SSブログ

ビオラの花をトッピング [グルメ]

祭日の29日は雨が降ったり昼頃には薄日が射したりと目まぐるしい
天気でした
朝の内、動画撮影の練習のつもりで傘をさして手持で我が家の花の動画
を撮ってみました
動画初心者なので撮った動画を見直すと不必要なズ-ムやズーム速度、カメラの振り方
など見苦しい動画ばかりで即削除で取り直したり動画を繋げたりカットしたりと
編集の真似事をしてたらあっと言う間に昼でした
動画の世界も奥が深そうで、沼にハマらない様に要注意です
1本だけ編集した動画をユーチュ-ブに上げてみました
まだユーチュ-ブへの動画のアップ方法もおぼつかない状況ですが
ブログに貼り付けてみましたので見てください
さて今日の記事、昨日TV番組でトーストにワサビを塗って焼くと美味しいというので
早速ためしてみました
DSCN8038.jpg

食パンにバタ-を塗ってハムを一枚のせます
その上にチューブワサビを点々と載せてとろけるチーズをかけて焼きました
焼き上がったら庭に咲いてるビオラの花を摘んでトッピングしました(笑)
DSCN8037.jpg

ビオラのトッピングは
どなたかのブログで食べられという事を知ったので初めて試してみました
女房が大丈夫なのと言いますが問題なしです
ビオラの花自体味はしませんので
彩だけですがいつものトーストが華やかで偶にはいいですね
ナスタチュ-ムも同じようにたべれますがこちらはピリ辛で味があって美味しいです
偶にサラダの彩で使ってます

練習で雨の中ビニ-ル傘をさして撮った我が家のクレマチスとスズランです
別々に撮った動画を初めて編集の真似事で結合してみました
まだ動画は始めたばかりで分からないこと尽くしですが
初めの一歩を踏み出したい気持はもってるのでこれから勉強して
動画も楽しめたらと思ってます

今日で4月も終わりですね~
連休2日目、コロナ禍ですが人と会わない山の中で鳥さんと遊んで
こようと思ってます


nice!(45)  コメント(15) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

我が家の花 チェリ-セ-ジ他 [花]

今日からゴールデンウィ-クです
初日の今日は雨ですね
3日ころまで大気が不安定の予報が出てますね
1日から3日までは珍しくテニスコ-トが取れて(3ケ月まえに抽選)
テニス三昧です
といっても2時間づつ3日間ですから6時間しかですから大したことないですね
4日は我が家の庭でBBQ予定してます

さて今日の記事も我が家の花でチェリ-セ-ジ他です
DSC03430.jpg


DSC03429.jpg


DSC03438.jpg

チェリ-セ-ジは紅白と赤一色があります
同じ株で混在しますが紅白の方が多いです
DSC03439.jpg


DSC03440.jpg

紅白の方がお雛様みたいで可愛いですね
DSC03402.jpg

ナスタチュ-ムです
花や葉、茎も食べられます
チョットピリっとして独特の香りがします
昨日も野菜サラダの彩で食しました
DSC03466.jpg


DSC03467.jpg


DSC03418.jpg

プリムラマラコイデスです
前年のこぼれ種で庭のあっちこっちで咲いてます
さろさろ花も終焉を迎えてます
そのままにしてこぼれ種が落ちてまた来年芽をだして
花を付けてくれますよ

nice!(48)  コメント(9) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

我が家の花クレマチスが咲きました [花]

RINKOさん、SORIさん、コーミンさんありがとうございました
おかげさまで動画をブログに貼り付けができました
ユ-チュ-ブにアップして埋め込みコードをコピペするのはちょっとハイレベル
でしたが何とかアップできました
それにしてもアップした動画がお粗末で申し訳ありません
動画を撮ったのは久々で手持ちで撮ったんですが録画ボタンのON,OFFやズーム時に
凄いぶれてて見づらいです(笑)
今度動画の勉強をして三脚を使って撮影してみます
昨日、三脚使って動画を撮ろうと思ってたんですがカメラを間違えて持って行ったので
動画は撮りませんでした。ゴールデンウィ-クに近くで動画撮影してみます

