SSブログ

ダイコンの種まき [ガ―デェニング]

昨日の木曜日朝の内は陽が射して良い天気でした

というわけて゜、写真を撮りに行くのは午後にして

午前中家庭菜園でダイコンの種を蒔きました

早、ジャガイモを収穫してから久土石灰と肥料を入れて

ダイコン用に放置してた家庭菜園は

現在ナスとナガネギだけになってます

9時から11時半頃まで掛かって44本本分の種まきをしました

午後は、彼岸花を撮りに日向の彼岸花群生地を訪れましたがまだ1週間早かったですね

でも午後から里山や日向薬師を訪れてリフレッシュできました


今日の記事、ダイコンの種まきです

DSCN7649.jpg
ちょっとサボってたので
草ぼうぼうになってる家庭菜園です
ジャガイモを収穫した場所にダイコンの種まきをします
DSCN7650.jpg
ダイコンは土が深くないとまっすく成長しないので
スコッブで深く土起こししました
この作業が大変で
猫の額ほどの面積ですが汗ダクになりました
DSCN7651 (2).jpg
ウネ幅のメヤスをつけて
畝建てをします
60Cm幅の畝ですが
かなりいい加減です(笑)

DSCN7652.jpg

こんな感じで畝が出来上がりました

ここまでが

なれない仕事で重労働なんです


DSCN7653.jpg
休憩の時、水分補給したペットボトルの底で
ダイコンの種を蒔く株間のマ-キングを付けました
これ、ネットで種まきのアイデアをチェックしました
DSCN7654.jpg
ホ-ムセンタ-で買ったダイコンの種です
今回はたくあん漬け用のダイコンにしました
DSCN7655.jpg

ダイコンの種って見た事ありますか~

こんな感じの種で小さいです


DSCN7656.jpg
判りますかね?
ペットボトルのそこであけた窪みにダイコンの種を
5ツブづつ蒔きます
発芽したら
生育を見ながら3本⇒2本⇒1本と間引いて
最終的には1本にします
5ツブ蒔くのは保険みたいなものですね(笑)
DSCN7658.jpg
1畝⇒11穴で4畝ですから44本のダイコンが
収獲できる計算ですが
多少ロスも出ますから40本も収穫出来れば御の字です
DSCN7659.jpg

軽く土を被せて

ジョ-ロで水をかけます

DSCN7660.jpg
こんな感じでダイコンの種まきをしました
5日ほどで発芽して
80日ほどで収穫出来ますから
12月の頭には収穫して
たくあん漬けに加工して
12月末には美味しい沢庵漬けになってるはずです(笑)
ダイコンの生長過程も時々
ブログで紹介するつもりですよ
午後からは
神奈川では有名な彼岸花スポット
日向の彼岸花を撮りに行ってきました
DSC04739.jpg
まだ咲き始めで
蕾が多かったです
後1週間後が見ごろですね
DSC04740.jpg
ツルボは例年通り
沢山咲いてました
ツルボに集まる虫さんも沢山とったぬりして
楽しめました
ところが
横着して撮ったので
SSが遅くて動き物は羽が止まりませんでした(笑)
動き物はシャッタ-速度優先で撮るんですが
彼岸花なので露出優先で単射で
撮ってしまって
頭の切り替えができてませんでした
家に帰ってPCで見てガッカリでした(笑)


nice!(47)  コメント(9) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。