SSブログ

今日の一日 [近況]

昨日は午前中テニスをしました
久々に4試合して全勝でした
4ゲーム先取なんですが4試合で落としたゲームが4ゲーム位と好調でした
いつも相手に合わせてるんですが今日はちょっと強打を半分くらい入れました
ちょっと自己満足のゲームしちゃったんですが
合わせすぎると調子狂っちゃうので難しいとこですね(笑)
テニスの帰りに久々に家庭菜園に寄ってきました
午後はカワセミに会いに行ったんですがキ-ちゃん迎えに行く時間も有って
15時過ぎで帰って来たんですがカワセミには会えず終いでした

という事で今日の記事そんな一日の記事です(テニスは写真ありません)
DSCN9004 (2).jpg
  植えて2週間経ちました ジャガイモが発芽しました
DSCN9006.jpg
   ジヤガイモの芽です  品種は男爵です
DSCN9007.jpg
   つい先日蕗の薹を収穫したのが早、蕗の葉が沢山出てました
もう少し大きくなったら収穫してキャラブキ(フキの佃煮)にする予定です
DSCN9008.jpg

DSCN9009.jpg
  植えた覚えはないんですがムスカリが沢山咲いてました
草刈りはムスカリの花が咲き終えたらする事にしましょう
DSC03824.jpg
  午後はカワセミが良く出る公園に行ったんですが大砲が並んでません、という事はあまりカワセミが出てないんでしょうね
1時間居ましたがカワちゃんはでずアオサギさんが遊んでくれました
DSC03825.jpg
   人馴れしててまじかに来てくれました よく見ると奇麗ですね
DSC03823 (2).jpg
  エサをゲットしたみたいです
DSC03833.jpg

DSC03838.jpg
   カルガモのパタパタです  
DSC03844.jpg
   寒さが続いたせいかまだ桜が残ってました 今日明日にでも花吹雪が見れそうですよ

夕方はキ-ちゃんをお迎えに行って 両親の帰りが10時頃になるので
お風呂と夕食を頼まれてるので、キ-ちやんの好きな物を一緒に買ってきました
キ-ちゃんまずお刺身をゲットしてお蕎麦と鉄火巻きを買いました 面倒なので女房とkazukunもス-パ-のお弁当にしました お刺身はキ-ちゃんと女房用でkazukunはカツオのタタキとスバゲッテイハンバ-グ添え、女房はチラシ寿司です
お風呂はキ-ちゃんとkazukunが一緒に入ります(男どおしですからね)
入浴剤はキ-ちゃんがえらんで今日はオレンジ色にしました(笑)
この入浴剤は会社を退職した時パートのおばちゃんからお風呂でゆっくり疲れを癒してねと
頂いた物です
こんな一日を過ごしました

nice!(43)  コメント(9) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

秩父三十四か所観音霊場24番札所~29番札所まで [神社仏閣]