さて今日の記事、我が家の花でクレマチス他の花になります
DSC03389.jpg


DSC03397.jpg


DSC03453.jpg

今年のトップバッタ-はドクタ-ラッペルです
あっと言う間に花をビッシリ付けてます

DSC03401.jpg


DSC03457.jpg

このクレマチスもかれこれ20年近く我が家の庭を飾ってくれてます
名前は思い出せませんがテッセンと呼んでます
DSC03462.jpg

今年購入したモンタナル-ベンスのツルです
今年は花を付けくれるんでしょうかね
まだ花を付けてないクレマチスも3品種あるので今後も楽しみです
DSC03403.jpg


DSC03404.jpg

勿忘草です
花が咲き進んで花穂の上で咲いてます
DSC03416.jpg


DSC03417.jpg

チョウジソウです
丁字草と書きますね、キョウチクトウ科の花ですが
毎年この時期にブル-の清楚な花を沢山付けてくれてます

話変わって、今日出勤すると明日から6日までゴールデンウィ-クに入ります
神奈川県知事が神奈川に来ないで、出ないでとTVでアピ-ルしてました
神奈川を出て遠出はちょっと後ろめたさがありますね
鳥さん撮りにお隣の県に行きたいですがね~
どうなりますやら
今年も寂しいゴールデンウィ-クになりそうです

nice!(54)  コメント(12) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

すずらんが咲きました [花]

40年ほど前に北海道に出張で訪れたさい

千歳空港でスズランの鉢植えをお土産に買って帰りました

そのスズランが繁殖して家の庭の数か所で花を付けてます

DSC03410 (2).jpg
DSC03406.jpg
DSC03411.jpg
DSC03425 (2).jpg
DSC03428 (2).jpg
背景の黄色は
パンジ-です
葉も花を引き立てますね~
DSC03437.jpg
DSC03434.jpg
DSC03426.jpg
地植えにしてるので
こんな感じでスズランが咲いてます
まだ咲き始めでしたが
昨日あたりは開花が進んでます
スズランの花は
花の形が可愛いですね
皆さんからご教授頂き再再度動画をアップしてみました

nice!(44)  コメント(11) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

週末は家庭菜園で蕗の収穫をしました [ガ―デェニング]

SORIさんとRINKOさんに教えて頂いた動画の貼り付けをしてみました

埋め込みコードなるものをコピペしましたがどうでしょうか?

<iframe width="480" height="270" src="https://www.youtube.com/embed/_UxLuJ1JNmQ?start=0" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe>

