SSブログ

公園の横を流れる川で撮った鳥さん [飛び物]

11月1日の日曜日、いつもの公園にカワセミ君に会いに行きましたが

家族連れや散策する人が多くて出てくれません

仕方なく公園の横を流れる川に行ってみました

川の両側に遊歩道が付いてて散歩をするひとが非切りなしに通ります

そんな川を上流に向かって1時間掛けて往復しました

カワセミ君が出そうなポイント何か所かありましたが

止まるやらせ棒が設置されてないのでこの川でカワセミを撮る人はいないようです


DSC07087.jpg
川に出ると早々にカワセミ君が石の上にとまっていました
川にせを向けていたので魚を取る気はなさそうです
すぐ上流に飛び去りました
この1回だけしかカワセミ君には出会えませんでした
 
DSC07093.jpg
セキレイですね
DSC07100 (2).jpg
オオバンですかね
1羽だけでしたがこんな場所で見るとは思いませんでした
DSC07102.jpg
川の水はエメラルドグリ-ンでした?
ちょっと不思議ですね
DSC07105.jpg
アオサギが獲物を狙ってます
DSC07106.jpg
捕まえたのは昆虫ですね
魚ばっかりかと思ったら雑食性なんですね
DSC07107.jpg
鳥さんいないかと思ったら
すずめさんがいました
DSC07117.jpg
すずめが
電線音頭を踊ってました(笑)
DSC07111.jpg
羽根が痛んだ蝶
DSC07119.jpg
ちょっと変わったサギですね
全画素超解像ズ-ム2倍の1200mm相当で撮ってます
DSC07120.jpg
何か獲物を探してます
600mm
DSC07126.jpg
1200mmノートリです
あまり
鳥さんの収穫ありませんでしたが
良い散歩になりました
話変わって
昨日は
天気が良かったので
昼頃にサンクチュアリで鳥さんに会ってきました
いやから平日なのに凄い人でした
20日人近くサンクチュアリにいましたよ
10月の末に
キビオスが出たという事で
行ったんですが
11月になったら出なくなったと常連さんが言ってました
キビのメスは出てくれたんですがね
鳩、ヤマガラ、ヒヨドリ、ガビチョウ、メジロ
キビタキのメスと楽しませて頂きました
山野草や虫さんも沢山撮ったので
写真の在庫がリッチになりました
そうそう
日中の富士山も撮りましたよ


nice!(53)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

10月31日の夕景富士 [富士山]

寒くなりましたね

北海道や東北地方から雪の便りが届きましたね

昨年より初雪が4~5日遅いそうですが

かなりの積雪になった場所もあったようです

最近は秋と春が短くなって極端に言うと夏と冬という感じで

気温差を一気に感じるようになってきましたね

今日は夏物と冬ものをいれかえしなくちゃと思ってます


さて今日の記事10月31日に撮った夕景富士の写真です

DSC07012.jpg
僕の住んでる街からは富士山は大山に遮られて
見る事は出来ませんが
お隣の街に車で30~40分も移動すると
こんな富士山を見る事が出来ます
DSC07015.jpg
家を出る時は見えるか見えないかは分からないので
現地に行って見えずにガッカリの時も多いですが
見えると嬉しいですね
DSC07018.jpg
このスポットは
富士山の裾野近くまで奇麗に見えます
周りは田んぼばかりで
田んぼの中の道端に車を止めて撮ってます
前回の記事の新幹線と夕景富士は手持ちで撮ってますが
この写真は三脚を使用してます
DSC07020.jpg
三脚使用なので
ISOは100固定で撮ってます
DSC07021.jpg
道路の光跡を入れてみました
同じ場所から撮ってるので構図はズームで引いたりアップしたりです(笑)
DSC07022.jpg
この写真17時20分頃に撮ってます
DSC07023 (2).jpg
道路際に移動して....
ヘッドライトがまぶしいです
DSC07025 (2).jpg
DSC07026.jpg
この日は満月でした
トリミングしてます
DSC07027.jpg
田んぼの上に上った月です
かなり明るく光ってますね
DSC07029.jpg
夜景はいつもアンダ-で撮ってるんですが
ちょっと明るく撮ってみました
空が青空です
本当は新幹線と夕景富士を撮ったら帰ろうと思っていたんですが
せっかく来たので車で移動して
撮りました
こんなに奇麗に見える日も多くはないので
気持ちよく撮れました
そうそう
僕がカメラを構えてたら
散歩してたおじさんが
鳥を鳥に来たの~
と言ってました
そのおじさんに話を聞くと
長いレンズを付けたカメラマンが
毎日大勢来て鳥の写真を撮ってると言ってました
ネットで調べると
タゲリという鳥が
この辺りに生息してるみたいです
こんど
タゲリ目当てで
行って見ようと思います
出来ればタゲリと富士山のコラボが
撮れたら最高ですね
まあ鳥さんはそんなに甘くはないですね(笑)

nice!(56)  コメント(13) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

カモとキセキレイ [飛び物]

