SSブログ

小松原山 鏡忍寺 千葉県鴨川市 [神社仏閣]

ゴ-ルデンウィ-クも前半のLastの3日目ですね。

皆さん楽しいゴ-ルデンウィ-クをお過ごしでしょうか

僕は初日は 神社仏閣巡りを絡めて谷根千散歩をしました。

昨日は 午前中テニスして午後は写真の整理をしました。

そうそう 谷根千散歩ではグ-グルマップでル-ト案内やら移動中は音楽を聴いてたんですが

スマホのバッテリ-100%から25%まで消費し帰りは電車内で音楽を聴くのをやめました。

帰ってきてからモバイルバッテリ-amazonで購入しました。今日届きます

一日使いぱなしだと途中でチャ-ジしたいですね。 

そうそう 来年のラグビ-ワ-ルドカップの 日本VSスコットランドのチケット予約してた結果の

メ-ルがきました。 抽選に外れました~

あと1回チャンスありますがまず無理でしょう パブリックビュ-イングでガマンかな


さて今日の記事 久々の神社仏閣の記事になります


IMGP8966.jpg
千葉県鴨川市にある 日蓮宗霊跡寺院 小松原山鏡忍寺(きょうにんじ)
日蓮聖人四大法難の一つ、小松原法難の霊場であります。
文永元年(1264)11月11日この地で地頭東条景信等に襲撃され弟子の鏡忍坊と信者の工藤吉隆公が殉死、日蓮聖人も腕を折られ頭部に刀傷を負ったのでした。後に日蓮聖人は2人の菩提を弔うため日隆上人(工藤吉隆公の遺子)に命を下し開創されたのが当山の始まりでございます(Hpより)
IMGP8965.jpg
山門です
江戸期に活躍した地元鴨川出身の彫り物大工「波の伊八」作の七福神の彫刻や明治の俳人「正岡子規」がこの地を訪れて詠んだ句碑などもあるそうです。
IMGP8968.jpg
山門をくぐると 立派な仁王門が現れます
IMGP8971.jpg
IMGP8972.jpg
仁王門をくぐると左手の高まった場所に
鐘楼がみえます
IMGP8974.jpg
鬼子母神が降臨されたと伝わる「降神の槙」は樹齢が千数百年といわれております
IMGP8975.jpg
訪れた時は 3月30日で
桜が境内を彩っていました
IMGP8977.jpg
仁王門をくぐって右手に 祖師堂があります
IMGP8979.jpg
仁王門から直進すると 本堂があります
ここでお参りを済ませます
IMGP8980.jpg
寺務所で御主題を頂きます
IMGP8983.jpg
御主題は 南無妙法蓮華経 と題目が書かれているので
お参りをした証の御朱印とは意味合いが違いますね
御朱印と同じ御朱印帖には書いてもらえません
御主題専用の御朱印帖をつかってます
IMGP8984.jpg
さすが本山だけあつて
広い境内です
ここは納経堂です
IMGP8989.jpg
お参りを済ませて
本堂側から 仁王門と 奥に山門が見えます
IMGP8990.jpg
仁王門に桜の枝が
お寺に桜
何となく似合いますね~
日蓮宗本山めぐりは 全国に57寺あります
東京には3寺あって
ゴ-ルデンウィ-ク初日に残り2寺を廻りました
これで合計24寺巡りました
残り33寺で
千葉と静岡に10寺あつて
34寺は何とか巡るつもりですが
あと23寺は京都や佐渡を初め
全国に散らばってるので
かなり訪れるのには骨がおれますね
せめて
京都と佐渡にある霊跡寺院
4寺だけでも、時間を掛けて
巡ろうと思ってます

nice!(41)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

我が家の花Last [花]

さあ今日からゴ-ルデンウィ-ク前半ですね。 

おおむね天気は良さそうなのでお出掛け日和りになりそうです。 

皆さんも楽しい計画をされてる事でしょう。楽しんでくださいね


さて今日の記事も我が家の花で 4月19日、22日に撮った写真でLastになります


IMGP6932.jpg
IMGP6934.jpg
冬から咲いてるノ-スポ-ルです
ほぼ雑草状態で 咲いてます
IMGP6935.jpg
ツル性の葉物で地面を覆うように増えて行きます
シソに似た花を付けました
これもほぼ雑草ですね
IMGP6936.jpg
パンジ-も長く咲いてくれてます
IMGP6939.jpg
紫蘭です
4月19日には こんな蕾状態でした。
IMGP6940.jpg
現在は立派な花を咲かせてます
IMGP6946.jpg
スズランも
早や盛りを過ぎてしまいました
IMGP6950.jpg
パンジ-も今が一番華やかです
これから暑くなると
パンジ-は暑さが苦手なんですよ
IMGP6953.jpg
我が家のガ-デンです
パンジ-主体ですが
5月になると
バラとクレマチス
が綺麗に
庭を
飾ってくれる
はずですよ

nice!(41)  コメント(5) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

我が家の花 再びケマン草 [花]

