SSブログ

真鶴で会った鳥さん達 [飛び物]

又、寒波襲来ですね

太平洋側は乾燥した晴天が続いてますが

日本海側は大雪注意報が出てますね

昨年末のドカ雪は流石に大渋滞になってましたが

少しくらいの雪でも関東では大渋滞しますからね

先日タイヤを冬タイヤにしました

といっても雪はふりそうもないですがいざと言うときの保険です


さて今日の記事、昨年末真鶴の海岸で撮った鳥さん達です

DSC09634.jpg
偶然出会ったルリビタキ
その気になって探鳥しました
DSC09635.jpg
沢山いるのがメジロです
DSC09672.jpg
エサが豊富なんでしょうね
そこらじゅうメジロだらけと言うほどメジロが居ました
DSC09679.jpg
豊かな自然と
豊富なエサで繁殖してるんでしょうね
DSC09655 (2).jpg
イソシヨドリでしょうか
よく見かけました
DSC09652 (2).jpg
岩の色と保護色で
見つけづらいですが
イソシヨドリのメスみたいです
DSC09670.jpg
こんな海岸の切り立った林の中に鳥さん達は生息してます
DSC09659.jpg
DSC09676.jpg
ウミウみたいですね
逆光だったのでシルエットになりました
DSC09668.jpg
こんな長い棒を持った人たちが
一杯いました~
最近は釣り道具をカ-トで引いてくるんですね
どこかでキャンプでもするのかと思ったら
釣りでした
まあ鳥さん達
居るんですが距離があってなかなか
良いショットは撮れませんでしたが
楽しめました
この後家路につくんですが
途中で
太閤一夜城址の看板
が目に付いたので
寄って見ました
一夜城の記事は後日に続きます

nice!(56)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

沢庵漬けを漬けました [グルメ]

昨日5日は仕事始めでした。

メ-カ-からの入荷の荷物は4日出荷分が入ってくるタイミングなので

少なくて楽でした(笑)

仕事始めの日は昼食は会社から出るので1食助かります、意外と豪華なのが出るので

楽しみなんですよ

昨日は火曜日なので僕は昼を食べて終わりです

帰りに又、鳥さんを撮ってきました、今日出会った鳥さんは メジロ、ヒヨドリ、トラツグミ、シロハラ
ヤマガラ、四十雀、ジョウビタキ♀、エナガ、シメまだいたかな?と言う位沢山の野鳥に会えました

またおいおいブログにアップします


さて今日の記事、1月4日に沢庵漬けほ漬け込んだ記事にします

DSC00053.jpg
家庭菜園で収穫したダイコンを2週間干しました

DSC00055.jpg
材料は
干しダイコン14本、塩600g、ザラメ糖300g,鷹の爪10本、昆布2本
糠2㎏,柚子の皮4個分
クックパツドのレシピを少しアレンジしてます
DSC00057.jpg
糠2kgを専用のボールに入れてぬか床を作ります

DSC00058.jpg
塩、ザラメ糖(レシピより多くしました)、鷹の爪、コンブ
隠し味に沢庵漬けの素(黄色の粉末)
わ入れてよく混ぜます
DSC00059.jpg
着けダルにビニ-ル袋をセットして
漬け込み準備完了です
DSC00061.jpg
漬けダルの底に糠を多めに敷いて
干しダイコンを隙間が少なくなるように並べます
1段目です
DSC00062.jpg
糠で覆います
DSC00063.jpg
その上にダイコンを井桁に置いてを繰り返します
3段目でダイコンが無くなったので
隙間をダイコンの葉で埋めます
最後は多めの糠を被せます
DSC00064.jpg
ダイコンの葉で覆って
余った糠上から掛けました
DSC00065.jpg
落し蓋をして
重石を20kg載せて約1ケ月後に沢庵が
出来るはずです(笑)
今回2年連続2回目の挑戦です
前回はダイコンが細かったので固い沢庵で今一でしたが
今回は太いダイコンなので結果がたのしみです
話変わって
昨日の仕事始めのお弁当の写真です
DSC_0502.jpg
仕出し弁当ですが
DSC_0506.jpg
正月膳のような感じで
美味しかったですよ
DSC_0505.jpg
コロナ感染防止対応で
8人掛けのテーブルを4人以下で利用する為
食事時間を3回に分けて食べてるんですよ
7日に関東1都3県に非常事態宣言が発出する旨市から連絡があり
早速15日の自治連定例会議が書面会議になる旨
連絡が入りました
一向に日当たりの感染者数が減るどころか
毎日最高を更新し続けてます
ロックアウトでもしないと減らないでしょうね
自分の身は自分で守るしかないですね
ご安全に

