SSブログ

トンボの産卵 [飛び物]

毎日暑い日が続いてます

火曜日のお楽しみ、仕事が昼で終わりなので

火曜日はカメラを持って出社してます

昨日はMF(マイフィ-ルド)のカモさんのいる湿原に行ってはました

写真300枚撮ってバッテリ-切れしちゃいました

残量65%程度でしたから已む無しですがミラ-レス機は小さく軽くが売りなので

バッテリ-も小さくなってるのでレフ機に比べると持ちませんね


という事で今日の記事トンボの産卵です

DSC03626.jpg
トンボのタンデム
交尾ではないですよ(笑)
DSC03716 (2).jpg
湿原の上をタンデムペアのトンボが
飛んでます
素早い動きでファインダ-になかなか捉えられません
DSC03634 (2).jpg
右がメスで尻尾を水につけて産卵してます
左がオスです
DSC03637 (2).jpg
オスメスペアで産卵してる状態を
接触警護産卵と呼ぶようです
交尾をした後
メスの産卵を他のオスに邪魔されないように
オスがメスの頭部に連結して産卵する行動のようです
オスは自分のDNAを確実に残すため産卵が終わるまで
連結して警護してる状態がこの写真です
DSC03640 (3).jpg
メスの羽根で接続部が隠れてますが
オスのシッポがメスの首辺りを掴んでるみたいです
産卵も共同作業なんですね
DSC03647.jpg
アオサギ君もいましたね
DSC03662.jpg
カモ君もこの日は
沢山いましたね
DSC03798 (2).jpg
昨日の狙いは
カワセミ君でした
この後
ダイブしてくれましたが
予想と違う場所にダイブで
止まり木に戻らず飛び去りました残念~
カワセミ君止まり木にはあまり止まらずに
木道の端からダイブを繰り返してましたが
ちょっと距離が離れてて
今一の写真が多かったですが
後でアップを予定してます

nice!(57)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

我が家の花 モミジアオイ他 [花]

昨日も暑い日でした

静岡県浜松市は41.1℃と記録的な暑さだったみたいですね

当地も35℃オ-バ-でしたからしっかり暑かったです

夕方17時頃に少し雨が降りましたがお湿りまでは行きませんでした

一雨欲しい所です

今日は予報では曇りで場所によの一時雨になってて気温も33℃位で

猛暑にはならない予報ですがどんなもんでしょうね。


さて今日の記事も我が家の花で モミジアオイです

DSC03216.jpg
ハイビスカスと同じアオイ科ですはから
シベだけ見てるとハイビスカスですね
DSC03217.jpg
こんな感じで咲いてます
DSC03218 (2).jpg
額が変わってますね
DSC03221.jpg
白花もあるみたいですが
我が家は赤花だけです
毎年同じ場所で咲くので宿根してるみたいです
DSC03222 (2).jpg
DSC03244.jpg
花は一日花でこんな感じで種を結びます
DSC03208 (2).jpg
ツユクサがここに来て
また花を付けてます
紫つゆ草ですね
DSC03210.jpg
DSC03234.jpg
ギボウシの花です
DSC03235.jpg
DSC03246.jpg
ギホウシは観葉植物のように
葉がきれいですが
一応花もこの時期付けますね

nice!(54)  コメント(11) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

我が家の花 クレマチス他 [花]

お盆も終わって今日からまた日常に戻ります

今日の仕事は引っ越しも終わって? 新しい建屋で日常の業務となります

?を付けたのは 僕は12日までしかしてなくて13.14日を休日出勤で対応してますので

会社に行ってみてどおなってるかです。

12日時短では17日~日常業務が出来る状況ではなかったでちょっと不安です

僕らはパ-トですからそんな心配しなくてもいいんですがね(笑)