昨日の火曜日は朝の内小雨が降ったりで

スティホ-ムでした

昼前から晴れ間が出てきたので我が家の花と雫写真

を撮りました

午後はカメラのメンテナンスをしたりのんびりしました


さて今日の記事は近くの公園で撮ったカルガモとキセキレイです

DSC07032.jpg
公園の池でカルガモがまったりしてました
600mmで撮ってます
DSC07034.jpg
SONYのカメラには
全画素超解像ズ-ムという機能がカメラに付いてて
2倍のテレコンを付けたイメ-ジで
電気的に焦点距離を伸ばす機能があります
初めて使ってみました
画質は悪化しないみたいですね
1200mm相当で撮ってます
DSC07038.jpg
こんな場所がホ-ムグラゥンドです
DSC07039.jpg
まだ紅葉はしてません
木の葉が落ちると探鳥もしやすくなりますね
DSC07041 (2).jpg
ヒメツルソバが沢山咲いてました
DSC07043.jpg
いつも出てくれる
キセキレイです
DSC07044.jpg
DSC07048.jpg
DSC07066.jpg
なかなか男前ですね~
DSC07073.jpg
シジミチョウも
動きが悪くなってきました
DSC07075.jpg
2週間前から
同じ場所におかれてる子供用の靴です
忘れものなんでしょうが
オブジェになってます(笑)
この日は日曜日で子供ずれが
多く訪れていて
カワセミ君も驚いて
出てきてくれませんでした

nice!(48)  コメント(7) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

家庭菜園とガ-デニング [ガ―デェニング]

10月31日の土曜日、家庭菜園でナスが植えてあった場所を

ホウレンソウを植え付ける為に畝づくりをしました

時間的には2時間ほどの作業です

午後はいつも花の苗を購入するフラワ-センタ-で

パンジ-の苗を購入して植え付けました

その後昨日の記事に書いた夕景富士と新幹線を撮りにいくという

密度の濃い一日を過ごしました


今日の記事はそんな家庭菜園とガ-デニングの記事になります

DSCN7772.jpg
家庭菜園に行く途中に堆肥の無人販売があるので
堆肥を2袋購入しました
葉物は堆肥、根物は鶏糞を漉き込むようにしてます
DSCN7773 (2).jpg
ダイコンも順調に生育してます
DSCN7774.jpg
今日の目的は 3株植えてある
ナスを除去して ホウレンソウ用の畝立てをします
DSCN7775 (2).jpg
ナスの株を撤去した後です
DSCN7776.jpg
ホウレンソウは酸性土壌を嫌うので
苦土石灰を撒いて酸度調整します
堆肥と化成肥料も漉き込んで畝を作りました
小さい畝はカブでも撒こうと思ってます
11月10日頃に種まきして
1月に収穫ですが
ちょつと遅いですね(笑)
DSCN7778.jpg
ついでに柿も収穫しました
DSCN7779.jpg
今年は数が少ないので大粒の柿で
甘いですよ
DSC06790.jpg
パンジ-を1ケ-ス購入してきました
ちょっとお店番しすぎて
値下げになった特価品です
いくらだと思いますか?
28ポット入ってます
DSC06791.jpg
答えは 千円でした
28ポット入ってますから1ポット40円弱ですね
DSC06793.jpg
園芸用土に堆肥と化成肥料を
混ぜて土を作ります
DSC06794.jpg
おもに鉢植えにします
DSC06795.jpg
今、植え付けて
5月頃まで咲き続けてくれますよ
小まめに花柄を摘み取って
3月に軽く切り戻すと
花を次々に付けてくれます

nice!(49)  コメント(11) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

10月最後の日の夕景富士と新幹線コラボ [富士山]

10月31日の土曜日は朝から良い天気でした

毎日、山中湖のライヴカメラをチェックして富士山が見えるかを

チェックしてますが朝は見えても夕方は雲の中が多い日が続いてます

31日の土曜日は15時半に再度ライヴカメラをチェックしました

この時点で雲が掛って無かったので

これは奇麗な夕景富士に出会えると思って機材をバックに詰めて16時前

に家を出ました

場所は木曜日のリベンジ、とも思いましたが日の入りには間に会いそうも

無いのでもっと近場の平塚辺りと考えながら車を走らせました

頭の中で8割方あそこでと思ったんですが

ふっと新幹線と富士山のコラボを思いついて途中で新幹線と富士山が撮れる場所に変更しました


という事で思いつきで撮った夕景富士と新幹線のコラボを記事にしました

DSC06853.jpg
新幹線を撮る時によく訪れる場所です
冬場は富士山がよく見える事も知ってここに来ました
それにしてもケーブルが多すぎますね(笑)
DSC06891 (2).jpg
DSC06926.jpg
箱根の山に陽が落ちてしまった後に通過した新幹線です
アンダ-でシルエットにしてみました
手前に見える車は僕の愛車のベゼル君で
富士山と新幹線、ベゼル君の3並びです(笑)
DSC06973 (3).jpg
ちょっとやりすぎか?
DSC06975.jpg
飽きもせず同じような写真を撮ってます(笑)
DSC06841.jpg
新幹線というと流して撮りたくなります
DSC06834.jpg
DSC06816 (2).jpg
DSC06817 (2).jpg
背景の山はランドマ-ク大山です
DSC06904.jpg
富士山が架線の鉄桁の間に収まる場所で撮ってます
DSC06907.jpg
サンセットとコラボを撮りた買ったんですが上りの
新幹線とタイミングが合わず撮れませんでした
まあ車の中で思いついた
夕景富士と新幹線
思いついて良かったデス~
風景だけの夕景富士だと
中々変化に乏しいので
新幹線を流したり
止めたりと
カメラを弄りながら
楽しい時間を過ごせました
この後
場所を移動して
陽が落ちた後のマジックアワ-の富士山も
撮って帰路に着きました
マジックアワ-の富士は
後日のお楽しみです

nice!(50)  コメント(13) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。