SSブログ

近くの梅園 [花]

昨日も暖かい一日でした

二日連続で18℃オ-バ-でした

日中は暖房は必要なかったですね

昨日は会社休みだったので梅園に梅ジロを撮りに行ってきましたが

春の陽気で梅もかなり咲いてましたよ



IMGP1100.jpg
行ったのは車で10分ほどの小さな梅園です
IMGP1103.jpg
紅梅はほぼ満開でした
白梅より一足早く咲きますね
IMGP1104.jpg
IMGP1106.jpg
白梅も品種によっては7~8分咲きになってました
IMGP1107.jpg
確か品種は 八重寒梅と書いてあった気がします
IMGP1108 (2).jpg
メジロを撮りに行ったんですが
メジロより先に
虫さんが蜜を吸ってました
IMGP1110.jpg
使用レンズは
シグマの50-500mmAPOで
テレ端で撮った写真が多いです
IMGP1113.jpg
IMGP1114.jpg
500mmの解放で撮った写真です
僕はあまり絞るの好きでないので解放で撮る場合が多いです
IMGP1116.jpg
IMGP1092.jpg
梅ジロ狙いで行きました
朝9時前に着きましたが10分ほどするとメジロやシジュウカラが
梅の木に着きました
メジロをシジュウカラが追い払ってましたから
シジュウカラの方が強いみたいです
この日は居ませんでしたが
時々
ヒヨドリが現れると
メジロやシジュウカラは退散してしまいます
ヒヨちゃん出なくてよかったです
メジロとシジュウカラの
梅コラボ写真
沢山撮りました、と言っても連射で
撮ってるので
同じような写真が多いです
明日は
梅ジロを予定してます~

nice!(43)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

家庭菜園ラディッシュ [グルメ]

昨日は前日と打って変わって暖かい1日でした

15時の気温が17℃ありましたから歩いてる人はジャンパ-やコ-トを

脱いでましたね

1日で気温が10℃も違うと体が付いていけませんね

今日の記事は会社から帰って家庭菜園のラディッシュを疎抜きした記事になります

IMGP0961.jpg
直径35Cmの深鉢にラディッシュを植えてます
葉が茂ってきたので疎抜きしました
IMGP0960.jpg
疎抜きした後です
ラディッシュが大きくなってきました
IMGP0966.jpg
疎抜きしたラディッシュです
IMGP0967.jpg
捨てちゃうのは勿体ないので
サラダにして食べますよ
IMGP0964.jpg
プランタ-に白蕪も植えてます
時々収穫して食べてます
IMGP0962.jpg
ホウレンソウです
まだ小さいですね
IMGP0970.jpg
パセリです
食べたいときに収穫してます
IMGP0968.jpg
ムスカリです
IMGP0969.jpg
ムスカリの花は
アップにすると可愛い花ですね
2月になると我が家の至る所で咲きだします(増殖してます)
DSCN6853 (2).jpg
疎抜きしたラディッシュ
早速
サラダで食しました
葉はちょっと固かったですね(笑)
自分で育てた野菜は特別
美味しくかんじますね

nice!(43)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ジョビ男が訪れます [飛び物]