お盆中は何処にも行かなかったので写真の在庫がありません

お盆前に撮ってた我が家の花です


DSC03224 (2).jpg
DSC03212.jpg
DSC03224.jpg
DSC03212 (2).jpg
春から咲いてるクレマチス
真夏の暑さで1輪だけ咲いてました
DSC03211.jpg
DSC03213.jpg
DSC03233 (2).jpg
ツルバキアです
この花も真冬を覗いてほぼ一年中、花を付けてくれてるのてい゛
困ったときの1枚で助かります
DSC03249.jpg
花の名前が出てきません~
奇麗に咲いてくれてましたが
咲き終わりです
DSC03250.jpg
ツキヌケニンドウです
この花も困ったときの定番です
花期の長い花は重宝します
残暑が厳しいですね
熱中症にならない為にも
室温を見て
適時にエアコンが必要ですね
我が家は朝から寝るまで
つけっぱなしが続いてます

nice!(58)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

照が埼海岸の青バト [飛び物]

昨日も暑い一日でした

午前中はテニスしました、ドリンクはラジオで経口ドリンクの作り方を記憶してたので

初めて作ってみました

水1Lに 塩3g, 砂糖40g を混ぜるだけです

ポカリスエットのフレ-バ-が無いバ-ジョンみたいで不味くはないですね

水だけを飲むよりは塩分と糖分が吸収されてスポ-ツには良さそうです

とはいいながら汗だくになって全身ずぶ濡れ状態になりました

シャワ-でサッパリして午後はプライムビデオを*孤独のグルメ*を観ちゃいました

お盆なので弟家族が訪れたりと楽しい一日でした


さて今日の記事、大磯照が埼の青バトPart2です

DSC03355 (3).jpg
羽根が赤見を帯びてるのが♂
全身オリ-ブ色が♀です
岩場に降りて、海水を吸引すると言われてます
DSC03379 (2).jpg
岩場に降り立ち、波が打ち寄せると飛び立ちます
真ん中の青バトは波を浴びてます
DSC03380 (2).jpg
波から力強く飛翔してます
DSC03381 (2).jpg
3枚の写真、連射で撮ってます
波に呑まれそうになった青バト無事でした
DSC03324 (3).jpg
青バトさん絵になりますね~
DSC03334 (2).jpg
DSC03337 (2).jpg
この日は大きな群れが出なくて
帰ろうとカメラをバックに入れて歩き始めたら
大きな群れが現れました
急いでカメラを出して撮影しました
基本機動力重視の手持ち撮影ですから間に合いました
DSC03339.jpg
上空から岩場に降りてきます
DSC03340 (2).jpg
DSC03342 (2).jpg
波が打ち寄せる岩場に降り立ちます
DSC03347 (2).jpg
右側の青バトが尻尾を海水に付ける動作をしてます
尾漬けという動作でなんで海水に尻尾を付けるのかは
よく解ってないそうです
DSC03355 (2).jpg
撮影ポイントから岩場までは距離があるので
青バトの鳴き声は聞こえません
鳩と同じような声をだしてるんでしょうね(推測)
この青バト、丹沢の山から飛んできて
同じ場所にしか飛来しないそうで
そこも又理由がはっきりわからないみたいです
カメラを通してみると
人の目で見るよりも奇麗ですね
話変わって
昨日ロ-ストポ-クを初めて作ってみました
豚ブロック肉に塩と胡椒を摺り込んで室温になるまで肉を放置します
オリ-ブオイルで両面に焼き目を付けて
アルミホイ-ルで巻いて
さらにラップで巻いてジップロックに入れます⇒水が入り込まないよう養生する
沸騰したお湯にそのまま沈めて
お湯が冷たくなるまで置いておくだけです
初めて作りましたが
肉が柔らかくて皆から好評でした
塩コショウが効いてるのでそのまま食べても美味しいですが
ゆづ胡椒やワサビを付けて食べても美味しいです
久々のヒットでした(笑)

nice!(62)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

初めてサボテンの花が開花 [花]