さて週末は久々にカワセミ公園にちょっと顔出ししましたが常連さんは居ませんでした

日曜日は家庭菜園に行って蕗の収穫や庭の草むしりに汗を流しました

今日の記事

家庭菜園の記事になります

DSCN8020.jpg
ちょうど1ケ月前に種イモを植え付けたジャガイモです
かなり大きさに差があります
やっと芽が出てきたのもあるし未だ地上に芽が出ない株もあります
1列に9ケ植えて4列で36株うえたんですが
昨日時点で33株確認出来て残り3株となりました
DSCN8021.jpg
一番大きいジャガイモの株です~
7月中旬まであと3ケ月で収穫できそうです
DSCN8025.jpg
昨日の作業は
伸び放題のラズベリ-の枝整理と
蕗の初収穫です
DSCN8024.jpg
4年前に3株のフキノトウの苗を
植え付けたのがこれだけ広がりました
今年はフキノトウを20ケ程
フキは今年が初収穫となります
DSCN8028.jpg
園芸ハサミで株元から切り取りのした
DSCN8031 (2).jpg
母が蕗のキャラブキ=フキを甘辛く煮た物が得意でした
食べたいですがキャラブキは時間が掛ります
今回は女房が蕗の煮物に料理をします
収獲してる時、蕗の香りがいいですね
DSCN8032.jpg
収獲した後になります
今年はこのままで
来年、蕗の薹が沢山収穫出来そうです
DSCN8035 (2).jpg
早速、夕食で蕗の煮物が食卓に
ダシと鰹節でシンプルに煮た蕗の煮物です
フキの香りが良くて柔らかくて美味しかったです
DSCN8030.jpg
ラズベリ-を支柱に絡ませました
6月にオレンジ色の実を付けますが
鳥さんのエサになっちゃいます
甘酸っぱいですが
ジャムにするには小まめに収穫して冷凍保存して
量がまとまったらと
一手間必要となりますが
今年はラズベリ-ジャムに挑戦してみましょうか
DSCN8022.jpg
5年前に家庭菜園の一角に植えたみかんの木に
初めて花の蕾が付きました
5年経っても此の程度しか大きくなりません
樹高1m程度で幹の太さ2~3cmでしょうか
DSCN8033.jpg
まだ蕾ですが
花か開いて受粉して実が成ってくれるといいんですがね~
温州ミカンなので
年末に初収穫できるか楽しみです
おまけ
土曜日に撮ったカワセミ君です
DSC04205 (2).jpg
DSC04215 (2).jpg
カワセミ君は
野鳥のオオルリやキビタキを撮るのに比べ
楽です~
30分~1時間待てば必ず出てくれますからね
此のところ、オオルリとキビタキを撮りに日向林道に通ってますが
振られぱなしです
シャッタ-をほとんど切る事がないので
憂さ晴らしでカワセミ撮りに来ましたが
葉が出て来てカワセミも撮りづらくなりました(笑)
そうそう
昨日Amazonで野鳥撮影用の迷彩柄のウインドブレ-カ-を
ポチリました
野鳥を撮りに山の林道に入ると意外と風が冷たく感じるので
鳥さん撮り御用達の迷彩柄にしましたが
ちょっと似合わないかも(笑)

nice!(55)  コメント(15) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

日向林道のカワガラス [飛び物]

緊急事態宣言が4都府県に発出され

ゴ-ルデンウィ-クの人出を抑えて感染防止を図る対応が発表されました

デパ-トも休業要請が出てキ-ちゃんのママもデパ-ト勤務なので

期間中は在宅勤務になるそうで身近でも影響が出てきます

ゴ-ルデンウィ-クは何処にも出かけず4日に家でバーベキュウする計画

をしてますがどうなりますやら

kazu-kunは深山の林道通いとゴールデンウィ-ク中3回テニスコ-トが取れてるので

テニスの予定をしてますがこれもどうなるか、公営コ-トですから心配です

ガマンのゴールデンウィ-クになりますね


さて今日の記事はカワガラスの飛翔です

DSC04042.jpg
日向川に掛かる堰堤の水が流れる滝の中にカワガラスが
巣を作って滝に出入りしてるとの情報で
滝に飛び込むカワガラスの撮影に挑戦しました
DSC04103.jpg
カワガラスが出るまで
20~30分待ってる間キセキレイが出てきました
ミソサザイらしき動体も確認しましたが
沢の上から距離があるので
見失って写真に収められません
DSC04111 (2).jpg
カワガラスです
岩の色に似ててなかなか見つけるのが難しいです
ちょっと目を離してしまうと見失ってしまいます
DSC04119 (2).jpg
ドットサイトで照準を合わせ続けて
飛びだしを待ちます
やっと飛びました
DSC04124 (2).jpg
川の色とカワガラスが同化して判りづらいですね
保護色になってます
DSC04131 (2).jpg
この写真に飛んだカワガラスが
止まりました
どこに止まってるかわかりますか?
DSC04139.jpg
止まった場所から
この滝めがけてすぐ飛翔しました
保護色で目標をとらえづらい中
連射し続けました
DSC04140 (2).jpg
カワガラスが写ってました
滝の白にカワガラスの黒がはっきりわかり
DSC04147 (2).jpg
ちょっとピンが甘いかな
DSC04150 (2).jpg
DSC04151 (2).jpg
カワガラスのルの前が巣の入り口です
DSC04155 (2).jpg
巣に飛びこみました
頭がみえるんですが判りますかね
カワガラスは
地味な鳥で
目立ちませんが
滝の中に巣を作るとは意外でしたが
滝に飛び込むのを
撮れたのはラッキ-でした
あとは
オオルリと
キビタキを
撮りたいですが
オオルリポイントで
オオルリの囀りをスマホから流して
おびき寄せる事を
してました
始めいい声で囀ってるので
すぐ近くに居ると思いきや
スマホからでした
スマホからの囀りで
オオルリが反応してましたよ
良い悪いは別にして
皆さん努力してますね

nice!(61)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

日向林道再び [飛び物]