昨日は当地は雪になりませんでしたが1日中雨が降って

寒い一日でした今日は朝まで雨で夜半には雷雨の予報ですが

日中は晴れて前日より+10℃の春の気温になるそうです

気温の乱高下は体に厳しいですね。

さて今日の記事はジョウビタキの♂が毎日我が家の庭に現れます

時間は朝の9時頃と3時頃だそうです

だそうですと言うのも僕は会社に行っててみることが出来ません

女房の情報です ということで日曜日にカメラを準備して待ってたら

15時過ぎに現れました

IMGP0885 (2).jpg
庭の鉢の上で餌をさがしてるみたいでした
隣の家のフェンスに飛び乗ったところを写真におさめました
トリミングしてます
IMGP0886.jpg
後ろ姿で失礼します
すぐ飛びさりました
IMGP4621-1.jpg
昨年撮ったジョビ男君です
ヂョウビタキは♂と♀では姿が全く違いますね
IMGP4622-1.jpg
オスは顔が黒くてお腹がオレンジで派手ですね
IMGP4623-1.jpg
ジョウビタキは人馴れしてて
意外と写真を撮るのも撮りやすい鳥さんです
yjimage[2].jpg
この子がジョビ子さんです
♂と比べると地味ですが
つぶらな瞳が可愛いですね
話変わって
中国のコロナウィルスでマスクの在庫が
中国では無くなってしまったそうです
日本でもマスクで予防する人が多いのでしょうね
ここに来て荷動きが半端なく多くなってます
働いてる会社はマスクも取り扱ってますが
12ダース入りの箱が
100~200ケ-ス毎日注文が入ってきてます
空気清浄機も在庫切れ寸前ですから
昌にコロナウィルス特需
となってます
それだけ関心があるんですね
台風の時は
ブル-シ-トが半端なく注文が入りましたから
扱い商品も時世を反映しますね

nice!(46)  コメント(7) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

キ-ちゃんの誕生日 [近況]

昨日は箱根や山岳部は雪でしたが当地は23時時点では雪ではなく

雨でした。この記事夜中の2時に更新しますので朝はどうでしょか

大騒ぎする時は意外と降らないものです

昨日は会社から帰ってキ-ちゃんを保育園にお迎えに行って

帰りにジョ-シン電気に寄ってキ-ちゃんの誕生プレゼントを購入しました

当地のジョウシン電機にはおもちゃ売り場が併設されてて

キ-ちゃんのお気に入りです

売り場に行くとプレステやニンテンドウのゲ-ム機に興味があるらしく

デモ機を触ってました。もしやゲ-ム機をねだられたらとヒヤヒヤしてました

かなりいい値段してて3諭吉は飛んでしまいますから(笑)

15分位売り場をウロウロして最終的には子供のドロ-ンに決まりました

家に帰ってささやかな誕生パ-ティをしてキ-ちゃんの6歳の誕生日を祝いました

IMGP0912.jpg
キ-ちゃんはジュ-ス、僕はハイボ-ルで
乾杯です~
IMGP0916.jpg
食事はオリジンでめいめい好みのお弁当とサラダやから揚げを購入して
パ-ティしました
手間いらずで女性陣に人気です(笑)
IMGP0922.jpg
キ-ちゃんはステ-キ弁当でしたね
IMGP0943.jpg
誕生日と言えばケ-キですね
IMGP0946.jpg
今回はキ-ちゃんウルトラマンのファンなので
特注のウルトラマンケ-キでした
IMGP0893.jpg
僕からのプレゼントは一緒に買いにいった
子供用ドロ-ンです
IMGP0896.jpg
ママからのプレゼント
IMGP0898.jpg
絵本でした
IMGP0905.jpg
嫁さんのおねえさんからもプレゼントが
届きました
IMGP0907.jpg
光る靴が入ってました
小さい時からクツはナイキとニュ-バランスしか履いてなかったんですが
友達が光る靴を履いてて履きたくなったみたいです
まだ子供ですね(笑)
靴のソ-ルぶのサイドにLEDが入っていて靴が地面に着地すると
カラフルな光を発します
IMGP0954.jpg
子供向けのドロ-ンです
戦闘機の外観してますが
4隅に4ケのプロペラが装着されてて
高さはあまり出ませんが
ドロ-ンそのものの音を奏でて
ホバリングしたり
飛行しますよ
キ-ちゃんも早いもので
27日で6歳になりました
4月からは小学1年生となります

nice!(45)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

寄のロウバイLast [花]

