサギの餌捕りも観察してると捕り方が良く判りました
魚をゲットしたり狩りの写真も沢山撮ったので後日アップします
話変わって
いよいよサッカ-ワールドカップが始まりますね
17日にテストマッチでカナダと練習試合で、1-2で負けましたけど
本戦の対戦相手国に手の内を見せない戦い方や先発メンバ-の起用だった気がします
内容的には日本の方が勝ってた試合ですから良かったと思います
23日のドイツ戦がカギですね、相手の方が格上ですが一泡吹かせて欲しいですよ
勝つのは難しいので引き分け狙いで守って守ってカウンタ-で点が取れたら儲けものですね
あくまで日本の目標はベスト8以上ですから初戦のドイツ戦がカギですね勝ち点1が取れれば
何かが起きそうです
がんばれ日本
nice!(52)  コメント(9) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ミサゴを撮りに行きましたが [飛び物]

昨日は朝から肌寒い一日でした
午前中は小雨が降って気温も11℃、昼から薄日もさして13℃位でしたから
いよいよ晩秋の風情ですね
今日から天気も回復して18℃位まで気温も上がりそうです
今日は午前中はテニスをして午後墓参りに行きます
父の命日なんです
この時家を建て替え中でアパ-トで仮住まいしてたのでアパ-トに連れて帰れず
葬儀場の霊安室に遺体を安置したり葬儀の時霊柩車で建設中の家の前で止めてもらったりと
悲しい思い出がよみがえりますね

さて気を取り直して今日の記事は、ミサゴが出るという川の堤に初めてミサゴを求めて行った時の写真になります 結果としてミサゴには会えませんでした
DSC08251.jpg
   こんな場所に行って来ました 川に掛かる取水堰の上が通れるようになってます ここからミサゴが居ないかキョロキョロ探鳥しました
DSC08220 (2).jpg
  すぐ目に付いたのがこの子、鳶でした
DSC08221.jpg
  すぐ傍を高速道路が通ってます、急降下しました
DSC08224.jpg
  近くを飛んでくれたので写真の練習になりました  でもどこを見てるんでしょうね
DSC08236.jpg
  川の中にはシラサギが餌を探してました ネットで調べるとこの辺りでミサゴがダイブして餌を狩るシ-ンが撮れるみたいです
DSC08243.jpg
   頭の上をシラサギが通過していきました
DSC08244.jpg
   連射で撮ってます
DSC08245.jpg
   16時頃だったので西日を浴びて朱鷺色に輝いてました
DSC08249.jpg
   川面にはオオバンが泳いでます 
DSC08254 (2).jpg
   夕暮れまでミサゴを探しましたが現れませんでした シラサギが夕陽に染まる川面にシルエットでクロサギになってました(笑)
結局、初めて行って撮れるわけないですね、場所は判ったので時々様子を見に行ってみるつもりです
猛禽はあまり撮らないんですがミサゴが足で魚をゲットするシ-ンを是非、撮って見たいです


nice!(50)  コメント(13) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

マユミとメジロ [飛び物]

昨日は一日天気が曇り空でした
午前中、自転車で市役所に用があって行ってきました
途中交通渋滞する場所があるので
車で行くのと同じか早い位で着きました
ちょっと上り下りがあるので疲れますが運動と思えば自転車は苦になりません
最近自転車の取り締まりがうるさくなって逆走(道路の右を走る)や歩道を走って歩行者との接触が問題となってますね
基本は原付バイクと同じで道路の左側を信号機に合わせて走行で交差点を右折するときは信号を渡って止まり2段階横断しないといけないんですね
右側を逆走する自転車を時々見かけますが車を運転してても怖いですね
午後は5回目のコロナワクチンの予約をしました
いつものクリニックで4回受けたんですが今回は28日までの予約が終わって29日は朝8時半からと言われ、電話がお話し中で繋がらずやっとつながったらそんな事言われたので嫌気がさして市の接種会場をネット予約で12月11日の午後一にしました 17時以降は空きが11月末にもあったんですが自転車で行くのでその日にしました 5回目ですから急ぐ必要ないですからね~