昨日は 会社が定休だったので

PCに落としたCDの音楽をスマホ用のSDカードにコピ-しました。

携帯で使ってた2GBのマイクロSDカードを電話帳のエクスポ-トにそのまま使用してたんですが

携帯で撮った写真が表示されないので新しい16GBのマイクロSDに買い換えました

安いですねTOSHIBA製でヤマダ電機で850円でした。

イヤホンもお試しで安いの買ったんですが いや~スマホの音質がいいのか、イヤホン性能がいいのかビックリするほどいい音ですね。

駐車場から会社まで音楽を聴きながら散歩気分で歩くつもりです。


さて今日の記事も我が家の花です。 


IMGP6911.jpg
僕のブログの ポットキャスト に使ってる
ケマン草です
IMGP6912.jpg
今回の写真は
地植えのケマン草で鉢植えに比べると花数が多く豪華です
IMGP6913.jpg
これ3連に重なってるんですよ
IMGP6914.jpg
花穂が沢山あるので
前ボケや後ボケも自由自在です(笑)
IMGP6915.jpg
ケマン草の傍に咲いてる
名前不詳の花です 
球根植物です
IMGP6922.jpg
こんな感じで咲いてます
IMGP6917.jpg
稚児百合です
下向きに小さな花をつけます可憐ですね
IMGP6916.jpg
鉢植でしたが
鉢の外で増殖してます
IMGP6919.jpg
本物のうさぎ ではありません
置物ですが
我が家の庭の片隅で花を眺めてます
あと1回我が家の花が続きます

nice!(43)  コメント(9) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

我が家の花 いろいろ [花]

昨日は会社に出勤する時間帯に雨脚が強くなりました。

駐車場から7~8分歩くんですが風が強くて

傘が飛ばされそうでした。

車が横をビュンビュン走るので歩道を歩いてても危険を感じました。


さて今日の記事も我が家の花の続きです


IMGP6892.jpg
フジの花 今年は花穂が少なくて 葉ばかりが目立ちます
早や昨日は花が散ってました
IMGP6897.jpg
今年はツツジが綺麗に咲きました
IMGP6903.jpg
IMGP6904.jpg
丁子草です
絶滅危惧種に指定されてるらしいですが
我が家は増殖してますね
IMGP6905.jpg
IMGP6907.jpg
こでまり だったと思います
昨年 半分くらいに剪定したので
今年は花付きが遅かったです
IMGP6910.jpg
IMGP6908.jpg
この花、4~5年前に
前に住んでたお隣さんから頂いた物を持ってきたんですが
かなり増殖しました。
名前は すっかり忘れてます。
水仙やスズランの仲間でしょうかね
我が家の花
まだまだ続きます

nice!(38)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

我が家の花 マ-ガレット他 [花]

我が家の花 続いてます

今日は予報では午前中は雨のようですね。

昨日は久々に 音楽を聴きながらブログ記事をかきました。 

スマホに音楽をアップロ-ドする為、古いCDをひっぱりだして

PCにインポ-トして聞きながら作業しました。

長淵剛、小椋桂、松山千春ですから今の世代の人は何?

って感じのア-ティストでしょうね(笑)


さて今日の記事も我が家の花で マ-ガレット系です


IMGP9421.jpg
IMGP9422.jpg
IMGP9423.jpg
白いマ-ガレットです まだ咲き始めで
これから我が家の庭のあっちこっちで咲いてくれます
IMGP6893.jpg
IMGP9429.jpg
IMGP9427.jpg
いや~
花の名前が出てきませんね
突然アルツハイマ-なったみたいです(笑)
確か和風の名前だったと思います
IMGP6926.jpg
前ボケの黄色は
葉ボタンの花です 菜の花のような花を付けてます
IMGP6930.jpg
IMGP9432.jpg
IMGP9434.jpg
ピンクのマ-ガレットです
これらのマ-ガレット系の花は
宿根草なので
この時期になると花を咲かせてくれるので
管理が簡単なんですよ
まだまだ続きます

nice!(45)  コメント(11) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

我が家の花 クレマチス編 [花]