大相撲初場所、意外な結果に終わりましたね

十両と幕内を行ったり来たりしてた前頭17枚目の徳勝龍が

千秋楽で大関貴景勝を破って14勝1敗で初優勝です

千秋楽は結びの一番で大関と幕尻の対戦を見事制しての

優勝ですから天晴の一語につきますね

横綱が休場の中とは言え炎鵬、正代、徳勝龍と相撲を盛り上げてくれました

話変わって、今日の夕方から火曜日の午前中に掛けて関東は雪の予報

が出てますね。 火曜日の朝は通勤通学の足が乱れない事を祈るばかりです。


さて今日の記事 寄のロウバイLastです

IMGP0838.jpg
IMGP0839.jpg
園内は整備が行き届いていて散策しやすいです
IMGP0841 (2).jpg
IMGP0844.jpg
IMGP0845.jpg
ロウバイの葉が残ってる木も
ありましたね
IMGP0847 (2).jpg
IMGP0848.jpg
ちょっと幻想的に撮って見ました
IMGP0850.jpg
IMGP0855.jpg
ロウバイ園の一番高い見晴らし台から
臨時駐車場が見渡せました
IMGP0863.jpg
IMGP0866.jpg
寄のロウバイ園を訪れた時は
前日の雨が上がって
青空が広がって
気持ちの良い一日でした
よく整備された散策路を巡って
甘いロウバイの香りで
癒されました
こんなにもロウバイの香りが
心地よかったのは初めてです
前日の雨が上がって
晴天になった
こんな気象上の影響もあったのでしょうかね~
2月の11日までロウバイ祭りが
開催されてるようです
自然豊かな寄
良い所でした

nice!(49)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

寄のロウバイPart2 35mmマクロ編 [花]

昨日は暖かい一日でした

春めいた陽気で1月とは思えませんね

こんな気候が日常になりそうですね

自動車が普及して100年、ガソリンや軽油を燃やして動力としてますが

膨大なガソリンを燃やし続けてきたツケで大気圏には廃ガスの層が出来てて

地球温暖化の要因になってるんですね

と言う自分も50年間毎日車を運転してる訳ですから必要悪と判ってながら

何も出来ない自分を傍から眺めてる今日この頃です


今日の記事ロウバイの続きで35mmマクロレンズで撮った写真がメインになります

IMGP0819 (2).jpg
IMGP0820.jpg
IMGP0822 (2).jpg
35mmマクロで手持ちで雫を撮りました
雫の映り込みを狙いましたが手持ちだとこの程度ですね
IMGP0828.jpg
IMGP0830.jpg
IMGP0831.jpg
望遠レンズで
前ボケを入れて撮ってます順光ですね
IMGP0833.jpg
IMGP0836.jpg
IMGP0834.jpg
3枚とも逆光をアンダ-で撮ってます
光の加減でロウバイも感じが違って見えますね
大きなロウバイ園の中を散策しながら撮ってると
光の具合が場所場所で変化するので
いろいろ撮り方が楽しめます
あと1回ロウバイが続きます

nice!(46)  コメント(7) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

今年の朝食??? [グルメ]

昨日は朝から小雨が降って寒い一日でしたが夕方から雨も上がりましたね

会社の定休日だったので午前中は自治会の仕事で公民館やJAバンクに行って

その足でちょっと離れた日帰り温泉に行きました

先日ロウバイを撮りに行った時、日帰り温泉の看板が出ていたので、ふっと思いついて行ってみました

市営の温泉施設みたいで市内と市外の料金が違いました

平日は市外、800円でした

平日にも関わらずかなり賑わってました、リタイヤした人ばかりと思いきや

若い人も居ましたからね、仕事サボってるのかな(笑)

昼食は温泉施設でラ-メン食べました、意外と美味しかったです

大きなお風呂でのんびりとリフレッシュできました

雨で何も出来ない日なんかたまに行くのは気分転換にいいですね

さて今日の記事 1月の朝食の写真をコンデジで撮っていたのが溜まったので1回記事にします


コラ-ジュ1.jpg
我が家の朝食は
僕が作る役割なんですが
基本はト-ストにバタ-を塗ってハムを載せたのが普通です
それにコ-ヒ-をドリップして最近はゆで卵を付けてます
1月は餅入りのお粥や前日の夕食の鍋の残りにうどんやお餅を入れて
朝食にしましたね
ト-ストもとろけるチ-ズやイチゴジャムなど
何となくバリエ-ションが増えました
この写真以外の日は基本のバタ-にハムト-ストなんですよ
コラ-ジュ2無題.jpg

