SSブログ

自分へのご褒美 [近況]

昨日は立春でしたが前日が温かかったので

寒く感じた一日でした

会社から帰ると佐川便の箱がありました

2月1日の朝に発注したレンズ、1日の昼過ぎに発送した旨メ-ルが入っていたので

追跡番号を紹介すると3日の朝時点で関東集配センタ-から配送中だったので今日は届かないかな

と思っていたんですが15時頃届いたみたいです。

東京の販社に発注したんですが発送は九州福岡からですからどうなってるんですかね

3日に届いて良かったです、明日は会社が定休でお休みなので試し撮り出来ますから

そうそう、昨日は僕の誕生日は6日なんですが息子の都合が悪いとの事で急遽

夕食は息子たちがお寿司をごちそうしてくれました

カメラのレンズは自分の誕生日プレゼントで自分へのご褒美なんですよ


という事で今日の記事はレンズの開封を記事にしてみました(笑)

DSC01927.jpg
こんな箱が届きました
DSC01929.jpg
蓋を開けると~
DSC01930.jpg
意外とコンパクトな白い箱が
DSC01931.jpg
白い蓋を開けると
ジャ~ン
DSC01932.jpg
SIGMA 100-400 F5-6.3DG.DN.OS SONY Eマウント用ライトバズ-カです
DSC01933.jpg
フォ-カス切り替えボタン
リミッタ-
AFLボタン
OSボタン
が付いてます
AFLボタンはカスタマイズが出来て
カメラの超解像ズームのON-OFを割り当てました
そうそう
made in japan
つて書いてあります
最近日本のメ-カ-も海外で作ってるケ-スが多いですが
シグマは日本製で福島県会津に工場があって
世界に出荷してるそうです
DSC01934.jpg
三脚座は別売りなので
Amazonで互換の三脚座と保護フィルタ-を事前に購入してました
DSC01935.jpg
レンズ保護フィルタ-はケンコ-の67mmです
DSC01936.jpg
三脚座を装着してレンズフードを付けるとこんな感じになります
スペックは
最大径*長さ= 86*199.2mm
重さ=1140g
α Eマウント系
このレンズはズームが回転と直進ズームが使えるところが目新しいんですよ
フ-ト゛を持って引くだけでズームできます
DSC01938.jpg
α6400に装着するとこんな感じになります
6400はガタイが小さいのでほぼレンズという感じになります
ボディの重さが400g弱なので
カメラを持つとマウント部にレンズの負荷が掛ってヤバそうなので
通常は左手で三脚座を持って撮影
ストラッフを
三脚座に取り付けるつもりです
DSC01939.jpg
α6400はカメラ上部に軍艦部という出っ張りが無いので
持ち廻しが良くてお気に入りです
APS-Cセンサ-なので
鳥さん撮影には
機材が小さく出来るのと焦点距離が35mmフルサイズ換算で1.5倍となるので
100-400が 150-600mmとして機能します
さらにsonyの隠し玉 超解像ズームを使うと
1~2倍のテレコンと同じように機能して
最大300-1200mmで撮影できるので
大砲レンズと遜色ないですよ
大砲は手持ちでは撮れませんが
シグマライトバズ-カ+α6400は手持ちが基本ですから
持ち出しも楽々です
撮影が楽しみ
最近のメ-カ-純正レンズは
この焦点距離レンズでは20~30万円以上しますので
年金生活者には高値の華です
シグマやタムロンのサードパ-ティ製レンズは
ほぼ半値で購入できますから
庶民の味方ですね
高級なレンズと比較すると多少見劣りするところもあるわけですが
アマチュアですから
多少目をつぶるところはつぶって
楽しめたらいいなと考えてます
今日は
家の近くの梅園で梅ジロをこのシステムで撮って来ますよ
ノンビリとメジロが出て来るまで待って
使い勝手をチェックしてきます
楽しみ~

nice!(54)  コメント(17) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ガ-デニング [ガ―デェニング]