昨日は前日の気温が30℃近く合ったので前日より5~6℃低かったみたいですがほぼ、この時期の気温だったらしく過ごし易かったです。花粉も一段落しましたね。


さて今日の記事、我が家の花シリ-ズで クレマチスの花になります。

IMGP9416.jpg
今年の2月にネットで購入した1年生苗の クレマチス、ドクタ-ラッペルが
花を付けました
IMGP9415.jpg
IMGP9413.jpg
花径は 10~15Cmと大輪です
IMGP9409.jpg
IMGP9407.jpg
IMGP9426.jpg
IMGP9419.jpg
購入した時 直径8~10Cm位のポット植えでしたが
30Cmのプラ鉢に植え替えて オベリスクに絡ませてます
IMGP6891.jpg
IMGP6958.jpg
地植えのクラマチスで名前不詳です
白花で咲き進むと八重咲きになります
1週間前は咲き始めで
花が少なかったですが、今は沢山花を付けてます
明日も続きます

nice!(43)  コメント(7) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

4月22日の我が家の花 スズラン [花]

昨日の日曜日 スマホデビ-から3日目 下の息子にちょっと使用してて判らない所を教えてもらいました。若い子はなれてるからスイスイやってしまうので 自分で操作をして教えてもらいました。前日までに何とか電話とLineは出来るようになったので 昨日は自治会の打ち合わせでメモがわりにスマホに書きこむメモ帖とスケジュ-ル表をマスタ-しました。あと入力方法をタップ、スワップを2日間試しましたが地の間違えが多くて気を遣うので 音声入力にした所あら簡単、手間いらずで僕に向いてます。音声入力メインでタップでフォロ-して使いましょう。 ネット検索も音声で十分対応できますね。ブックマ-クも覚えたので取りあえず僕のブログと価格.Comをブックマ-ク着けてメイン画面にカスタマイズしました。 格安スマホなのでSIMを指したり初期設定や電話帳をガラケイから移管は全部自分でしたのでマニュアルと首っ引きで何とか3日間で一応使えるとこまできたので後は自分が使いやすいようにカスタマイズしてくつもりです。 一応オプションの安心サポ-トが2ケ月無料だったので入りましたが使う事ないので忘れない内に解約するつもりです(笑)


さて今日の記事は昨日の日曜日テニスに行く前に撮った我が家の花から すずらん にします。


IMGP9384.jpg
今年は例年になく早く咲き始めました。
花ニラの群生の中からスズランが頭を出して咲いてます
IMGP9390.jpg
すずらん 言えばこんな構図が定番でしょうかね
可憐ですね~
IMGP9392.jpg
ロ-アングルでベルの中を覗いてます
IMGP9396.jpg
背景のブル-は花ニラの花です
IMGP9383.jpg
IMGP9386.jpg
三脚をセットしてアングルファインダ-と タム9で撮ってます
IMGP9376.jpg
IMGP9380.jpg
IMGP9410.jpg
最後の写真だけ
55-300mmの望遠ズ-ムで撮ってます
この他に我が家の花を19日にも沢山撮ってるので
今週は我が家の花シリ-ズが続きます

nice!(44)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

近況、孫ちゃん達 [近況]

昨日は午後から風向きが変わって暑くなりましたね。昨日スマホテビュ-しました。 一応一通りの説明書を読んで電話とSMSは繋がるようになったのて一安心です。 家ではWI-Hiも繋げれたのでネット接続はパケット代は気にしなくてもいいんですが、いえではPCの大画面の方が楽ですから使い勝手はいまのとこPCですね。ラインもダウンロ-ドしたんですがまだ見よう見まねで使いこなすにはもう少し時間がかかりそうです。今日はネットと音楽のダウンロ-ドを勉強よていです。