この写真、主食をアップにしてみました
① 餅入りお粥で梅干しは自家製です、女房は食べずに一人分つくりました
②前日の夕食の鍋の余りにうどんを入れました これも女房食べず
③ト-ストにハムの上にとろけるチ-ズをたっぷりかけてオ-ブント-スタ-で焼きました
④ ③と同じですがレタスをひいてマヨネ-ズの上にとろけるチ-ズバ-ジョン
⑤けんちん汁の残りにお餅を入れてます美味しいです、餅に合いますよ
⑥ジャムト-ストです、バタ-を塗った上にブレザ-スタイルのイチゴジャムです
⑦1月、2度目の餅入りお粥です 塩味だけでシンプルですが大好きです
⑧鍋の残りにお餅を入れてます
1月はお餅があるので、僕は好きなので
鍋の残りがあるとすぐ餅を入れて朝食でたべます、女房は食べません(笑)
お粥も基本好きなので餅があるときは餅入りお粥作ります
ト-ストはたまにコッテリしたの食べたい時、マヨネ-ズやとろけるチ-ズで
ピザ風にしてたべますがこれも女房は食べませんね
女房用には普通のト-ストとコ-ヒ-を用意してますよ
毎日の日課なんで
楽しんで作ってます
ゆで卵も勉強をしてやっとスタイルが決まりました
生卵の空気室(尖ってない方)に千枚通し使って小さな穴をあけて
熱湯に9分漬けてすぐ冷たい水で冷やします
この時水の中で殻にヒビを入れます
20分ほど冷すと
卵の殻がツルと剥けますよ
1月はお餅を食べてるので
体重が2Kgアップしました
痩せすぎていたので
この体重(52Kg)をキープしたいですね
そうそう
このコラージュの写真
フリ-ソフトのphot pad写真編集ソフトで作ってるんですが
試用期間がすぎたので購入の案内が出ます
無料で使うと
編集写真の右下に何やら
文字が入るようになりました
誰かもっと良い無料のコラ-ジュソフト
知っていたら教えてください

nice!(46)  コメント(9) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

寄のロウバイPart1 [花]

日曜日に撮りに行ったロウバイの写真やっと準備ができたので

ブログにアップします

行ったのは神奈川県足柄上郡松田町寄(やどりき)やどりき地区にあるロウバイ園

国内有数の20、000本のロウバイはまだエリアが拡大して大きくなってました

ロウバイ祭りが1月11日から2月11日まで開催されていて土日は大勢の見物客でにぎわってます

IMGP0787.jpg
IMGP0790.jpg
臨時駐車場に車を止めて
ろうばい祭りの会場までは急な坂道を10分位歩くので
行は無料送迎車で行きました
IMGP0876.jpg
送迎車を待つこと30分
車で4~5分で会場に到着しました
IMGP0809.jpg
入場料300円を払って園内に入ります
IMGP0795.jpg
南向き斜面にロウバイが2万本植栽されてて
散策路が整備されてます
IMGP0810.jpg
IMGP0812.jpg
天気が良くて青空バックに
ロウバイが映えます
IMGP0815.jpg
ロウバイは香りがいいですね
甘い香りが園内いっぱいに広がってます
IMGP0816.jpg
所々にベンチとテ-ブルが設置されているので
日向ぼっこしてる人が多かったですね
食事が出来る施設もありますが
天気の良い日はお弁当を持って行くといいですね
IMGP0826.jpg
熱心に撮影するカメラマンも
目に入ります
IMGP0872.jpg
なんとなく昔に戻ったような
ほのぼのした自然の世界が広がっていました。
今日の写真は18-85mmズ-ムレンズで撮ってますが
35mmマクロと50-300mmス-ムも持っていき
とっかえひっかえロウバイの写真を撮りましたので
あと2回続きます

nice!(43)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

富士見塚の絶景富士Part2 [富士山]

