SSブログ

今日の出来事⇒大雪 [近況]

昨日は昼頃から雪がチラホラと降ってきました
午前中から天気予報では降ると言ってたんですが
降り出すまでに薔薇の剪定をしてア-チのピエ-ルとアンジェラ
の剪定を終えました。 切った枝を片付け終わった所で雪が降り始めたので
ラッキ-でした
女房は某県立高校の嘱託で午前中と夕方の仕事がある日はサンデ-毎日のkazukunが
食事を作る事にしました⇒ぬれ落ち葉にならない為に(笑)
朝食はづ~と前から担当ですが今年からそんなル-ルにしました
雪もかなり降ってきて薄っすら積もってきました
雪国の人にはオーバ-と笑われそうですが
TVの報道番組では大雪の話題で盛り上がってます

という事で今日は大雪の記事にします
DSCN8661.jpg
  昼にkazukunが作った味噌ラーメンです
DSCN8662.jpg
  4日の日にボッチキャンプの予行練習で食べた味噌ラ-メの残りで作りました
トッピンクはモヤシとネギの青いとこを炒めてネギの白い部分を白髪ねぎにしたんですが細くきれませんね(笑)  チャ-シュ-は無かったのでブロックベーコンを焼いたのとゆで卵半分です
ス-プに追い味噌と生ニンニクを入れてコクをだしたつもりです
雪の降る寒い日には味噌ラ-メンが温まりますね
女房がラーメン屋さんのラーメンみたい...とは言ってくれませんでした(笑)
DSCN8665.jpg
  関東南部ではあまり雪は降らないのでちょっとワクワクします
雪の写真撮ったんですが降ってるの判りますか? コンデジですからこんな写真です
DSCN8667.jpg
  かなり積もってきました
DSCN8669 (2).jpg
  車も雪まみれになりました
これは大雪ですよ 16時過ぎに女房が学校に出勤で出る時車のウィンドウに積もった雪をブラシで除雪しました。 19時半過ぎに帰ってきますが道路が白くなってたら危ないのでkazukunが迎えに行く事にしました
19時過ぎには雪も止んで道路は積雪が無いので大丈夫でしょう
今日は夕食は寒いので簡単な鍋にしました~

おまけ

鳥さんの写真を色添えで貼っておきます
DSC09070 (2).jpg
  イカル
DSC09108.jpg
  キジバト
DSC09114.jpg
   四十雀
DSC09131 (2).jpg
  シロハラ 今季初撮り
DSC09235 (2).jpg
  いつものメジロさん

サンデ-毎日ではいつも日曜日なので曜日の感覚が希薄になりますね
そんなもんで会社に行ってた時と同じように
火曜日の午後と木曜日に写真を撮りに行って金曜日まではガーデニングや雑用
土日はいつもどおりテニスや写真その他趣味の時間に充てようなんて調子いい事考えてますが
3日坊主で終わらないといいんですがね~
nice!(49)  コメント(14) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

吾妻山、菜の花と絶景富士 [富士山]

昨日は勤めていた会社の仕事始めでした
もう出社する必要ないので出勤時間に車を走らせ
菜の花と富士山のコラボが見れる吾妻山に行ってきました
平日なんですがまだ正月休みの会社もあるんでしょうか若い人もかなり多くて
賑わってました
DSC01946.jpg
  神奈川県西部の二宮町にある吾妻山公園
DSC01913.jpg
  毎年正月に菜の花が咲くように二宮町が管理してます
DSC01920.jpg
  菜の花と富士山のコラボが撮れる場所は人が多いです
DSC01918 (2).jpg
  菜の花は早や盛りが過ぎてる感じでした
DSC01922.jpg
  菜の花畑越しに相模湾と小田原市街や伊豆大島が見渡せます
DSC01932.jpg
  一面菜の花畑になってます 城壁の様に見える所は展望台です
DSC01933.jpg