さて今日の記事は 孫ちゃん達の近況です


DSCN3876.jpg
下の息子の長男ちゃん、僕には二人目の孫ちゃんで
下孫ちゃんと呼んでます
この日はシカを見に行きました
DSCN3872.jpg
シカ煎餅をシカに上げるのが怖くて
手を出しません
DSCN3882.jpg
ハトは大丈夫のようで
シカ煎餅をハトに与えてました
DSCN3885.jpg
DSCN3897.jpg
酢襟にマックでお食事です。
DSCN3888.jpg
下孫ちゃんのお目当ては ハッピ-セットについて来る
トミカのおもちゃです
最近マックは小さい子供が親と一緒に このハッピ-セット狙いで押し寄せてます
DSCN3893.jpg
僕も久々にマックをたべました
どうも最近のマックは味が昔と比べて淡泊になった気がしましたね。
時代の流れでしょうかね。
DSCN3932.jpg
上孫ちゃんの キ-ちゃんです
自転車が乗れるようになりました
つい最近までペダル無しの自転車を器用に乗りこなしてたので
ペダル月の自転車は 最初から補助輪なしで
2日でスイスイ乗れるようになったのは ビックリです
DSCN3933.jpg
DSCN3935.jpg
走るのが早くて 後姿しか写真撮れません
DSCN3936.jpg
自転車で向かった先は
近くのドラッグストア-でお買い物です。
上孫ちゃんは
4月からスイミングスク-ルに通い始めました
下孫ちゃんは同じく4月から幼稚園に通園始めたので
集団生活にも慣れてきたようです。
今日は1歳の3人目の孫ゃんが病院に行く間
下孫ちゃんを預かります
女房が仕事なので
僕一人で子守りですが
もう幼稚園なので楽ですね。
夜は
会社の飲み仲間と
2ケ月に一度の飲み会です。
今日は僕が幹事なので
焼肉にしました
暑くなりそうなので
焼肉にビ-ルで
スタミナ補給です(笑)

nice!(45)  コメント(13) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

秦野戸川公園Last 風の吊り橋 [散歩]

昨日は会社が定休だったので 自治会の用事を済ませた後、家庭菜園の草刈りをしました。 電動草刈り機で除草したんですが2回目なのでかなりスム-ズに草刈りが出来ました。ウルトラマンのカラ-タイマ-じゃないですが 電池がフル充電で20分ですから 腕が痛くなる頃に電池キレするので意外と使い勝手いいです(笑) 草刈りは20分で十分ですね。家に戻って 電池を充電しておいたので次回にすぐ使えます。 昼前に 我が家の花の写真撮りました。小一時間で100枚弱撮ったので来週のブログネタになりそうです。 その後車を洗車して購入してから2回目のワックスを掛けました。1回ワックス塗ると3ケ月持つので次は7月の中旬です。 その後、女房の車のタイヤを夏タイヤに付け替えたりしたのでクタクタです。昨日も密度の濃い1日でした。 会社で仕事してる方が楽ですね。

さて今日の記事 1週間前に チュ-リップを撮りに行った 秦野戸川公園の記事です。

戸川公園はこの記事でLastです

IMGP9264.jpg
神奈川県立秦野戸川公園は
丹沢の山懐に作られた自然公園で丹沢登山の登山基地にもなってます
この公園のシンボルがこの写真 風の吊り橋です
IMGP9265.jpg
訪れた時は 菜の花とチュ-リップが綺麗に咲いてました
八重桜も彩を添えてますね
IMGP9271.jpg
この公園、美しい丹沢の山並を背景に、川遊びやバーべキュー、農作業体験などが楽しめます。
水無川の両岸には、「ファミリーレクリエーション」「川遊び」「文化と芸術」「森の自然観察」の6つのエリアがあり、長さ267m、高さ35mの公園のランドマーク「風の吊り橋」で結ばれています(Hpより)
IMGP9278.jpg
人専用ですから子供でも安心安全です
IMGP9280.jpg
丹沢の自然にマッチした景観になってますね
IMGP9283.jpg
大倉側から橋を渡りきると
翁草の群生が迎えてくれました
IMGP9284.jpg
早や 盛りを過ぎた感がしましたが
それでも下向きに恥じらいなが花を付ける翁草も良かったです
IMGP9279.jpg
左手に丹沢の山並みを見ながら
吊り橋の上から 新緑を撮ってみました
IMGP9289.jpg
僕は17歳から結婚する27歳まで登山を趣味にしていました。
ここ丹沢はトレーニングの場としてボッカ訓練(重い荷物を背負って歩く)や岩登り訓練として
沢登りをしました。 ここで訓練して冬に八ヶ岳、5月から秋までは北アルプスに出掛けました
当時は登山ブ-ムでしたから 新宿発の中央線夜行の確かアルプス号だったと思いますが
長蛇の列に並んで松本まで行った記憶が蘇ります
丹沢賛歌 う~ん思い出せません 50年前には無かったと思いますが会ったような気も?
IMGP9290.jpg
訪れた日はチュ-リップフェアでこんな移動販売の車も出てました
IMGP9295.jpg
ご飯食べた後だったので
イカ焼きなる物を食べました 関西の食べ物みたいで
こちらのイカ焼きとは別物でした
IMGP9292.jpg
移動販売車のショッキングピンクと 菜の花のコントラストが強烈だったので
写真を撮ってみました
IMGP9210.jpg
八重桜が満開でした
この八重桜
おめでたい席で桜湯が振る舞われますが
桜湯の桜の塩漬けは
この秦野のぼたん桜が有名で
全国シェア-の7割と聞いた記憶があります
この記事で戸川公園の記事Lastです。
話し変わって
今日 会社で健康診断があります
朝食抜きで
採血やら心電図、胃の検査があります
健康診断で
何が嫌かというと胃の検査で
バリウム飲んで
その後レントゲンでグルグル廻される事ですね
バリウムを早く体外に排出するのも大変です。
遅くなると固まって出なくなっちゃいますからね~
と言う事で
憂鬱な日になりそうです

