SSブログ

4月6日に出会った鳥さん達 [飛び物]

昨日は肌寒い一日でした

気温的には日中16℃位あって平年の気温らしいですが

北風が強くて体感的には寒く感じました

夜はエアコンで暖をとりましたよ

そんな4月6日の午後、鳥さんに会ってきました

カワセミ狙いでしたが他の鳥さんもカワセミが出るまで暇つぶしで撮って見ました

DSC03597.jpg
ムクドリです
集団で地面で餌さを漁ってました
フェンスに乗ったところを1枚だけ写してみました
DSC03599.jpg
スズメが
葉桜となった桜の木で何やらエサを探してるみたいです
スズメも1枚だけ撮りました(笑)
あまり絵になりませんからね~
DSC03601 (2).jpg
スズメを撮ってたら
何やら様子の違う鳥さんが居ましたので連射してみました
DSC03603 (2).jpg
コゲラみたいです
ここは何回も訪れてますが
コゲラは初見です
意外と何処にも居る鳥さんなんですね
DSC03607.jpg
カワセミかと思ったら
セキレイでした
カワセミ同様に水面近くを飛びますね
DSC03614 (2).jpg
菜の花の横をセキレイが飛んでます
ちょっと分かりづらいかな
DSC03618 (2).jpg
訪れてから2時間が経過して
今日は出てくれないかもと諦めかけていたら
やっと出てくれました
オスのカワセミです
DSC03645 (2).jpg
川面をじっと見つめて
獲物を探してます
カメラでフォーカスしながらドットサイトのドットをカワセミに合わせて
飛び出しを狙いますが
なかなか飛び込みません
根競べの様相です
DSC03676 (2).jpg
残念ながら飛び出しの撮影はブレブレで失敗
ここに止まりました
DSC03681 (2).jpg
飛び込んだ振りをして
別の場所に
ちょっとピン甘ですが...
DSC03682 (2).jpg
ヨイショっと
足を前に出して着地しました
ピンは来てますね
今回は
AFエリアをトラッキング使わないゾーンに設定して撮ってみました
ワイドと中央に比べ歩留まりをチェックしてますが
微妙にピン甘がありますね
次回はトラッキング+ゾーンを試してみます
昨日は目的が同じ人が
4人ほどいました
どなたもカワセミ狙いで出ないと嘆いてました
僕がカワセミを撮っていた時には
皆さん帰った後でした
お疲れ様でした
さて次の火曜日は何処で鳥さんに
会いましょう

nice!(55)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

4月1日の我が家の花 [花]

桜の花も先日の雨で一気に散ってしまいました

此のところの暖かさで薔薇もあっと言う間に葉が展開して

一部のバラは蕾も付いてきましたね

我が家の庭も賑やかになってきました

今日の記事は4月1日に撮った我が家の花です


DSC03054.jpg
道路側から見る我が家の庭です
通行人からお庭の奇麗な家と言われてるみたいです
DSC03056.jpg
スノ-フレ-クです
和名はすずらん水仙とも呼びますね
DSC03058.jpg
DSC03059.jpg
ニラ花です
英名はスプリングスタ-フラワ-と呼びます
DSC03060.jpg
ナスタチュ-ムです
花も葉み食べれます
サラダに入れると色合いも良くてピリと辛くて美味しいんですよ
DSC03061.jpg
DSC03063.jpg
白山吹です
4~5年前に種から育てて大きくなりました
地植えにしてます
DSC03064.jpg
シンボルツリ-の
アメリカハナミズキです
昨年末に大きくなりすぎたので頭を止めて
適当に剪定したんですが
奇麗に咲いてくれました
DSC03051.jpg
キンギョソウです
一度咲き終えたのを切り戻しして
株も大きくなって
沢山の花を付けてます
DSC03049.jpg
かたくりの花を撮りに行った時
売店で購入した翁草です
蕾が二つ付いた鉢植えを購入しましたが
3本目の花が立ってきました
来年も花を付けてくれるよう管理したいです
夏が問題ですね
DSC03044.jpg
草むしりをしてて見つけた
一人静
に似た雑草です
いつもはざっそうとして抜いてしまうんですが
経過観察してみます
一人静は植栽した記憶が無いので
一人静だったら何処から来たのか?です
4月4日にも我が家の花を撮りましたので
この時期
何回か我が家の花シリーズで続きます

nice!(50)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

自然公園で観た野草と鳥たち [花]