DSC01937.jpg

DSC01940 (2).jpg
  富士山ビュ-にはベンチが沢山あるのでのんびり富士山を眺められます
DSC01955.jpg

DSC01950 (2).jpg
  吾妻山公園は富士山と菜の花以外にもハイキングコ-スが充実してて水仙も奇麗に咲いてて見どころも沢山あります
野鳥もいたのでちょっと撮っちゃいましたがメジロさんが多かったです
カメラを2台持って行ったので次回はRX-10m4で撮った写真にします
今日の記事はα6400+SEL18-135で撮ってます
nice!(45)  コメント(9) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ボッチキャンプ予行練習 [グルメ]

今年から会社をやめてサンデ-毎日の身分になったので
写真を撮ったりガーデニング、家庭菜園、テニス、サイクリングと自分の好きな事を
実行するつもりです
70歳の節目に新しい事と加えたのがボッチキャンプです
TVでヒロシのボッチキャンプを見て自分もやってみたいと思って
さっそく予行練習に行ってきました
ボッチキャンプ=ソロキャンプ=一人でキャンプをすることです
コロナ禍の中、自然の中で焚き火をしながら料理を作ったりのんびり過ごす事なんですが
昨日、昼を河原で作って雰囲気を味わってきました
DSCN8656.jpg
  訪れたのは車で30分ほどの隣町の河原です
DSCN8628 (2).jpg
  今回は去年購入したキャンピングコンロを使っています コンロの台は自作です
DSCN8633.jpg
  コンロで味噌ラーメンと大好きなモツ煮(温めるだけ)を作ります
DSCN8634.jpg
  最初に正月なので餅入りラーメンにする為餅を焼きましたが
ガスコンロのバーナ-が直に当たって真っ黒こげに  網では役に立ちません(笑)
DSCN8635.jpg
  どうしたものかと考えてコッヘル(キャンプ用鍋)の蓋に餅を載せて焼くことにしましたが今一です
DSCN8636.jpg
  で、コッヘルを蓋代わりに被せたら上手に餅が焼けました
DSCN8638.jpg
  餅が焼けたのでラーメンを茹でます、生ラーメンにしたので一手間掛かりますがこんな時間が楽しいんですよ
DSCN8642.jpg
  お餅大好き人間なのでラーメンの中にドップリと餅を入れちゃいます
DSCN8640.jpg
  お餅も焦げちゃいましたが柔らかくて美味しいです
ラ-メンはちょっとゆで過ぎでした、次回はもっと上手に出来そうです
そうそうラーメンは味噌ラーメンなんですがおろし生ニンニクとちょっと味噌を追加して味はマイウ~
でした、トッピングを買うの忘れて餅とラーメンだけでしたけど寒いフィールドでは温まります
DSCN8643.jpg
  ラ-メンが食べ終えて一息ついてから モツ煮の出番です
鍋に中身を移して加熱しましたが後から考えるとお湯で袋ごとボイルした方が良かったかな
初めてだと中々気が回りませんが何回か経験すると少しはマシになるでしょう(笑)
DSCN8647.jpg
  モツ煮と言えばビールが飲みたくなりますね
安心してください車で来てるのでノンアルです
ガスバ-ナ-にはケトルを載せてお湯を沸かしてます
DSCN8649.jpg
  得意のコ-ヒ-です キリマンジャロブレンドをドリップします~
1分位蒸らしてしてからお湯を3~4回に分けてドリップします
香りが立って美味しいですよ
DSCN8650.jpg
  アウトドアで飲むコ-ヒ-は格別ですね
DSCN8659.jpg
  自然の中でのんびりと自分だけの時間をすごす、贅沢な時間の使い方だと思いませんか?
ボッチキャンプのだいご味ですね
僕の近くでも同年代と思われる輩がボッチで焚き火の煙を漂わせてました
ガスコンロの調理も手っ取り早くていいんですがヤッパリ焚火で調理するのに憧れますね
i-img750x750-16409088460rjcwb108493.jpg