nice!(41)  コメント(9) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

シュ-マイ弁当と言えば東華軒? [グルメ]

昨日は昼過ぎまで雨で少し肌寒かったですが雨がやむと温かくなりましたね。 今日から日曜に掛けてい亡きも安定して暑い位の陽気になりそうです。 日曜日は処により30℃を超えるような予報も出てますね。 今日は午前中 自治会の仕事をしてから 久々に車の洗車と 我が家の花を撮るつもりです。 あっという間に次々に華が咲いてるので綺麗なうちに写真に収めておきたいですからね。


さて今日の記事 久々のグルメネタで シュウマイ弁当の話しです。

DSCN3851.jpg
シュ-マイ弁当と言えば 横浜崎陽軒でしょう
黄色のパッケ-ジでお馴染みです
DSCN3837.jpg
ところが、先日 東名高速の海老名SAで 崎陽軒のシュ-マイ弁当と思って
購入したのが こちらのシュ-マイ弁当です。
二つ並べれば 違いは判りますが
海老名SAでパット見た時 シュ-マイ弁当だから崎陽軒と勝ってに思って購入しちゃいました。
値段は950円だったと思います あれ値上げしたのかなと一瞬おもいました
DSCN3853.jpg
フタを開けると
崎陽軒のシュ-マイ弁当はこんな感じで
ごはんに切り目が入って ゴマが掛かってますね
DSCN3838.jpg
海老名SAで買った シュ-マイ弁当はこちら
ごはんも崎陽軒のように切り目が入ってますが 容器が発泡スチロ-ルで
アレ~ 経木から変わったんだとまだ 崎陽軒のつもりでいました。
DSCN3854.jpg
これ 崎陽軒のシユ-マイ弁当で
必ず入ってるのがマグロの煮着け、アンズ、タケノコの煮もの、唐揚げとカマボコですね
もちろんシュ-マイが入ってますね
DSCN3839.jpg
これ海老名SAで買った シュ-マイ弁当です
食べてるうちに
あれマグロが入って無い、アンズも
シュ-マイもちょっと違うな~と思い始めました
DSCN3859.jpg
崎陽軒のシュ-マイ弁当と言えば、かたくなに 今でも、経木の折箱にこだわってます
ふたを開けた時 経木の香りがするのと ごはんが 経木にくっつくんです
これを箸でこそぎ取って食べるのが美味しいです(笑)
DSCN3852.jpg
もちろん 蓋も経木で出来ていて昔のまんまなのが
人気で長く愛されてる秘密なんですよ
DSCN3841.jpg
そして 海老名で買ったシュ-マイ弁当
ラベルをよく見ると
東華軒 と書いてあります
東華軒のシュ-マイ弁当だったのです
味は好みですからまあそれなりのお味で
発泡スチロ-ルの容器なのでご崎陽軒に比べ、ご飯はくっつきませんね
DSCN3857.jpg
僕が現役の頃
名古屋や大阪に出張でよく新横浜から新幹線に乗りましたが
仕事を終えて前泊で夜の7時頃の新幹線によくのったんですが
必ず崎陽軒のシュ-マイ弁当とビ-ルを買って
新幹線の中で食べました
ビ-ルのつまみににもなるんですよね
と言う事で
たまに横浜に行った時や地元の駅地下に崎陽軒が
あるのでシュ-マイ弁当か
昔ながらのシュ-マイ(ヒョウタン型の醤油入れが付いてます)
を買って
食べてますよ
僕の知ってる限り40~50年、崎陽軒のシュ-マイ弁当
味も形も変わってませんからね~
皆さんも横浜においでの節は
崎陽軒のシュ-マイ弁当食べて見て下さい
美味しいですから
お土産にもいいですよ

nice!(38)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。