週末はステーホ-ムでガーデニングや

草むしり、我が家の花を撮ったりと家で過ごしました

各地の観光地は緊急事態宣言解除でかなり賑わったようですね

コロナ感染者数が増え続けてこの先蔓防が発令されるのも5月連休を見据えて

出そうな気配です

4月30日年休を取ったので29日から5月6日まで8連休です

どうしましょうかね困ったものです(笑)

今日の記事は4月1日にカワセミを撮りに訪れた公園で撮った写真で記事を作りました


DSC03350.jpg
小川に桜の花びらがハ-トになってました
DSC03351.jpg
花筏が出来てないかきたいして探しましたが
4月1日はまだこの程度
花筏は週末がよかったかも
DSC03340.jpg
小川の近くの林の中に黄色の花が
群生してました
DSC03341.jpg
福寿草かなと思いましたが
違うみたいです
何の表示もされてませんでしたので名前不祥です
DSC03342.jpg
この花はニリンソウだと思います
黄色の花の近くで咲いてました
DSC03344.jpg
かなり大きな群生を形成してました
DSC03345.jpg
レンズは鳥さん撮影用の
100-400で全て撮ってます(このレンズしか持って行かなかったです)
DSC03348.jpg
こんな蕾を持ったユリ系の植物が目立ちました
チゴユリかキンラン、ギンラン系でしょうか
どんな花を付けるのか楽しみです
DSC03370 (2).jpg
カワセミが出る池に移動しました
中々カワセミが出ずチュウサギを撮ってお茶を濁します
カワセミの止まり木に乗ってます
DSC03371.jpg
やおら頭を水の中に突っ込みました
DSC03373.jpg
DSC03374 (2).jpg
顔が出てきました
この後獲物を咥えて又は加えずに
出てきたかは不明です
なぜなら連射はここで終わってました(笑)
DSC03514 (2).jpg
この後カワセミ君は
見事にお魚をゲットしました
どうもシラサギよりカワセミの方が
狩りは上手ですね
話変わって
キ-ちゃん今日から2年生です
ランドセルに付けてる黄色の交通安全カバ-が外れるそうです
今日はクラス替えと担任の先生が判るみたいで
事業はないみたいですよ
顔合わせですね
そして明日は下孫の玲ちゃんが新一年生で
入学式です
みんなそれぞれの新しい道を歩き始める今日この頃ですね

nice!(57)  コメント(15) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

近所の桜? [桜]

桜も盛りを過ぎて葉桜が目立つようになりました

今日の記事は3月27日に撮った記事になります

ご近所を車で走っていたら紅白の桜が目に飛び込んできました

道路から眼下に小川と田んぼを隔てた場所なので

遠目から望遠レンズで撮りました

DSC03270.jpg
畑でしょうか
まだ樹齢が若い桜と重れる花木が沢山植栽されていて人目を引きます
DSC03271.jpg
田んぼを隔てた道路から50mほど離れた場所から
鳥さんを撮る望遠レンズで撮ってます
DSC03272.jpg
近くで写真を撮ってる人が写ってます
花が散ってる様子も見れます
600mmで撮ってます
DSC03275.jpg
1200mmで撮ってます
DSC03276.jpg
DSC03287.jpg
ソメイヨシノはこの時咲き始めでした
DSC03288.jpg
背景は50m離れた
紅白の桜?です
桜なのか花桃なのかは定かでありません
この日はこんな写真を撮った帰りです
DSC03316.jpg
カルガモの飛翔です
本当はカワセミの飛び込みを撮りに行ったのですが
DSC03317.jpg
DSC03318.jpg
DSC03319.jpg
桜に絡めて撮りたかったんですが
上を飛んでしまってちょっと残念な写真に~
DSC03322.jpg
ドットサイトを覗いてカメラ任せの連射で撮ってます
さて今日は4月に入って初めての週末です
ガ-デニングや庭の草むしりを
しようと思ってます
日曜日は市から委託されてる
集会所の会計監査と業務報告を市に提出して
自治会長と管理委員会委員長の業務が完了します
自分の自由な時間が増えます
楽しくてワクワクしてます(笑)

nice!(68)  コメント(11) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

カワセミ君魚をゲット [飛び物]

