SSブログ

吾妻山公園 菜の花と富士山の絶景 [富士山]

今日は8日で成人式の祭日です。 成人式と言うと15日だったんですが土日と合わせて3連休にするなら15日でも同じですよね~ 何か8日にする意味があるんでしょうかね? 土曜日は風邪で頭がボ-としってたのでちょっと用事で買い物に行った以外はステ-して 日曜日のテニスが出来るように安静にしてました。 おかげで完全ではないものの体調もほぼ戻って 無事テニスの初打ち出来ました。日曜の午後は1月4日に撮影に行った吾妻山と小田原の写真を整理してブログ記事を書けるようにしました。 連休最終日の今日は天気も悪そうなので 終日自治会の 役員手当の封筒作りやら雑用します。組長さんを含め70名以上の役員手当ですからかなりの金額になりますからね~


と言う事で体調も戻ってきたので今年もアクセルを踏み込む事にします。 今日の記事1月4日の 菜の花と富士山が見れる絶景スポット 吾妻山 の記事になります。

IMGP6923.jpg
JR東海道線 二宮駅で会社の写真同好会メンバ-とブロガ-の馬爺さんと待ち合わせ
9時30分すぎに 二宮駅から町役場に向かって坂道を進みます
正月と言う事もあってかなりの人が吾妻山を目指してました
IMGP6925.jpg
5分程で町役場横の 登山口に到着
暫く急な階段の上りが続きます
IMGP6927.jpg
IMGP6933.jpg
登山道と言うより 遊歩道のような整備された道の両側に水仙が
綺麗に咲いてました この辺り気候が穏やかなんでしょうね。
IMGP6940.jpg
山頂直下には 小動物が飼育されてたり ロ-ラ-滑り台もあったりと
小さな子供さん連れでも遊べるようになってます
綺麗なトイレやベンチも多いのが助かりますね。
IMGP6941.jpg
登山口から20~30分で 芝生で覆われた 吾妻山 山頂に到着です。
IMGP6944.jpg
この時期の吾妻山の売りは
正月に咲く 菜の花と富士山 の絶景ですね
正月の風物詩としてTVニュ-スでよく紹介されてます
IMGP6949.jpg
こんな感じで山頂の 南面 に菜の花が植えられてます
咲いてはいますが1月の末頃がみごろでしょうかね
IMGP6952.jpg
ここは 何と言っても 富士山が綺麗に見えるビュ-スポットですから
早朝の朝日に染まるピンク冨士と夕景のオレンジに染まる夕景冨士は見応え
撮りごたえがありますよ。 僕の好きな撮影ポイントでかれこれ20回近く来てますね
日中に来たのは女房と来た時以来2回目ですが(笑)
IMGP6955.jpg
皆さん贅沢な時間を過ごされてます
IMGP6958.jpg
菜の花と富士山のコラボが撮れるのは ほぼこの場所周辺だけなので
天気の良い土日は順番待ちでの撮影となりますよ
IMGP6959.jpg
その定番スポットから 菜の花主体で一枚
富士山ボカシて御免なさいね。
IMGP6961.jpg
IMGP6964.jpg
IMGP6968.jpg
東南方面は 相模湾が太陽に輝いて光ってました
遠く 大島も見る事ができます
IMGP6971.jpg
山頂には 展望台があります
IMGP6974.jpg
IMGP6986.jpg
展望台にはニコンの双眼鏡が設置されてます
右手に南西ほうめんには 丹沢の山並みが広がってます
IMGP6992.jpg
IMGP6997.jpg
尖がり屋根の東屋と富士山です
春には桜と冨士が見れますよ
IMGP6979.jpg
ここからは 金太郎が産まれた
金時山を抱いた 子抱き冨士が見れます
それにしてもこの時期の冨士山にしては 雪が少ないですね
今日の雨で
また真っ白な雪を頂いた富士山が見れるかも
しれませんね。
この後 吾妻神社側の山道を下って
二宮駅から 小田原に向かいました。
小田原の記事は後日アップします
話し変わって
昨日 ラグビ-大学選手権決勝TV観戦しました。
早稲田、明治、同志社が強かった時代
かれこれ20~30年前はよく秩父宮や国立に試合を
見に行きました
最近はTV観戦が主ですが
帝京VS明治だったので準決勝の
帝京VS東海戦が事実上の決勝と思ってました
明治のボロ負けを予想してたんですが
いや~明治強かったです
往年の明治を観てる思いで
明治を応援してました
前半リ-ドしてた明治も後半帝京の反撃で逆転され
20vs21の一点差で負けましたがトライ数は3トライで同じ
コンバ-トが2回外してましたからあと1本決めてたら
1点差の勝利でした
いや~こんなに頑張った明治初めて見ました
それにしても秩父宮の芝は醜すぎましたね
スクラム組むと穴ぼこだらけ
選手が可愛そうでした。