昨日は天気が回復したので雪で汚れたキャンプ道具やテント、タープを
干しました。
泥で汚れた部分を奇麗にしてやっとキャンプ道具を片付けました
さて今日の記事何にしようか迷ったんですが
3月31日に秩父札所巡りの24番札所~29番札所を巡ったのでその記事にします
DSCN8949.jpg
  24番札所 法泉寺です 8時半過ぎに訪れましたがナビに住所を登録して案内された場所は細い道を上った観音堂でした 下の県道沿いに立派な駐車場があるそうですがナビ頼みは車がやっと通れる道も案内されるのでちょっとヤバイです 県道から116段の石段を上って...という事になってましたが上まで車で登ったわけです
DSCN8950.jpg
   御朱印です  境内で車をユ-タ-ンさせてもらい25番に向かいます
DSCN8952.jpg
   25番札所久昌寺 の門前です 桜が奇麗でした
DSCN8957.jpg
   観音堂と本堂の間に大きな池があって奇麗な寺です
DSCN8961.jpg
   久昌寺の御朱印です
DSCN8963.jpg
   26番札所円融寺です
DSCN8964.jpg
   円融寺の御朱印です
DSCN8965.jpg
   27番札所 大渕寺です  だいえんじ と読みます
DSCN8971.jpg
   大渕寺の御朱印になります
DSCN8974.jpg
   28番札所橋立堂です、 ここでアクシデントが発生、ナビを使わずに目的地に着いたんですが駐車場を間違えて行き止まりの道に入ってしまいました
バックで戻りましたが出口が狭くなっていて左に岩があって右側は50Cm位の段差があって脱輪しそうな場所で立ち往生です 20~30分脱出を試みましたがダメです  そこに外国人2名の巡礼者(巡礼衣装を着てる男女)が如何しましたと言ってくれ、助けてくれました
後ろを見てくれたんですがどうしても左後輪が岩に当たりそうで右後輪は半分空中に出てます
で、キャンプ道具のハンマ-で岩を砕きました、外人も手伝ってくれて小一時間掛かって何んとか脱出
出来ました  お寺の方も手伝ってくれて大事になっちゃいました
年に1~2回同じような事が有るそうですが、この先行き止まり とか駐車場はもう少し先と表示が欲しいですね
DSCN8980.jpg
  橋立堂の御朱印です  外人巡礼者に助けてもらった事は一生忘れないでしょう、本当に助かりました
DSCN8981.jpg
  気を取り直して29番札所に向かいます
29番札所長泉院の桜の古木です
DSCN8982 (2).jpg
  門前から見ると逆光ですが大きなしだれ桜です
DSCN8992.jpg
   長泉院の御朱印です
長泉院の庭は手入れが行き届いてて花が奇麗だったので4月2日に青雲寺の桜を見た後にもう一度訪れました(青雲寺の近く)
28番橋立堂のアクシデントで1時間以上ロスタイムしたので12時近くになってしまいました
昼食を食べてる時間が無いのでスーパ-で買い出しをして山奥のキャンプ場に向かいました

話変わって
今日は暖かくなりそうです
20℃超えになりそうですね
今日は水曜日なので午前中はテニスです
半袖でいけそうですね、テニス頑張るぞ~

nice!(50)  コメント(15) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

1本のしだれ桜 [桜]

寒い日が続いてます
昨日は2月中旬の陽気だったみたいですね
この2日間雨が降り続いて折角の桜も散ってしまったか心配です
今日は久々にお日様も顔を出しそうなので
濡れたテントとタープを干そうと思ってます
テントは張って干した方が乾きが早いし汚れも落とせるので張るつもりです
あと濡れた道具類もメンテしておかないといけませんから忙しい日になりそうです

さて今日の記事1本桜のしだれ桜になります
DSC02252.jpg
  山間の畑に1本のしだれ桜が咲いてました
DSC02253.jpg
  1本の桜を切り撮ってみました
DSC02254.jpg
   枝垂れはいいですね~
DSC02255.jpg

DSC02257.jpg
  枝が盛り上がってますね
DSC02258 (2).jpg
  花びらはソメイヨシノに比べて細長いです
DSC02259.jpg
   花付きがいいですね
DSC02260.jpg
   花付きがまばらなとこも趣がありますね
DSC02261 (2).jpg
   ぱっと咲いてぱっと散る 気短な江戸っ子気質が好んだ理由が判ります
桜は散った後も花筏は見ごたえありますね

桜の記事はあと1回秩父の青雲寺の樹齢600年の桜を予定してます
nice!(50)  コメント(13) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

初ソロキャンに行って来ました [近況]