昨日の木曜日、会社休みですので

日向林道に出勤しました(笑)

9時半頃に日向林道起点の駐車場に到着

平日ながら、かなりの車がすでに止まってました

林道は総延長4Km強あるみたいなので、今回は終点までハイキングしてきました

のんびり探鳥しながら歩いて13時前にお腹が空いたので駐車場で

いつものカップ麺とコ-ヒ-、バナナで昼食を食べ午後は鳥さんが撮れてないので

保険でカワガラスを撮って、もう一度日向林道のオオルリスポットに向かって16時に

駐車場に戻りました (オオルリは遥かかなたの木の上に止まってるのを証拠写真でゲット)

一日タップリと自然の中でリフレッシュ出来ました

歩数は14500歩でした

DSC04091.jpg
日向林道は林業用の舗装された林道で
一般車はゲートがあって侵入できないので
安全に探鳥やハイキングが出来ます
DSC04092.jpg
こんな感じで
緩やかな登りが続きます
帰りは下りで楽でした
早戸川林道と同じくらい人が入ってました
狙いはオオルリ、キビタキ、ヤマドリ、終点にクマタカで
早戸川林道と被りますね
DSC04082.jpg
木の芽も芽吹いて奇麗でした
中々鳥さん出てきません
DSC04083 (2).jpg
暇つぶしに飛んでる蜂を撮りました(笑)

DSC04085 (2).jpg
最初に出てくれたのは
何んとリスでした
台湾リスみたいです
DSC04089 (2).jpg
午前中鳥さんは
エナガだけでした
DSC04093.jpg
ハイキングがてら
花を撮ってました
DSC04157.jpg
今回分かった事は
鳥さんが出るスポットがあって
人が集まってる場所が4~5ケ所ありました
大勢の眼で探鳥すると
DSC04156 (2).jpg
遥かかなたの針葉樹の天辺に
オオルリがいました証拠写真レベル以下ですが
オオルリ初撮りです(笑)
ひとりでは絶対見つけられないですよ
人が集まってる場所で一緒に探鳥がポイントです
今回4Kmのコ-スで
オオルリポイント3ケ所
ヤマドリポイント2ケ所
クマタカポイント1ケ所
が判りました
各々出没時間も教えて頂いたので
今後はスポットで
30分~1時間粘ってみます
DSC04162.jpg
オオルリを探鳥してたら
シカがこっちを見てました~
目が合いましたよ
DSC04101 (2).jpg
お腹が空いたので一度駐車場に戻って
お湯を沸かして
コ-ヒ-とカップ麺で遅い昼食を食べ
必ず出て来る
カワガラススポットでカワガラスを撮りました
キセキレイが最初に出てきました
DSC04111 (2).jpg
カワガラス出てくれました
このカワガラス
堰堤の真ん中の滝の中に巣を作っていて
20分粘ってこのカワガラスが
堰堤の滝の中に
突っ込むシ-ンをゲットしました
(前回情報を得てました)
後日写真はアップします~
おまけ
DSC04171 (2).jpg
我が家のスズランが開花しました
すずらんなん箇所かに地植えしてるんですが写真を撮りづらいので
鉢植えにしてるのが開花しました
クレマチスも開花したので
我が家の花も後日アップします
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/_UxLuJ1JNmQ" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; 

nice!(48)  コメント(9) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

夏野菜のプランタ-栽培 [ガ―デェニング]