nice!(36)  コメント(9) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

田貫湖からの絶景冨士 [富士山]

あ~ やっちゃいました ログインしてから食事やなにやらで 記事を書いてアップしたら 長時間ログインしてたので下書きに登録してくださいとのコメントで 折角書いた記事が消えちゃいました

また書き直しです(泣)

本栖湖から ふもとっ原 に行ってその後 田貫湖に行くつもりで 左手に冨士山を見ながら朝霧高原を走っていたら 右に入る ふもとっ原 の入り口を通過しちゃいました。Uタ-ンするのも面倒だったので そのまま 田貫湖にむかっちゃいました。


IMGP6755.jpg
と言う事で 朝の9時頃に 田貫湖の 国民休暇村 冨士の駐車場到着しました。
IMGP6716.jpg
国民休暇村のしたに 富士山ビュ-の展望デッキがあります
ここ 4月と8月のダイヤモンド冨士の時は
人で溢れかえります
IMGP6717.jpg
この田貫湖は 富士山が湖面に写る
逆さ富士がよくみれるんですが
この日は逆さ冨士見れませんでした。
IMGP6721.jpg
IMGP6722.jpg
デッキには 休暇村に泊っていた人たちが
富士山の撮影に降りてきてました
IMGP6723.jpg
この日 外の気温は-5℃位の寒いでしたから
霜柱が立ってました。
久々に霜柱みました~
IMGP6724.jpg
田貫湖は湖を一周できる遊歩道があるんですが
キャンプ場辺りを散策して 寒かったので
休暇村でコ-ヒ-でもと思って引き返しました
IMGP6731.jpg
ここ 冨士田貫湖温泉 の看板があるので天然温泉みたいです
日がえり入浴み出来るんですが
利用じかんが11時~15時までなので入れませんでした
IMGP6733.jpg
取りあえずコ-ヒ-ラウンジで 富士山の天然水で入れたコ-ヒ-
を飲みながら 目の前の絶景冨士を拝みながら
至福の時間を過ごしました
IMGP6736.jpg
IMGP6735.jpg
ラウンジのテラスから300mmの望遠レンズで
富士山を切り取ってみました。
今年の冨士山 雪が少ないですね。
この後 白糸の滝に寄ってから 北山本門寺に行くつもりで
北山本門寺は初めてだったので
車のカ-ナビ初めて使って見る事にしました。
経由地に白糸の滝をセットして
白糸の滝右折の標識がある場所で
この交差点右折です とアナウンスが
?と思ったんですが
カ-ナビに白糸の滝入力してたから
ナビの言う通りに進んだら
白糸の滝通り越して
北山本門寺に到着です
??と思ったら
北山本門寺の後に白糸の滝に行く
設定でした(笑)取説読んでなかったなかったから失敗しちゃいました
この後
話し変わって
とつづくんですが
2回目の記事でなので
これで終わりです(笑)

nice!(43)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

小泉久遠寺 日蓮宗本山巡り [神社仏閣]

昨日の4日は 会社の写真同好会のメンバ-4人に ブロガ-の 馬爺さんを加えて 5名で 二宮の吾妻山に行ってきました。  ここは正月に 菜の花と富士山のコラボが撮れる場所で人気のスポットです。 天気も良くて富士山がクッキリと見えました。 吾妻山で富士山を撮った後は小田原に移動して食事をしたり街撮りしたりと楽しい時間を過ごしました。 写真200枚ほど撮ってきたので整理がついたらアップします。


