SSブログ

山中湖に行ってきました [近況]

昨日の木曜日、天気予報と山中湖ライブカメラを1週間チェックして

山中湖に赤富士撮影に行ってきました。

梅雨明けの8月1日~5日まで山中湖で富士山は雲に隠れて見えてませんでした

6日は天気は晴れ時々曇りですが太平洋高気圧の張り出しが弱いので富士山が見える見えないは

5分五分ですが見えなかったら探鳥スポットに行くつもりでした。

朝2時半に起きて家を3時にでました。

山中湖に4時半到着、県外の車などが多数止まっていてギャラリ-は多かったです

山中湖は霧で富士山が少し霞んでましたが墨絵の世界が広がってました

奇麗な赤富士は撮れませんでしたが久々に富士山を拝めました

その後花の都公園に行ってひまわりと富士もゲット

10時前からは探鳥スポットに移動して13時頃まで鳥さんと遊びました、キビタキを初撮り出来ました。

食事をしたりと道志道を走って16時前に帰着して長い一日になりました

IMGP3331.jpg
5時頃です
霧で霞んで墨絵の世界が広がってました
一眼レフのK-3で撮ってます
最近EVFを見てるせいか一眼レフのOVFは暗くて見ずらいですね
IMGP3348.jpg
日の出の少し前に山頂から少し赤くなって来ました
クリアでなくてちょっと残念ですが
見れただけでも良かったです
IMGP3379.jpg
ちょっと証拠写真的写りですが
お月様が富士山の山頂に沈むパ-ル富士が見れました
視界が悪かったのが残念です
IMGP3410.jpg
花の都公園に移動して
向日葵と富士山を堪能しました
IMGP3432.jpg
同じ花の都公園でキバナコスモスと富士山です
ここまで K-3で撮ってます
DSC02989.jpg
ここからSONY  RX-10m4で撮ってます
山中湖の定番ショット 白鳥と富士山です
エサを持っていくと目の前まで来てくれるんですが
ちょっと遠いです
DSC03013 (2).jpg
山中湖でツバメを撮りました
トンボより大きいので簡単に撮れますね
DSC03149 (2).jpg
探鳥スポットでキビタキを初撮り出ました
この日はシジュウカラ、ホオジロ、キビタキのオス、メス
他名前不明2種が出て来てくれました
それにしても平日にも関わらずギャラリ-が僕を入れて14名
もいました。
カメラの放列で鳥さんもビビリますね
今日はダイジェスト版ですが
K-3で150ショット
RX-10m4で300ショット
撮ってきたので
しばらく山中湖シリ-ズになりそうです



nice!(58)  コメント(11) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

野草園の花達 [花]

7月23日に始まった会社の引っ越しも佳境に入ってきました

AからFブースに分かれた商品を運び出す側と新建屋に取り込む側に

別れて作業してますが今週末でFブースまで運び出しが終わりそうです

8日からは新建屋に移って格納業務に回ります10日は休んで11日、12日は通常出勤日

でした。僕は夏休みのつもりでいました。13日~16日は作業の進捗にもよりますが

計画どおり進捗してるので14日には引っ越し終わるみたいです

17日からは新センタ-で業務するんですが楽しみです

でも慣れない仕事で疲れます


さて今日の記事は野草園で撮った花達です

DSC02878.jpg
この野草園にもタマアジサイが咲いてました
DSC02880.jpg
クサギの花が咲いてました
数年前は群生してましたが今年は数本に減ってました
DSC02881.jpg
DSC02884 (2).jpg
レンゲショウマが群落から離れた場所でひっそりと咲いてました
DSC02896.jpg
DSC02899.jpg
DSC02903.jpg
キツネのカミソリですね
DSC02901 (2).jpg
DSC02902 (2).jpg
ヤブミョウガの白い花が咲いてました
DSC02906.jpg
カラフルな実をつけてます
名前思い出せません
野草園の記事
あと1~2回続きます

nice!(47)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

森の妖精 レンゲショウマ [花]