3月31日~4月1日まで初のソロキャンプに
秩父の彩の国キャンプ村に行ってきました
31日は朝6時に家を出て秩父に8時過ぎに到着しました
取り敢えず昼まで秩父札所24番から29番までを巡って昼前にスーパ-で買い出しを
して浦山ダムから10Km以上さかのぼった彩の国キャンプ村に車を走らせました
天気予報では午後から曇りで夕方から雨の予報が出てたので
雨が降る前にテントを張っておきたいと思い
昼食は食べずにスーパ-でお寿司を買ってキャンプ場で食べる算段です
ダム湖を過ぎると細い林道になって最終の集落を過ぎて20分位走ると通行止めの標識が....
よく見ると彩の国キャンプ村に行く車は通行できる旨記載されてました
ス-パ-から1時間弱で彩の国キャンプ村に到着
ユ-チュ-ブで彩の国キャンプ村の動画は何本か見て雰囲気は判ってました
受付をすませ今日はキャンパ-はkazu-kunの貸し切りだそうで
トイレや洗い場に一番近いサイトにして頂きました
幸い暗くなるまでは良い天気でこのままでいくと雨も大丈夫かなと思っていたら
8時頃にポツポツ雨が落ちてきました
7時過ぎには夕食を食べ終えて焚火を楽しんでました
雨が落ちてきたので 必要な道具はテント内に入れてすぐ使わないテーブル等はタープの下に
置いといたんですが
9時過ぎから突然雨脚と風が強くなって外はビュ-ビュ-と音が鳴って
テントにはシャワ-をたたきつけるような雨が朝の3時頃まで続きました
3時過ぎに音が静かになったので外を見ると雪が吹き込みました
寝袋の中に電気毛布を入れてるので寒くはないですが頭の中に風雨の音がして熟睡できませんでした
7時頃起きると辺りは銀世界で気温は-5℃でした
800Wのヒ-タ-が動かなくなったので屋外用ガスヒ-タ-でテント内はかなり暖かかったです
朝食は暖かいスープとパンで簡単に済ませました
片付けは雪の中での撤収となりました
木に積もった雪が絶え間なく落ちて来るのでまだ雪が降ってるような状態でした
テント内を片付けて最後にテント撤収ですが
雨を予定して大きなランドリ-バックを持って来たのでテントは丸めてランドリ-バック
に入れて何んとか11時に撤収完了
真冬のキャンプという貴重な体験して何とか彩の国キャンプ村を後にしました
状況は以上のようです、写真が多くなるのでさらっと見てください
DSC02399.jpg
   アルミ缶を積み上げて作った管理棟が彩の国キャンプ村ノシンボルです
DSC02395.jpg
   サイト脇には小さなバンガロ-が並んでます
DSC02398.jpg
   ここには沢山のウサギが居るんです  子供に人気みたいです
この小屋に沢山居ました
DSC02401.jpg
  30羽位いるみたいです
DSC02402.jpg

DSC02388.jpg
   使わせていただくサイトです ソロでは十分な広さです
DSC02389.jpg
   車をこんな位置に止めて テントを張る前に腹ごしらえです
DSC02390.jpg
   買い出しのスーパ-で仕入れたお寿司です すぐつまめるのて℃楽ちんです
DSC02396.jpg
   お寿司を食べ終えて 1時間少しでテントサイトが完成です
DSC02392.jpg
  デイキャンプを3回程してるので道具類の設置は出来るだけ座ったままでてが届く配置が出来るようになってます
DSC02408.jpg
   テントサイトが設営出来て最初はコーヒ-を入れて一休みです まだ天気がいいです、この時は夜の緊迫する状況は想像出来てません(笑)
DSC02409.jpg
   3時過ぎに薪をキャンプ場で購入して焚火開始です
DSC02411.jpg
   炭が出来たところで ス-パ-で購入した秩父ホルモン を焼き始めます、ホルモン好きです(笑)
DSC02412.jpg
   ホルモンは網焼きに限ります
DSC02413.jpg
  う~ん、美味しいです まいう~
DSC02418 (2).jpg
  暗くなってきたのでサイトに灯りをともします ランタンはLEDやオイルランタンなど5基持ってきました
DSC02420.jpg
  19時頃ステーキで夕食です 寒くなってきました  ワインやウィスキ-を飲んで楽しみました
DSC02421.jpg
  19時過ぎから雨がポツポツ落ちてきたので20時過ぎにテント内に撤収です この後は21時すぎから風雨が突然強まって一気に緊張感が強まりました
幸い雨漏りも無く電気毛布でヌクヌクでした
DSC02424.jpg
   朝起きると冬景色です  この時昨夜の強風でタープは飛ばされてました(泣)  
DSC02426.jpg
   辺りは冬景色です
DSC02427.jpg
   愛車にも雪が積もってます
DSC02425.jpg
   尖がり屋根のテーピ-テントなので雪は下に落ちてくれて積もりません
この後、撤収には木からの落雪が多くて大変でした
初めてのソロキャンで暴風雨でタープが飛ばされたり 雪まで積もってくれたので
一度でいろんな経験が出来ました
普通のキャンプでこれ以上の事は無さそうですから
これからのキャンプでは今日の経験が生かせると思います
キャンプ場の管理人さんも心配して朝飛んできてくれて大丈夫でしたかと声を掛けてくれました
今回は防寒対策を十分にして行ったので今回程度は想定内だったので
自信がつきました(笑)
反省点はタープのペグですね
20Cmの鋼鉄ペグでは強風で抜けてしまうとは聞いていたんですが
タ-プには40Cmの鋼鉄ペグが必要と身を持って痛感しました
次回のキャンプまでには準備します
何んとか濡れたままのテントなどを回収して11時にキャンブ場を後にしました
その後30番札所から33番札所を巡って秋に泊まったホテルに16時チェックインして
温泉でキャンプの疲れを癒しました
家に帰ってからも雨が続いてて濡れたままのキャンプ道具を干すことが出来ません
今日も雨の予報ですからね
テントやタープは明日の天気を見てから干すつもりです
長い記事にお付き合いいただきありがとうございました