昨日から夏休みに入りました

午前中盆飾りを飾ったりご先祖様を迎える準備をして

夕方迎え火をしてお盆ののスタ-トです

そんな準備をしてる時

30年程前から我が家で暮らしてるサボテンに花が咲いてるのを発見

前日は蕾も分らなかったのでビックリです

初めて咲いたサボテンの花を写真に収めました


DSC03389 (2).jpg
確か30年前の事で記憶も定かではありませんが
小さな1玉のサボテンだったと思います
年月を重ねるごとに玉が増えて今は小さな玉から大きな玉まで
数えきれないほどの玉数です
記憶ではこれまで1回も花を付けた事ありませんから
初見です
DSC03382.jpg
黄色の花でシベが白ですね
DSC03390.jpg
DSC03391.jpg
一番背の高い玉の頂点に花を付けました
DSC03392 (2).jpg
奇麗な花でウットリです
DSC03388.jpg
月下美人の記事を
他のブロガ-さんが書いてますが
サボテン類は
この時期が開花の適期なんでしょうか
30年ぶりの開花
吉兆の前触れであってほしいですね
我が家の盆飾り
DSC03393.jpg
DSC03394.jpg
この記事を書いてる最中
突然の雷雨で停電しました
すぐ復旧しましたが雷鳴が凄くて1時間後に
PCを付けると
突然のシャットダウンで作業が中断しました
続けますかと
表示されハイを押すとこの記事の画面が出て
復旧しますかと聞いてくるので復旧ボタン押すと
書きかけの記事が出て
続けて作業ができました
エッジを使ってるんですが
久々に嬉しかったです
DSC03395.jpg
雷雨が上がって
迎え火を焚きました

nice!(50)  コメント(13) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

青バト飛翔 [飛び物]

昨日は会社から帰ってお墓掃除に行きました

墓石を拭き清めて、花を手向けご先祖様を迎える準備をしました

そして今日は迎え火を焚いて迎えます

ご先祖様あっての今ですから感謝しかありませんね


さて今日の記事アオバト飛翔です

DSC03297 (2).jpg
青バトです
この時期、丹沢山塊から大磯の照が埼に海水を吸引しに飛来します
多くは群れで飛来しますが
この日は出が悪く
3~4匹で数回飛来してきました
DSC03298 (2).jpg
頭は緑色して
つばさが赤見がかったのが♂です
DSC03301 (2).jpg
大きさは鳩より一回り大きいですね
DSC03326 (2).jpg
同じ個体を連射で捉えました
トリミングしてます
DSC03327 (2).jpg
DSC03328 (2).jpg
DSC03329 (2).jpg
DSC03330 (2).jpg
DSC03331 (2).jpg
ここまで同じ個体です
DSC03309.jpg
1時間半して帰り支度してたら
大きな群れが飛来して
慌ててカメラを取り出して
撮影しました
全て手持ちです
青バトはミネラル摂取の為
海岸に飛来するが
飛来する場所は限られた場所で
照が埼の岩礁でも限られた
岩場に飛来する
どおして限れた場所に飛来するのかは
ちょっと謎ですね

nice!(47)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ヒマワリと富士山 [富士山]

昨日と今日は会社でした

引っ越しやはり12日では終わらず13日と14日の休日出勤の

依頼がありましたがお盆ですから出勤は断りました

お盆は今日、会社の帰りにお墓掃除をして花を手向けます

13日は迎え火を焚いてご先祖様をお迎えします

16日は施餓鬼供養で塔婆をお寺に取りに行ってお墓に立てます

コロナの影響で3密回避で塔婆はあらかじめ決められた時間に引き取りにいきます

今年はお坊さんの檀家周りも中止です

自分たちで供養するしかないですね

当地は15日が送り火です


さて今日の記事、山中湖花の都公園から撮ったヒマワリと富士です

IMGP3413.jpg
IMGP3401.jpg
IMGP3418 (2).jpg
IMGP3419 (3).jpg
ヒマワリを撮ると蜂さんを撮りたくなりますね~
IMGP3420.jpg
ヒマワリと富士山は
富士山が脇役になっちゃいます~
IMGP3422.jpg
IMGP3424.jpg
IMGP3425.jpg
IMGP3431.jpg
四季折々の花と富士山のコラボが撮れる広大な花畑は
4つのゾ-ン別れていて
ここはキバナコスモスが咲いてます
IMGP3436.jpg
夏の富士山は10時を過ぎると雲に隠れちゃいます
富士山と花のコラボは早朝から9時までが狙い目です
IMGP3438.jpg
久々に富士山を堪能しました
話変わって
昨日は会社が午前中でしたので
午後2時頃に照が埼海岸にアオバトを撮りに行ってきました
1時間半で大きな群れが2回と小さな群れが2回
出てくれました
飛んでる写真と岩場に降りてる写真を100ショット位
撮りましたが
ピンが甘い写真が3割ほどありました
7割の出来高はマズマズです
いわばまでの距離があるので
600mmではちょっとキツイ距離です
後日アップします

nice!(54)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

富士山のついでに野鳥撮影 [飛び物]