いや~昨日も暑い一日でした

会社午前中の日だったので

カメラ持ってハスとカワセミを撮りに行きました

13時前に現地到着、17時に自治会の避難所運営委員会が入っていたので

現地には16時までカワセミ君を待ちましたが出で来ませんでした。

毎日通ってるという地元の大砲おじさんが昨日は17時50分頃に出たと写真を

見せてくれました。

天気が良くなってからは日中は出なくなって朝と夕方と言ってました

会議が入ってなかったら18時まで居てもよかったんですが16時に清く退散しました

結局シャッタ-を1回も切りませんでした。

ハスの花も少なくなったんで絵になりづらいので ハスとカワセミは来年のお楽しみとします

大砲おじさんから7月初めから7月いっぱいで7月20日ごろがいいと教えて頂きました

皆さん同好の士ですから情報交換出来ただけでも行った甲斐がありました3~4人の方と情報交換出来ました

撮り方も聞いたら親切に教えてくれました、聞くが一番ですが、聞きやすい人と聞きづらい人がいますね(笑)


さて今日の記事久々の野草園の花、レンゲショウマです

DSC02843.jpg
初めて見る蜂さんが
レンゲショウマの花に吊る下がってます
花が下向きに咲きますから吸蜜出来るんでしょうか
レンゲショウマでは初見の光景です
DSC02844.jpg
森の妖精にふさわしい花姿です
丸い蕾からは花姿が想像できないですね
DSC02846.jpg
DSC02852 (2).jpg
DSC02853.jpg
DSC02857 (2).jpg
DSC02867 (2).jpg
DSC02865 (2).jpg
DSC02887 (2).jpg
久々に写真を撮ってて夢中になれました
鳥さん撮ってる時はAFやら撮り方をまだ会得してないので
楽しいんですが夢中にはなれないですが
花は撮り慣れてるので
構図や背景のボカシ具合を無意識に
まさに夢の中の
感じで撮ってます
レンゲショウマは森の中の少し日当たりが悪い場所に
自生するので薄暗いのと蚊が沢山います
テニスの後に行ったのでテニスウェアですから
蚊に食べられ放題でした
話変わって
梅雨が明けてから毎日富士山のライブカメラをチェックしてます
赤富士を撮るには梅雨明け三日と言われますが
今年はまだ朝方雲が掛って赤富士が
出現してません
太平洋高気圧の張り出しが弱くて天気が不安定
なんですね
木曜日、会社休みなんで赤富士でもと考えてますが
天気次第なので今日のライブカメラを見て判断します
当日のライブカメラを見てでは
赤富士に間に合いませんから
日の出の一瞬が勝負です
行くととしたら
家を朝の3時前に出ないとなりません
起きれるかも自信が...


nice!(56)  コメント(9) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

カワセミを撮りました [飛び物]

梅雨明けしたら暑くなりましたね

当たり前の事ですが今年は梅雨空が長く続きましたから

余計、感じますね

昨日、会社に出勤したら夏休み8月8日~16日までと思ってましたが

引っ越しの関係で今年は8月8日~10日 13日~16日の2回に分かれてて

11日、12日は通常出勤日でした(泣)