さて今日の記事12月28日に本栖湖に行った帰りに 立ち寄った 富士宮にある 小泉久遠寺 の

記事になります

IMGP6817.jpg

1334年(建武元年)に、日興上人の高弟・宰相阿闍梨日郷が、小泉蓮蔵坊(小泉久遠寺)を創建したのが始まりとされています。小泉久遠寺(くおんじ)は日蓮宗の寺院で、日蓮上人高弟六老僧である日興上人の法脈を継承する富士門流に属し、同門流の5つの有力本山である富士五山(ふじござん)北山本門寺、西山本門寺、大石寺、小泉久遠寺、下条妙蓮寺のひとつに数えられています。

IMGP6815.jpg
富士宮からは 何処からでも 富士山を拝むことが出来ますね
IMGP6816.jpg
小泉は上野に次ぐ法華宗の多いところで
小泉法華衆の大きな力添えがあったものです。
全盛期は9万坪近い広大な聖域を誇り12坊を有していました。
IMGP6819.jpg
IMGP6820.jpg
現在の 小泉久遠寺の本堂です
時代が変わって こじんまりと佇んでました
IMGP6822.jpg
冨士門流の証
鶴丸の紋が至る所に見られますね
IMGP6829.jpg
隆盛時は 9万坪の寺領を誇った証が
道路を3~4本横切った遥か先に 三門と参道が続いてます
IMGP6827.jpg
三門に冨士山を入れ込んでみました
電線が邪魔ですが 絵になりますね
IMGP6832.jpg
現在の参道は 生活道路が3~4本横切ってますが
参道の趣を今に残してます。
IMGP6836.jpg
三門から続く参道の橋に今の寺領が現れます
IMGP6837.jpg
石灯籠の中に冨士山を入れ込んでみました
IMGP6841.jpg
IMGP6824.jpg
山号 富士山 久遠寺 の御主題を
頂きました
IMGP6842.jpg
境内に 愛車のVEZEL君を駐車しました。
これから長い付き合いになる相棒で゛すから写真撮りました
話し変わって
この車 スタッドレスタイヤに履き替えてます
前フォレスタ-のホイ-ルを使ってタイヤだけ新品に履き替えたので
ホイ-ルは10年物で貫禄あります。
履き替えた 新車の夏タイヤ
昨日の19時過ぎに
持ってきてくれました。
去年の12月26日に履き替えたので
1年越しに戻ってきました。(笑)
ラックに乗せて保管してます。

nice!(36)  コメント(7) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ブログ初め [近況]

新年あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い致します。

今年のブログ初めになります。 今年の新年は元旦から3日まで家にステ-でした。 毎年元旦は初日の出、3日まではテニスの初打ち等の行事があるんですが、今年は天気予報で初日の出はあまり天気がよくない予報だったので行きませんでしたが、予報に反して天気が良かったです。 2日は女房の実家に新年の挨拶、3日は弟妹の家族が家に新年のあいさつに見えたので久々に楽しい正月を楽しみました。


IMGP6908.jpg
今年の初日の出は 家から撮りました
IMGP6913.jpg
女房と二人で
新年の祝い酒とお節をつついて2018年を祝いました
それと女房の誕生日でもありました
IMGP6914.jpg
そして 正月と言えば
お雑煮ですね。
我が家は 鶏肉に里芋とダイコンの関東風です
お餅はもちろん角餅ですよ
IMGP6916.jpg
そして 元日なので
抹茶を頂きました
女房が お茶も嗜んでるのでお茶を立ててくれました。
IMGP6918.jpg
床の間も
正月モ-ドになってます
3ガ日でワイン2本空けちゃいましたが
今年の正月はよく飲みました
さて今日から仕事初めの方もおおいのではないでしょうか
僕もきょうから始動で
今日は写真の撮り始めにお出掛けです。
明日は
会社の仕事初めと 夜は自治会の
年始パトロ-ル
また忙しい1年が始まります。
という事で今年もよろしくお願い致します

nice!(38)  コメント(14) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。