緊急事態宣言、栃木県を除いて1ケ月継続になりましたね

この状況では仕方ないですね

2月11日に山中湖にダイヤモンド富士でもと考えてましたがやめました

三密状態で混みますからね

緊急事態宣言が発出されてからガーデニングに精を出してます

昨日も確定申告で会社休みを撮ったのでガーデニング

しました

鉢植えのアガパンサスが窮屈になっていたので鉢分けしました

1鉢を3つに分けて1つは地植え、2つを2鉢に植えなおしましたよ

姫イワダレソウを除去した後にまた生えないように40cm角の敷石を買ってきて敷き詰めました

といっても並べただけですがね。

まあ緊急事態宣言中はガーデニングで楽しむことにしました


という事で今日の記事、1月9日にビオラのポット苗を植え付けた記事です

DSC00539.jpg
黄色のビオラが24ポット1ケ-スを
1000円で購入してきました
通常1ポット98円ですからお買い得ですね
DSC00540 (2).jpg
今回は 黄色一色にしました
花も痛みが少ないです
DSC00541.jpg
余ってる鉢に植え付けます
DSC00542.jpg
ちょっと汚い鉢が多いですが
男のガーデニングですから気にしません(笑)
DSC00543.jpg
24ポットですから
色んな場所に植えちゃいます
DSC00544.jpg
質実剛健
僕のガーデニングは寄せ植えはほとんどしません
ビオラだったら同じ色で
沢山植え付けるというスタイルです
いつも
春から夏に
庭が草ボウボウになるんですが
草が出たら
すぐ抜き取るを心がけて
奇麗な
庭を一年間キープしたいですね
手を掛けた分だけ
花も応えてくれますからね
おまけ
先日、ルリビタキ♂に会えたと思ったら
3日後に
別の場所で
ルリビタキ♀に会えました
DSC01860.jpg
DSC01866 (2).jpg
ルリ子さんです
尻尾がブル-で羽根の付け根はオレンジ色で♂と同じです
頭から背中、羽根はオリーブ色ですね
DSC01289 (2).jpg
こっちはルリ男君です
鳥の世界は
男の子が奇麗ですね
話変わって
昨日は節分でした
普通2月3日が節分なんですが
124年ぶりだそうですね
という事で
節分の翌日は立春ですね
今日から春ですよ
キ-ちゃんと
恵方巻を食べましたよ
今年は南南東でした

nice!(54)  コメント(11) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

梅と鳥さん [飛び物]

昨日α6400で鳥さんを撮る為にシグマの100-400DC.DN-望遠マクロをポチりました このレンズ、フルサイズ用なんですがコンパクトでα6400はAPS-Cなので フルサイズ換算で150-600mmで撮る事が出来ます 今使ってるRX-10m4も望遠端は600mmなのでほぼ同じ画角で撮る事が出来ます SONYの超解像ズームを使うと1200mmで撮れますから軽くていいんですよ α6400のAFはロックオンAFからリアルタイムトラッキングAFに進化してて トラッキング設定するとロックオンAFより追従性が上がってるので鳥さん撮影では より戦力になりそうです レンズ今日、明日中には届くので楽しみです さて今日の記事RX-10m4で撮った梅と鳥さんの記事になります

DSC01533.jpg
近くの梅園ですが
1月30日はまだ1~2分咲きですね
DSC01557.jpg
DSC01536 (2).jpg
DSC01537 (2).jpg
DSC01540.jpg
紅梅の方が開花は進んでました
DSC01546 (2).jpg
梅の花の写真は勿論ですが
梅にメジロを撮りたくて
待ってるんですが
メジロ出てきません
DSC01548.jpg
四十雀
が出て来てくれました
逆光だったので玉ボケが奇麗に出てくれました
DSC01553.jpg
同じ個体ですね
餌さを探してるようです
DSC01550.jpg
ツグミです
去年も居た記憶が..
まさか同じ個体じゃないですね
DSC01558.jpg
DSC01560 (2).jpg
メジロも出ては来てくれましたが
花の密を吸いに来たのではなく
立ち寄ったかんじで
すぐ飛び去りました
もう少し
花が開花しないとメジロも集まって来ませんね
戸の記事書いてて
思いつきましたが
100-400+α6400の
ファ-ストインプは
この梅園で梅ジロを撮る事にしました

nice!(49)  コメント(11) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

心はいつもファンタジ-Last タム9編 [テ-ブルフォト]