昨日は予約投稿したつもりが投稿されてませんでした。

AM2時に予約投稿するんですがたぶん手違いで公開するにしないで

下書きに保存するのまま保存ボタンを押してしまったと思います

あわてて8時過ぎにアップしました

こんなミスが年に1~2回あります(笑)

昨日は下孫ちゃんの誕生会でコロナですから息子の家で手料理で楽しい時間を

過ごしました。

下孫ちゃんは当日朝から首を長~くして来るのを待ってたみたいです

着いたらすぐに自転車屋に直行して20インチ6段変速のブル-の自転車を決めてたみたいで

一応試乗してプレゼントしました。

誕生会をしてから早速新しい自転車で公園に行って乗り回しましたが、変速機のレバ-が

グリップ部内側に着いててまだ操作が難しいみたいでちょっと手間取ってましたが乗りこなして

ました。それにしても外は暑かったですね、大汗かきました。


今日の記事、山中湖に行ったついでに林で野鳥撮影してきた写真になります

DSC03010 (3).jpg
DSC03013 (2).jpg
ツバメが飛んでると撮りたくなっちゃいますね
慣れてきたせいかイッパツで撮れました
DSC02993 (2).jpg
スワンに別れを告げて
野鳥を求めて山に向かいます
DSC03019 (2).jpg
するとシカがお出迎えです
こちらを注視したまま動きません
ある一定の距離まで近づくと凄い勢いで逃げますね
DSC03022.jpg
仲間のシカが民家の庭先で待ってます
その後四方に四散していきました
こんな場所でシカと遭遇するとこちらが驚きました
DSC03108.jpg
しばらく歩いてこんな場所に行きました
行った時は4人でしたが帰る時は13人もバーダ-が集まってました
以下出会えた鳥さんの羅列になります
DSC03083 (2).jpg
名前不祥、見た事ありますが
名前出てきません
DSC03094 (2).jpg
ブッシュの中でピンが来てませんが証拠写真で
黒ツグミと周りの人が言ってました
DSC03097.jpg
確かキビタキのメスとギャラリ-の方が
言ってた記憶が
まだ鳥さんの名前覚えられません
DSC03110 (2).jpg
DSC03125 (2).jpg
この2枚は ホオジロと言ってたと思います
名前聞いたんですがうろ覚えです(笑)
DSC03146 (2).jpg
DSC03172 (3).jpg
この2枚はキビタキの♂ですね
合えたらいいなと思ってた鳥さんなのでうれしかったです
周りの人のお目当ては
オオルリみたいですが、3時間粘って
キビタキ♂が出てくれたのですっかり満足しちゃいました(笑)
ここの撮影地は
昼間でも薄暗い状態の場所なので
僕の1インチセンサ-のコンデジでは
撮影がかなり厳しい条件です
まあ
でも鳥さん達に会えると楽しいですし
バ-ダ-の皆さんも
同好の志どおしですから
話をしたりと楽しい時間を過ごすことができました
話変わって
今日、明日は通常出勤日です
仕事は引っ越しの最終章で
新しい建屋で
商品の入れ込み作業です
17日から業務が始まるので
追い込みです~


nice!(52)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

RX-10m4で撮った山中湖富士 [富士山]

今日は何の日で祭日ですか?

山の日というわけの判らない祭日なんですね

まあ、会社を休めるからいいんですが

僕はパ-トタイマ-にので出勤日が減って減収になりますね

暑い日が続いてます

昨日は朝の内庭の雑草取りで大汗を搔いて

11時から2時間、炎天下でテニスをして大汗を搔いて結局2回シャワ-を浴びて

洗濯物のの山を作りました

夕方から敬老祝い品のすり合わせと19時から自治会の役員会と多忙な一日でした

今日は下孫の6歳の誕生日でお呼ばれで昼食会ですが誕生日プレゼントは自転車をねだられてます

来年1年生でランドセルを予約したみたいなので早めに入学祝いを渡すつもりです

ますますこの夏、スネが細くなりますよ(笑)