8日は休日出勤入れてたのでOKですが11日12日はテニス入れちゃってるのでヤバイです

さて今日の記事は先日撮ったカワセミの写真になります

DSC02700.jpg
カワセミ撮ってると上空を鉄の鳥が飛んでます
至近距離で車輪を出してるので着陸態勢です
そお言えば近くに基地がありました
鉄の鳥も撮って見たいので夢中でシャッタ-切りました、初撮りです
DSC02732 (3).jpg
今日は初めての場所なのでロケハン半分です
止まってる所をDMFで拡大してピントを合わせて撮ってみました
SONYのカメラはMFでピントはオ-トで合わせてピントリングを回すと拡大してピント微調整
が出来るDMFというモ-ドがあります
初めて使ってみました
マクロの花やカワセミみたいにしばらく動ない被写体にはじっくりとピント合わせができます
DSC02728 (2).jpg
カワセミ君よくこんなポ-ズしますね
上空に鳥などがいるとこんなポ-ズして警戒します
DSC02743 (2).jpg
下の2枚の写真の3枚目です(笑)
DMFはマニュアルホ-カスで置きピンになるので
飛び出しと戻ったところはピンが来てないですね
DSC02749 (2).jpg
DSC02762 (2).jpg
まだまだ設定を自由に操るとこまでは程遠いですが
こお言う場面はこお撮ってがちょっとづつ判りかけてきました
失敗の理由がわかり始めたという事です
DSC02767 (2).jpg
魚咥えて移動しました
DSC02811 (2).jpg
この写真は真下に飛び込む事を期待して
画角を決めてたんですが飛び込まずに
水平に飛び出しました
DSC02815 (2).jpg
24枚/秒の高速モ-ドで撮った中の2枚です
DMFで撮った時、ISOを低く撮りたかったのでSSを落として撮ったんですが
SSを上げて無かったので(SS250)羽根がブレブレです
この辺り写真を見てから気が付く辺りが素人なんですね
DSC02818 (3).jpg
止まり木が止まりづらそうですね
DSC02822 (2).jpg
小さな水鳥さんが1羽で泳いてました
鳥の名前解りません
カモより小さいですね
DSC02784.jpg
頻繁に鉄の鳥さんが着陸します
日の丸を付けた機体は自衛隊機のようですね
この基地はもともと米軍基地だったので
戦闘機も離着陸してるみたいですから
戦闘機の写真も撮ってみたいですね
基本何でも撮ります
風景は富士山がメイン
花は我が家の花を中心に季節の花を撮ります
これから
鳥さんも冬だけでなく通年撮るつもりです
他に鉄道も適時撮りますから
何でも屋さんですね
飛行機は撮る機会無かったのでまじかで撮れてラッキ-でした
明日はレンゲショウマの写真を予定してます

nice!(56)  コメント(11) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

玉アジサイが咲いてました [花]

8月になった途端、関東も梅雨明け宣言が出ましたね

昨日は家庭菜園の草刈りをしました

電動草刈り機で草刈りするんですが、バッテリ-が25分位しか持たないので

何回かに分けて草刈りしてます

暑いので20~30分がいいとこですね

大相撲昨日の日曜日千秋楽でした元大関照ノ富士が2敗で単独トップに立ってます

膝のケガと病気で序二段まで番付を下げて3年ぶりに平幕17枚目で戻ってきて

12勝2敗、今日勝てば優勝です。

大関から10両に落ちるとプライドから引退するケ-スが多いですね

直近では豪栄道がそうでした

照ノ富士は序二段まで落ちて、落ちるとこまで落ちて今場所17枚目で幕内に戻ってきました

プライドも何もかも捨てて這い上がって大関、関脇と優勝争いですから

応援したくなりますね、千秋楽御岳海を破って見事優勝、やったぜ照ノ富士

腐らず精進した甲斐がありました、超感激しました、夢をありがとう~

さて今日の記事、鳥さんを撮りに行った時、玉アジサイが咲いてたので撮ってみました

DSC02681.jpg
DSC02682.jpg
玉あじさいの名前の由来
玉から花になる様子です
DSC02683.jpg
白い装飾花が奇麗で目立ちます
DSC02684 (2).jpg
玉アジサイのシベが葉の上に落ちていて
なぜか蜂さんがいました
DSC02686.jpg
こんな蜂さん撮りたくなりますね~
DSC02688 (2).jpg
花火みたいな装飾花
DSC02838.jpg
シベもツンツンしてますね~
DSC02834.jpg
トンボさんが止まってました
DSC02690.jpg
バッタですもしかしたらイナゴでしょうか?
DSC02833.jpg
大きな蜂が水に落ちてもがいてました
渦巻の水紋がきれいでした
蜂も魚のエサになるんでしょうね
DSC02691.jpg
白いスイレンが一輪さいてました
モネの世界ですね
話変わって
Amazonで日曜日の朝方に注文したら
リタ-ンメ-ルで納期、翌日の月曜日になってましたが
日曜日の夕方5時に届きました
ますます
便利になって小売店が
苦戦してしまいますね
日曜日午前中テニスして帰りに野草園に寄って見たら
レンゲショウマが咲いてました
お盆休み辺りが例年見ごろなんですが
今年は早そうです
レンゲショウマ、夢中になって撮りましたよ
後日記事はアップします

nice!(57)  コメント(13) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ハスとトンボを撮りました [花]

昨日の金曜日、朝起きると案の定、雨が降ってました

朝から写真を撮りに行くつもりで準備してたんですが、やむなく自治会の資料作り

をして時間を潰しました(笑)