土曜日、三密を避けて一人で車で山に出かけて鳥さんに会ってきました

ルリの女の子に初めて出会ったり、コゲラ、メジロ、エナガ、四十雀、ヤマガラ

シロハラ、カシラダカと何時もの出会いでお目当てのベニマシコは又もや出会えませんでした

後は土日、天気が良かったので、庭でガーデニングですね

庭のボトムに姫イワダレ草を植えてるんですが横張が強く増えすぎたので

根切をして不必要な部分は抜き取りました。

ポット苗で購入すると1ポットいい値がするんですが増えすぎると扱い辛いので

抜き取っちゃいました

スズランも芽をのぞかせてきたので2芽ほど鉢植えにしました

地植えで何か所かに花を付けるんですが背が低くて写真を撮るのが大変なので

写真用に鉢植えです

クリスマスロ-ズもブロガ-さんから開花情報が書かれてるので地植えのクリスマスロ-ズは

大きくなって枯れてる葉をカットして手入れしました

まだツボミが見えないので開花には三う少し時間が掛りそうです


さて今日の記事 心はいつもファンタジ-シリーズ タム9編lastです

DSC00430 (2).jpg
雫の映り込みがいい感じで撮れました
DSC00431.jpg
DSC00433.jpg
この写真は雫を載せずに撮って見ました
DSC00435 (2).jpg
2つませた雫に奥行きがあるので
被写界深度が極めて小さいマクロレンズだと1つの雫にしかピントは合いません
DSC00440.jpg
奥の雫をシリンジで吸い取れば消えるんですが
そのまま残して撮る所がアマチュアです(笑)
DSC00442.jpg
サイネリアの茎に雫を3ケ載せました
右端の雫がチョット奥に付いててピンが来てません
DSC00443 (2).jpg
3つ目の雫を修正しました
きもち大きくなっちゃいましたね
DSC00445.jpg
2つ目の雫も大きさを合わせるべきですね
後から見るとちょっと残念です
DSC00448 (2).jpg
雫写真ある程度理屈が判ってきました
後は応用して
構図や背景、写り込み等のバリエ-ションを
増やして
緻密性を上げていきたいですね
心はいつもファンタジ-
話変わって
12月から毎日 価格.Com のシグマ100-400.DC.DNライトバズ-カレンズの
最安価格をチェックしてます
心に秘めた価格まで下がったら
即ポチるんですが
2ケ月間、日課のようにチェックしてると
ある事がわかりました
最安値を付けてた販売店が突然1位から居なくなると一時的に
価格が上昇します
1~2週間すると又違う販売店が最安値を何日か更新していきます
2ケ月の間に4~5社トップが入れ替わりました
要するに
手持の在庫数を売り切ると
トップが変わるを繰り返してるみたいです
2ケ月間売値を買えない販社も多いですよ
カメラのキタムラは2ケ月ずっと同じ値段です
今日は
2月1日なので昨日より下がっていたら
秘めた価格には3000円以上高いですが
ポチるつもりです
なぜなら
2ケ月間でほぼ最安値に並ぶからです
人気(売れない)のないレンズは値下げが早いのでですが
人気のあるレンズは初値から中々値段が下がりませんね
待つのもコストの内です
早く購入すれば早く楽しめますからね(笑)
2月は自分の誕生月ですから
自分へのご褒美のつもりです
それにしても
純正レンズは高いですね
年金生活者にはとても手が出ません
サ-ドパ-ティで同じ仕様が
半値ですが
それでも 価格.Comで2ケ月間ウォッチして
1円でも安くと思案する
貧乏人のサガですね(笑)
それと
すでに
保護フィルタ-とオプションの三脚座を
Amazonで購入しちゃってるんです
待ちきれないという状況です
さてどうなりますやら

nice!(57)  コメント(17) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。