SSブログ

真鶴 三石の日の出 [旭日]

鳥さんの記事が続いてるので

昨日の日曜日思い立って真鶴三石の日の出を撮りに行ってきました

天気が予報では曇りだったのが晴れマ-クが付いたので

朝3時すぎに起きて現地には5時前に着きました

まだ辺りは真っ暗で撮影ポイントには海岸の足場の悪い岩場を懐中電灯で

照らしながら進みました

同業者が4~5人三脚をセットしてスタンバってました

6時頃までは真っ暗で懐中電灯で照らしながらカメラのセットをするんですが

ちょっと大変でした

気温が3℃位とこの時期にしては温かかったので助かりました

一応防寒対策をして行ったんですがヌクヌクでした

カメラはα6400とRX-10m4の2台持って行きました

今日の記事は α6400と18-135のズームレンズ1本で撮ってます

DSC00303.jpg
日の出まで時間があったので
星空を撮ってみました
初めてですが
カメラを星に向けてファインダ-覗いたんですが
電子ファインダ-なのでノイズで星は全く見えません
モニタ-にも暗闇のカラスで星は写りません
しかたなくMFに設定して無限遠に設定して撮った写真です
一応星さんらしきものは写ってます(笑)
DSC00320.jpg
という事で真っ暗な5時台の写真はありません
あかるくなり始めた6時頃から撮ってますが
何やら黒い雲が低い位置にあってコンディションはあまり良くないです
12月~1月に掛けて
三石の夫婦岩の間から日が昇る写真が撮れるんです
元旦の初日の出スポットとして有名なんですが
メチャ混み状態なので一足先に撮りに来ました
DSC00326.jpg
日の出は6時50分頃です
日の出前の東の空が赤くなってきました
DSC00328.jpg
18mmでスロ-シャッタ-で撮ってます
日の出の時間が近くなって
位置が見当出来るように
太陽が昇る位置が夫婦岩の中心に来る場所に場所替えしました
西の方向に20m位移動です
DSC00333.jpg
ドンピシャ
夫婦岩の中心から太陽が昇ってきました
DSC00337.jpg
黒い雲が太陽に掛かってますが
まあこれだけ見れれば有難いです
雲があるので光が弱まり撮りやすいです(負け惜しみ)
DSC00339.jpg
黒い雲の上に太陽が出てきましたが
夫婦岩の中央から上って右に移動してますね
地球の自転を感じるシ-ンですね
DSC00350.jpg
この手の写真は
三脚をセットすると構図は決まってしまい
ス-ムで遠近付けるだけですね
DSC09582.jpg
α6400を三脚にセットして
撮影してるシ-ンをRX-10m4を手持ちで撮って見ました
DSC09583.jpg
カメラの設定が判りますね~
α6400は三脚セットで50ショット位
RX-10m4は手持ちで150ショット位撮りました
24-600mmなのでダイナミックな写真や手持で自由な構図で
撮った写真がいいですよ
次回はRX-10m4で撮った写真になります
撮影を終えて
コンビニで買ったオニギリを海を見ながら食べてると
鳥さんが目の前を横切って林のの中に
慌ててカメラを向けたら
青い鳥が~
まさか~
ルリビの♂でした
証拠写真1枚だけゲットしましたよ

nice!(55)  コメント(12) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。