nice!(44)  コメント(13) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

カタクリの里の雪割草 [花]

今日は4月2日ですね
秩父巡礼最終日となります
朝食を食べたら9時過ぎに結願寺の34番札所水潜寺を巡礼して
結願の証書を頂きます  発願と結願は巡礼では特別な日になります
その後秩父清雲寺の樹齢600年のしだれ桜を鑑賞するつもりです
食事は清雲寺近くの たぬ金亭 で豚玉丼を食べます、お腹空いてたら大盛ですよ(笑)
その後秩父を後に帰路に着く予定です
上手くすればこの日は皆様のブログに訪問できそうです

という事で今日の記事は 雪割草 の記事になります
尚予約投稿の為コメ欄は閉じさせていただきます
DSC01845.jpg
   雪割草です別名ミスミソウとも呼びます  青、白、ピンク、赤とカラフルな小花を付けます
DSC02053.jpg
  大きな木の根元などに自生してます
DSC02054.jpg
  淡いピンクの花で清楚です
DSC02062.jpg

DSC02063.jpg
  濃いピンクです
DSC02068.jpg

DSC02070.jpg
  シベが奇麗ですね
DSC02075 (2).jpg

DSC02089 (2).jpg

DSC02094.jpg
   原色で奇麗です
DSC02104.jpg
   ここカタクリの里はカタクリが一面に咲いてますが 雪割草も年々増えてるみたいで kazukunは1周目はカタクリと色々な花を撮って2周目は 雪割草だけを撮ります
以外と広い園地なので良い運動になります

nice!(46) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

桜とメジロ [飛び物]

早4月1日ですね~
今日は11時前にキャンプ場を後にして
秩父巡礼旅は30番札所から33番札所を廻って
15時頃には前回お世話になったホテルに投宿する予定です
キャンプでお風呂に入ってないので温泉に浸かって疲れを取るつもりです
前回宿泊した時はジャランで今回は楽天トラベルで予約しました
理由は楽天の方が安かったからです(笑)
直接宿に個人で予約するよりエージェント経由の方がサービスよさそうな気がします

さて今日の記事はカタクリの里で撮った 桜とメジロ他になります
なお本日も巡礼旅の為皆様への訪問はできませんのでコメ欄も閉じさせていただきます
DSC01925.jpg
  満開の修善寺桜にメジロが密を吸いに集まってました
DSC01927.jpg
  枝被りですがメジロの白い輪が良く見えます
DSC01936.jpg
  アクロバットですね
DSC01942 (2).jpg

DSC01956 (2).jpg

DSC01966 (2).jpg
  メジロのドアップです
DSC01896.jpg
  咲き終え掛けた桜には蜂さん達が密を集めてました
DSC01905.jpg

DSC02143.jpg
  これは別品種の桜で満開でした メジロが着いてないか確認したんですがメジロは着いてなく、蜂さんだけでした
DSC01971.jpg
  カタクリです

話変わって
秩父札所は34番までなので 無理すれば少し離れた34番も廻れるんですが
34番は結願なので 温泉で身を清めてから翌日 34番結願寺だけを巡礼します

nice!(43) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。