10時頃雨が上がったのでハスとカワセミが撮れる場所に出発、道を一度間違えてナビに

入力したら1Km行き過ぎてました。11時頃に現地に到着、ハス池に着くと大砲の放列が

20台くらい並んでます、高額な機材ばかりで僕のコンデジRX-10m4じゃ恥ずかしいくらいです(笑)

でも大砲並べた諸君はカワセミが来ないので手持無沙汰でイスに座ってるだけです

僕に言わせれば、宝の持ち腐れ状態です。奇麗に咲いてるハスの花を撮るわけでもなく

ただいつ出るか分からないカワセミ君を待ってます(笑)

僕はその間手持ちで軽い機材でハスを撮ったりトンボの飛翔に挑戦しました

結局2時間、現場にいましたがカワセミ君、出なかったのでシャッタ-音は鳴り響きませんでした

お腹が空いたので1時過ぎに現場を離れてコンビニのイ-トインで食事をして

2つ目のカワセミスポットに行き14時~17時まで4回ほどカワセミ君に遊んで貰えました


今日は連射セ-ブして300枚位で納ましたがAFを追いかけながらトンボ狙ってたら

電池が2時間で65%が5%、いや~持ちません電池交換して残量100がカワセミ君で65%になりました

今日の記事はやっと撮れたトンボとハスの写真です

DSC02453.jpg
ここの公園は高価な機材が並んでます
皆さん暇してますね
機材の陳列会の様相ですね
DSC02445.jpg
こんな感じでよく整備されてます
DSC02449.jpg
だいぶハスの実も見えますが
後1~2週間は見れそうですね
DSC02448 (2).jpg
DSC02450.jpg
DSC02462 (2).jpg
ここのハスは距離があるので
ハスの花に集まる虫さんが大きく撮れませんね、ちょっと残念、夢中にはなれませんでした
DSC02480 (3).jpg
シオカラトンボがハスの花に止まりました
止まってるトンボは楽勝ですか゛ね~
DSC02489.jpg
誰かさんのブログでハスと青ガエルの写真見てたので
ハスではないけど青ガエルいたので撮りました~
ところが、この写真1m位近い場所なんですがピントが合いません
カメラ壊れたかと思いAFエリアの設定を変えたりしたが
やはり合従しません
遠くの被写体には合うんですが....
ふっと思い出しましたレンズのリミッタ-を3mからにセットしてたのを....
気が付くまで5分位悩みました(笑)
DSC02537.jpg
カワセミ出ないのでトンボを撮る事にしました
このトンボは止まったとこを撮ってます
DSC02592 (2).jpg
この写真、置きピンして撮りました
拡大するとピント甘いです
DSC02643 (2).jpg
照準器を購入したので照準器で狙って撮りました
最初は照準とファインダ-の中央が微妙にずれててAFが合いません
照準器の再調整10分位して精度を上げて
AFはロックオンAFワイドで時々ピントが来るようになりました
動きが速いので1時間ほど粘って
飛行パタ-ンが読めてきました
ホバリングするタイミングが狙い目でこんな写真が撮れました
DSC02675 (2).jpg
ジャスピンに近いです、超嬉しいと心の中で喜びました
DSC02658 (2).jpg
ちょっと甘め
DSC02674 (2).jpg
まずまずです
10日前まではまったく歯が立たなかったトンボの飛翔が
何んとかゲット出来ました
僕の腕10%,カメラの性能60%でしょうかね
そうそう照準器30%のおかげでもありますね
ただ
また同じように撮れと言われたら
撮れないかも
とにかく素早いので根気がないと撮れませんね~
ところで
このトンボさん初見のトンボでした
DSC02473.jpg
DSC02474 (2).jpg
僕は花が好きなので
ハスの写真沢山撮りました
そうそう
僕が熱心にトンボの写真を撮ってたので
暇してる大砲おじさんが時々
出てる~と覗きにきました
そお言えば
ここの公園教えてくれた
秦野で会ったおじさん、家が横浜で
帰りにここの公園によって
カワセミとハスを撮る言ってました
夕方が出て来そうなので
今度、会社帰りにハスの花が
散らない内に再訪して
ハスカワセミゲットしますよ
ハスカワセミは
ほぼ止まってるので、大砲でなくても
僕のコンデジRX-10m4で十分撮れますから(笑)
項ご期待!



nice!(66)  コメント(11) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。