さて今日の記事 マユミとメジロです
DSC08387 (2).jpg
   マユミとメジロです
DSC08405 (2).jpg
   メジロさんハンサムですね
DSC08411 (2).jpg
   実をかじってますね
DSC08417 (2).jpg

DSC08436 (3).jpg
  口に咥えてますね
DSC08437 (2).jpg
   別の木の実を突いてます
DSC08452 (2).jpg

DSC08460 (3).jpg
  これは又別の実を咥えてますね、紫の小さな実です
DSC08471 (3).jpg

DSC08519 (3).jpg
  この時期、実のなる木には鳥さん達が集まってきますね
今回はマユミの木に集まる鳥さんの中からメジロにしました
アクロバット的に動くので撮りづらいですが連射で撮って選んでます
nice!(42)  コメント(12) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

田圃の貴婦人タゲリ [飛び物]

昨日も良い天気でした
午前中はガーデニングと草むしりをしました
寒くなると草も伸びませんから今年最後の草むしりにしたいですね
45Lのポリ袋一杯になりました
午後はチャリで近所の公園に紅葉の進み具合を見に行ってきました
途中に急坂があるので平坦な道に回り道して坂を回避しました
遠回りしても坂はゴメンです(笑)

さて今日の記事メジロにするかタゲリにするか迷いましたが、田圃の貴婦人タゲリにしました
DSC07881 (2).jpg
   前回確認に行ってタゲリが入ってるのが確認出来たので、後日午後から光線具合が良い時間を見計らって撮りにいきました
概に10名以上のギャラリ-さんがレンズを向けてました
DSC07884 (2).jpg
   前回訪れた田んぼの近くに8羽がちらばってました。田圃は私有地になりますから農道からの撮影になります。勿論車は農道に乗入れ厳禁です
田圃の畔に足を踏み出すことも不法侵入になりますからこの手の鳥さん撮りには注意が必要ですよ
マナ-を守らないと来年は撮れなくなりますから、行かれる方は充分注意してくださいね
DSC07904.jpg

DSC07905.jpg
  一羽が羽を広げました、そろそろ飛び立つ準備ですね
DSC08087 (2).jpg
   羽を広げるとかなり大きな翼で内側は白ですね
DSC08078 (2).jpg
  飛び出しは2倍デジタルズ-ムを掛けて1200mm相当で撮ってたのでピントが合いませんでした、最初あれと思いましたがデジタルズーム掛けるとAFは爆遅くなるんですね (´;ω;`)
DSC08079 (2).jpg
  デジタルズ-ムをはずしてやっと高い所をとんでるタゲリさんが撮れました(笑)
DSC08096 (2).jpg
  これ飛びだす所ですがピント甘いです
DSC08060 (2).jpg
  飛んで降りた場所は県道沿いの畑でした
距離は40m位で順光と願っても無い場所に降りてくれました  タゲリのメタリックカラ-が奇麗です
DSC08051.jpg
  一列に行儀よく並んでくれました
DSC08039 (3).jpg
  ノ-トリです
DSC07986.jpg
   まさに田んぼの貴婦人の名に恥じない容姿ですね、タゲリはオスとメスがほぼ同じでオスの方が冠羽が長いみたいですが鳥さんにしては珍しいですね
DSC08035 (2).jpg
  タゲリは狭い範囲の田んぼに住み着いてるようでちょっと離れると見れないですから、というより見つけられないいう方が正しいのかもしれません
探し方はたまに飛びだすので飛んで降りた場所を丹念に探すんですが降りると中々見つけずらい鳥さんでもあります
探す時は田んぼに畔に足を踏み入れないでください、鉄ちゃんのマナ-と同じ問題が現場では発生してて地元の農家さんからヒンシュクをかってますからね
話変わって
5回目のコロナワクチンの接種券が届きました
インフルエンザワクチン打ったばかりですが11月中に打てればと思ってます
コロナ第8波が確実に来てますね
ちょっと自由になり過ぎましたから行動の自粛が必要となりますね
自分の身は自分で守るしかないですよ
nice!(53)  コメント(11) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。