で、家に帰ってからヤフオクで目を付けてたソロキャンプ用の小さな焚火台をポチッちゃいました
小さいんですが薪で調理できるので
それ用の鋳物で出来たフライパンや網を買って最初はステーキかな
それと今回持って行ったんですが使わなかった おぎの屋の峠の釜めしの陶器の器で
お米を炊いて食べたいです(笑)
釜めしの陶器の器で1合炊けるそうですから楽しみです
そうそう、昨日は凄く寒かったんですが皆さん寒くないのと思われてると思いますが
今年から導入したヒートテック系インナ-着用で寒さは皆さんが思うほど寒くないですね
まあ真冬の夜中にテント泊は勇気が必要でしょうけど
日中ならまったく問題なしです
まだテントは買って無いんですが初夏にはヒロシの真似してテント泊も挑戦できたらなんて
夢を膨らませてます
これから第二の青春を謳歌したいものですね
nice!(47)  コメント(16) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

2022年ブログ始め [近況]

皆さん新年おめでとうございます~
拙いブログですが今年もよろしくお願い致します
12月30日~1月3日までブログの事は忘れて年末年始をエンジョイしました
一年の計は元旦にあり という事で今年の計を決めました
ヒロシのぼっちキャンプを年末のTVで見てこれだ~
とひらめきました
もともとアウトドア派ですから家でBBQしたりキャンピングコンロでコ-ヒ-を
入れたりと楽しんでいる訳ですが
一歩前進してソロでデ-キャンプを楽しもうと思ってます
薪を焚いて飯盒やフライパンで昼食を作って楽しむ
仕事も終えたのでのんびり焚き火を見ながら自然の中で自分を振り返る
何となくロマンがありますね
という事で現在焚き火台を物色中です
直火は火災の危険もあるので禁止の処が多く、焚き火台で焚き火をしながら料理を作るんです
夏場は孫ちゃん達と泊まりキャンプもなんて考えてますよ
サンデ-毎日になったので月に1~2回ほど楽しめたらなんて思ってます

さてブログ始めの記事は初日の出のエピソ-ドです
DSC09264 (2).jpg
  元日の朝 フッと思い立って初日の出を撮ろうと車で近くの橋の上に行きました
いや~元旦は寒かったです、車の温度計で-4℃でしたから
三日月が奇麗でした
DSC09259.jpg
   車で10分位の場所なので 6時30分頃端に到着
久々の朝景です、日の出前奇麗に赤くなってます
DSC09263.jpg
  天気が良かったのでワイドで撮るとこんな感じに日の昇る場所はオレンジ色で空は青空のグラデ-ションです
三日月が右上に写ってるんですが...
DSC09268.jpg
   日の出前カモさん達も動き出しました
DSC09275.jpg
  日の出時刻の6時50分近くになりました
人も多くなって20人から30人位が橋の上や車の中で初日の出が出るのを待ってます

が...やっちゃいましたカメラのバッテリ-が電池残量が無くなりましたの表示で切れました
DSC09278.jpg
   最後のショットがこれ~ 真ん中から昇りそうです
DSC_0614.jpg
  やむなくスマホで撮りましたが初日の出の証拠写真です
新年早々の反省 思い付きで物事を行うとろくな事無し、計画はしっかりと抜かりなくでした(泣)

以下、元日に撮った我が家の花です
DSC09281 (2).jpg

DSC09284.jpg
  翁草が咲き始めちゃいました
昨年のカタクリの花を見に行った時に家に連れ帰った翁草です
花の周りにヒゲが沢山ついてるように見えるのと花が終わると種が出来る時長い髭状になるので
翁草なんでしょうね
DSC09287 (2).jpg
  ムスカリも咲き始めました
このムスカリは鉢植えなんですがなぜかこの鉢だけが早く咲きますね

冬至が終わって春の足跡が微かにきこえはじめたようです

新年初記事なのでテンプレ-トを変更しました
今年1年はこのテンプレ-トで記事をお届けします
nice!(54)  コメント(21) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。