3月15日にジャガイモの種まきをして4月の頭に発芽が確認できたのは

数株でしたが1ケ月経って昨日確認したら36株植えて発芽が確認できたのは32株

残り4株はまだ地表に芽が出てません

発芽が遅れた原因は深植えしすぎたと思います

弟が同じ土地の端で家庭菜園しててジャガイモは3月初旬に植えてすでに大きな株に

なってます

ちょっと生育の差が大きいですが、芽が出ればあとは7月中旬頃に収穫できそうなので

一安心です

さて今日の記事は家でプランタ-に夏野菜を植え付けた記事になります

          https://youtu.be/z0BI1UUFtaY


DSCN8011 (2).jpg
プランタ-に土を準備します
DSCN8012 (2).jpg
DSCN8013.jpg
ホ-ムセンタ-で
植え付ける苗を購入してきました
DSCN8014 (2).jpg
購入したのは
リ-フレタス3株
ミニトマト1株
パセリ1株
スィ-トバジル1株です
DSCN8015 (2).jpg
こんな感じで植え付けました
トマトは
イエロ-アイコという黄色品種にしてみました
DSCN8017.jpg
リ-フレタス(サニーレタス)です
緑2株、赤1株を植えました
朝食などに朝どりで
葉を1枚づつ摘み取ると長く楽しめます
3週間経てば食べ始められます
DSCN8019.jpg
スィ-トバジルとパセリは同じプリンタ-に植え付けました
プランタ-栽培は
好きな時に収穫できるので便利ですよ
畑には
夏野菜の
ナス
キュウリ
ししとう
オクラ
数本づつ植え付ける準備をしてます
これから忙しくなりそうです
おまけ
DSC04048 (2).jpg
DSC04049.jpg
DSC04051 (2).jpg
今、満開です

nice!(49)  コメント(11) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

鳥さん動画 [飛び物]

昨日 会社帰りに前回ミソッチに会えた場所に行ってきました

狙いは動画を撮るつもりで

三脚を持っていきました

中々出てくれず3時過ぎに1回出てくれました

動画一応撮ったんですが

ブログにアップは5MB以下という事で元データ-が約1分で120MBなので

MP4データ-で画質を落としたり30秒以下にカットしたりして

5MB以下にしたんですが動画はアップロ-ド出来ません

何がいけないのか判りません

だれか教えてくださいませんか


DSC04078 (2).jpg
DSC04080 (2).jpg
取り敢えずアップできないので
今日の記事中途半端ですが
これで終了、疲れました(笑)
そうそう
昨日お会いした人が
オオルリとキビタキを撮ったというので写真を
見せて頂きましたが
確かにオオルリですが
高い木に止まってるのを下から撮ってるので
白いお腹だけしか写らないんですね
そこにオオルリが出る事がわかっただけでも収穫でした
出た場所を教えて頂いた手
いったんですが
オオルリの声は確認できたてんですが
姿は見つかりませんでした
ホトトギス状態でした
オオルリを探鳥してたら
キビタキらしき鳥さんが目の前を
横切りました
もう一度朝から時間をかけて
探鳥したいです

nice!(48)  コメント(13) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

カワセミ公園の草花 [散歩]

よくカワセミを撮りにいく公園です

火曜日が会社午前中で終わりなので午後はここでカワセミに

会ったりしています

先週の火曜日に立ち寄った写真になります


DSC03287.jpg
DSC03264.jpg
なかなかカワセミ君が出てこないので
花を撮ってます
DSC03269.jpg
さつき、それともつつじでしょうか
DSC03288.jpg
違いが判りません
DSC03275 (2).jpg
ドウダンツツジですね
DSC03278.jpg
白いベル状の花が
可愛いですね
DSC03280 (2).jpg
ツグミが出てきました
人馴れしてますね
DSC03283.jpg
1週間前は八重桜が咲いてました
DSC03290.jpg
自然豊かに見えますが
目線の上には人家が連なってます
DSC03297 (2).jpg
DSC03298.jpg
こんな場所にカワセミが出てきます
DSC03306 (2).jpg
さっきのツグミですね
DSC03317.jpg
木の上にも止まってました
ツグミというと地面をだるまさんが転んだ
状態で歩いてるので木に止まる
ツグミはあまり見ませんね
DSC03321.jpg
カワセミ君がやっと
出て来てくれました
この日もいつものオスでした
DSC03368.jpg
セキレイですね
この日は
カワセミ君は1回だけ出てくれて
すぐ居なくなりました
天気もあまり良くなかったので
3時過ぎに撤収しました
さて今日も楽しみな火曜日です
何処に行こうか思案中です
カメラを2台ザックに入れて出勤です

nice!(52)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。