昨日の木曜日、前日の天気予報では良い天気のはずが

朝起きるとどんより曇り空でパラパラ小雨も

鳥さんを撮りに早戸川林道に行ってランチは金沢橋でカップラーメンとコ-ヒ-

を携帯コンロで沸かしてなんて考えてましたが天気がね~

10時過ぎるとちょっと薄日が射してきたので

泉の森にカワセミ君に会ってきました

ここは行けば必ず1~2回は出てくれるので13時頃まで撮って帰るつもりが

常連さんがお二人いて写真談義に花が咲いてしまい

家に着いたのは15時前でした

お腹もすいたんですが、カワセミの撮り方いろいろ教えて頂きました

僕はブログ用でそれなりの写真ですが

ベテランさんは解像感と色やカワセミの眼にキャチライトが入る入らないという

ハイレベルの話で撮った写真を見せて頂きましたが素晴らしい写真でした

三脚必須で置きピンでマニュアルAFでピントを合してました

今度三脚を持って行って真似してみるつもりです

DSC03469 (2).jpg
ちょっとピン甘です
DSC03494 (2).jpg
ホバリングから飛び込み
飛び出しはピンが来てなかったりフレームアウトでNGでした(泣)
魚をゲットしてます
DSC03500 (2).jpg
止まり木に戻ってきました
DSC03502 (2).jpg

ヨイショツと~

DSC03517 (2).jpg
DSC03519 (2).jpg

と、突然飛び去りました~

この間50数連射してるんですが

ドットサイト

だけを頼りにカメラのAF任せで撮ってます

今回AFエリアをワイドで撮ったんですが

次回は中央で撮って歩留まりを比較してみます

DSC03404 (2).jpg
1回出て来てくれた時の写真です
飛び出しは撮れませんでした
飛び出した瞬間をベテランさんは見事に撮ってましたが
タイムプラス機能が付いたカメラで
シャッタ-を切った前1秒が記録できるとの事で
ちょっと羨ましいですね
話変わって
昨日、我が家のシンボルツリ-の花みずきが
花を付けたので
写真を撮りました
DSC03033.jpg
植えて6年経った白いハナミズキです
去年の暮れに芯を止めたので
今年の花が心配でしたが
奇麗に咲いてくれました
DSC03035.jpg
ハナミズキの花は白い額の真ん中にある
芯が花なんですよ
花ビラに見えるのは額ですね
DSC03042.jpg
ハナミズキが咲くと
次は
白いヤマボウシが出番を待ってます
そお言えば
ヤマボウシも
梅花ウツギも花木は
白花が多いですね、我が家は

nice!(54)  コメント(7) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

かたくりマクロ編 [花]

温かい日が続いてますね

この所の20℃越で数日前までまだ先とおもっていたシンボルツリ-の

白いハナミズキが一気に開花しちゃいました

さて今日の記事 3月24日に撮ったカタクリの花の続きで

α6400にマウントアダプタ-を付けてタム9で撮ったカタクリです

マウントアダプタ-は電気接点が付いてないので完全手動で撮ってます

DSC03196.jpg
ミツマタの花です
DSC03203.jpg
雪割草
DSC03200.jpg
DSC03205.jpg
ボクハンツバキとカタクリのコラボ
DSC03209 (2).jpg
DSC03212.jpg
DSC03222.jpg
DSC03239.jpg
DSC03241 (2).jpg
DSC03253 (3).jpg
以上マニュアルで撮った
かたくりです
RX-10m4とα6400にタム9を装着した2台体制
で撮影したんですが
ちょっと煩わしいです
カメラを持ち替えたりも意外と面倒です
結局
RX-10m4がメインで400枚弱
α6400+タム9は80枚位しかシャッタ-切りませんでした
晴れてる日は
1インチセンサ-のRX-10m4でも
1台で35mm換算24~600mmで
望遠マクロ的にも撮れるので
不住しないですね
α6400+タム9はテーブルフォト専用の組み合わせで
通常は
α6400+シグマ100-400ライトバズ-カで鳥さん専用で使います
話変わって
今日から4月ですね~
新年度のスタートです
我が家も
キ-ちゃんが2年生
下孫が新1年生になりました
動物園に3人の孫を連れて行きたいんですが
コロナで1年実現出来てません
今年はこの先どうなりますかね
収束したら連れて行く予定です(笑)

nice!(55)  コメント(11) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。