富士山がここ数日奇麗に見えてますね

会社の2Fから富士山の頭だけみえるんです 

東に1Kmほど進むと奇麗にみえるんですが、

住んでる街は大山に隠れて見えないのが残念です


今日の記事昨日の続きで富士見塚からの富士山です

IMGP0749.jpg
富士山から右に目を移すと
丹沢山塊が前日の雪で雪化粧をしてました
右から大山、三の塔、塔ノ岳の丹沢大山の山並みね奇麗ですね
民家の赤い屋根も目立ちますね
IMGP0750.jpg
雑草が朝日を受けて輝いてました
IMGP0754.jpg
塔ノ岳の上に雲が湧いてきました
手前の山林も自然豊かです
IMGP0752.jpg
畑が耕作されなくなると
自然に帰っていくんでしょうね
IMGP0760.jpg
IMGP0766.jpg
IMGP0768.jpg
雑草化して生えてた菜の花で
何とかコラボってみましたがかなり無理がありますね(笑)
IMGP0772.jpg
カ-ブミラ-に富士山が写ってました~
IMGP0770.jpg
長閑な里山の風情が残ってます
IMGP0783.jpg
相州篠窪郷富士見塚
矢倉沢往還とは赤坂御門から三軒茶屋、厚木、松田を通って沼津に続く東海道の
脇街道の位置づけで江戸時代に大山詣りが流行った時に矢倉沢往還から大山道に続く道として
賑わった。現在は国道246号線がほぼ同じ道筋を通っている。
IMGP0786.jpg
駐車場の脇に みかんの無人販売があったので購入しました
1袋100円で5ケ入ってました
IMGP0785.jpg
100円ですから
小ぶりのみかんですが美味しかったですよ
この後、寄のロウバイを観に移動しました
ところが山道を下って
246号線に出る手前のT字路で左右を確認して左折するとて
パトカ-が現れて
左に寄って停車してくださいとマイクで言ってます
えっ、と思って止まるとお巡りさんが
一時停止違反ですといいます
いや、止まって左右確認して左折しましたと言うと
Tの字の5m手前に停止線があってそこで停車してからゆっくり進んで
左右確認をするのがル-ルでと言います
あなたは停止線で止まらず
左折時も車輪は止まってませんでしたと言い張ります
言われてみれば停車はしませんでしたが
パトカ-は視界に入りませんでしたから
捕まえるべく隠れて違反車両を捕まえる罠を貼っていたんですね
山の中の道で車もあまり通ってない場所ですから
車も来ないのでうっかり止まらず曲がっちゃいますからね~
交通量の多いT字路は嫌でも止まって左右の車の通過待ちますから
違反になりづらいですけど
ちょっと捕まえるべく捕まえるとは無念ですよ
減点2で7000円罰金のキップ切られました
皆さんも一時停止は十分注意してください
交通量の少ないT字路は罠が仕掛てありますよ
ゴ-ルドがブル-に
なるのが痛いです
寄のロウバイに続きます

nice!(44)  コメント(11) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

富士見塚の絶景富士 [富士山]

前日と打って変わって青空が広がり

富士山が眩いほどかがやいてみえました

去年までは菜の花畑が広がって富士山と菜の花のコラボが見れましたが

今年は菜の花は養蜂業者が撤退したため植えられてませんでした

IMGP0746.jpg
2月末から3月初めには 春めき桜と富士山のコラボ
が見れますよ
IMGP0747.jpg
矢倉沢往還跡の石碑があります
ここ富士見塚は、源の頼朝が巻き狩りの往還に富士山を眺めた場所
と言われてます
海抜250mの丘になってます
IMGP0745.jpg
頼朝もこんな富士山を眺めていたんでしょうね
IMGP0753.jpg
菜の花が植えられてないので
桜と富士に期待です
IMGP0757.jpg
IMGP0758.jpg
今回写真仲間3人で訪れました
菜の花が無いのでさすがに人は居ませんね
IMGP0759.jpg
畑の隅にまだ咲いてない菜の花が
富士山は頭だけ見えてます
IMGP0769.jpg
IMGP0784.jpg
春めき桜の木も大きくなってきたので
桜の季節にまた訪れたいです
富士見塚の絶景富士
あと1回続きます

nice!(44)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。