今日の記事、SONYのコンデジRX-10m4で撮った山中湖からの富士山となります

DSC02957 (2).jpg
関東地方は8月1日に務梅雨明けして本来梅雨明け3日間は奇麗な赤富士が見れるんですが
毎日富士山ライブをチェックしてると1日~5日まで朝方雲に隠れていました
6日の木曜日、天気予報を確認して家を3時にでて
山中湖に5時前に到着
富士山が朝もやの中に見えてました
月が左上に輝いてます
RX-10m4を手持ちで撮影してます

DSC02959.jpg
太陽に照らされて富士山の山頂が
モルゲンロ-トで赤く染まりながら山肌を下ってきます
DSC02960 (2).jpg
霧がかかっていて視界がモヤっとしていて
奇麗な赤富士は撮れませんでした
でも富士山が見れただけでもよかったです
7日~9日の朝は富士山の出が悪い状況つづいてますからね
DSC02969.jpg
陽が上るとギャラリ-は三脚をたたんで撤収する人が多かったですが
もしかしたら月が富士山の山頂に沈むパ-ル富士が見れるかもと
30分ほど待ってると
見事月が富士山の山頂に沈みました
パ-ル富士と言いますよ
DSC02973.jpg
山中湖は別名スワンレイク、白鳥の湖とも呼ばれます
平野と長池に留鳥の白鳥が住み着いてます
人なれしてるので
人を見るとエサが貰えると思って寄ってきます
何も与えないとすぐどこかに行っちゃいますね(笑)
DSC02978 (2).jpg
DSC02979 (2).jpg
山中湖に来ると富士山が見えてれば白鳥のコラボが撮り放題です
(その日やその人の運にも左右されますが)
DSC02981.jpg
湖畔には彼岸花に似た花が咲いてました
DSC02983.jpg
梨を小さくし果樹と富士山を
コラボってみました
DSC02985 (2).jpg
ハギの花とのコラボですが
逆光気味でハギのピンクが冴えませんね
DSC02986.jpg
富士山を眺める人、釣りをする人
DSC02991.jpg
山中湖は逆さ富士が見れます
場所は平野と長池が有名です
この日は風もなく逆さ富士富士が奇麗でした
坂さ富士は早朝の風が無い日に見られますが
運しだいです
DSC02999.jpg
奇麗な逆さ富士が
撮り放題で
朝早く出かけてきた甲斐がありました
この後
湖の上を飛ぶツバメさんを撮ったりして
花の都公園に
向日葵と富士さんのコラボを撮りに
向かいました
何回か続きます

nice!(46)  コメント(12) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

野草園の花 レンゲショウマ他 [花]

山中湖の写真の整理ができてないので

今日の記事は野草園で撮ったレンゲショウマとキバナコスモスの記事です

今日は夏休み前半のスタ-トですが、休日出勤で仕事で汗を流します~


DSC02855.jpg
レンゲショウマです
DSC02876.jpg
変わった花形ですね~
背景を意識して撮ってます
DSC02885.jpg
小さな蜂?がレンゲショウマの花にキスしてました
DSC02886 (2).jpg
DSC02890 (2).jpg
玉ボケの中にレンゲショウマを入れてみました
DSC02911.jpg
ジャノメ蝶の仲間です
DSC02914.jpg
ツリガネニンジンだと思います
咲き終わりでしょうか
花が痛んでますね~
DSC02916.jpg
ノカンゾウです
DSC02910.jpg
花が咲き終わって
種を結んでますね
DSC02920.jpg
野草園の管理棟です
DSC02921.jpg
野草園の外にはキバナコスモスが咲いてます
DSC02923.jpg
DSC02945 (2).jpg
ちょっとピンがシベに行ってますね
蜂さんが飛び回っていると
撮りたくなりますね(笑)
此のところ会議が続いてます
避難所運営委員会
地域福祉活動たんぽぽ
自治会役員会
民生合同敬老事業打ち合わせ
と続いてます
コロナで中止は簡単で楽ですが
コロナと共生の活動を模索してますが
コロナ感染リスクを考えると
難問です
自治会も倒産の危機に瀕してますよ(笑)

nice!(58)  コメント(13) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。