nice!(54)  コメント(11) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

新年初撮り 早戸川橋からルリビタキ [飛び物]

今日から会社で仕事始めになります。

仕事始めの日は昼食は会社からお弁当が出るんですよ

いつもの弁当よれ少し豪華なので楽しみです

正月気分も昨日までで今日から日常に戻ります

という事で昨日は正月休み最終日だったのでカメラ始めという事で

鳥さんを撮りに行ってきました

場所は年末にヤマカゼさんから教えて頂いた 早戸川林道の終点から入って

金沢橋を過ぎて宮ケ瀬方面に戻りトンネルで折り返してきました

正月4日という事でかなりの人出がありましたが自然の中ですからマスクを付けない人も

見かけましたがマスクして人の傍には近づかないようにしてました。

ルリビタキ、三度目の正直で撮れました

正月から幸せの青い鳥ゲットで幸先良しです

今日の記事そんな早戸川のルリビタキです

DSC09848.jpg
早戸川国際マス釣り場近くの早戸川橋近くに車を止めました
この付近に10台以上停車してました
DSC00051.jpg
ブル-の早戸川橋です
入り口は車が入れないようになってます
DSC00050.jpg
朝の9時頃で寒いです、ツララが出来てました
防寒対策でダウンジャケットの下にジャ-ジを1枚着込んでホッカイロを背中に貼ってます
ところがボトムはジーパンの上にオーバ-パンツを履くつもりでしたが
家に置いて来てしまいました(泣)
手袋にスキ-のニット帽を被ってマスクですからちょっと物々しいいで立ちです
DSC09853 (2).jpg
ヤマカゼさん情報で
細かく鳥さんポイントを教えて頂いたので
地図にマーキングして目を皿のようにして探鳥しました
ヤマセミポイント何か所かあったんですが
カワウとポトロ-ル船だけでした
ヤマセミ狙いの人が数か所にいましたが出ないと言ってました
DSC09860.jpg
途中で山の上の方を長玉で覗いてる人が居たので
何か出てますか?
と聞くとシカですというので見たが見つかりません
その日とのドットサイトを覗かせて頂
場所をチェックして撮りました
鳥さん撮りに来て野生動物、これもありですね(笑)
DSC09873 (2).jpg
光りが悪くて黒く潰れてたのを補正しました
なんとなくウソぽいですが
ウソですかね?
金沢橋までの間にベニマシコのポイントがあるみたいですが
残念ながら出てくれませんでした
見る場所が違うのかも
セイダカアワダチソウとベニマシコと三人目さんから教えて頂いたのでジックリ探鳥したんですが...
DSC09904 (2).jpg
金沢橋を過ぎて何時もの対岸の林道に入ると
この先でルリビが出たとの情報で注意深く探してると居ました~
ルリビの♂です
この後すぐジョウビタキに追われて林に逃げ込んでしばらく出てきません
DSC09907 (2).jpg
ルリビは同じ場所に戻る習性あるみたいなので
第一発見場所が50m位の間をゆっくり探鳥してると10分位で同じ個体と思われる
ルリビタキ♂君のお出ましです
DSC09929 (2).jpg
地面に降りました~
当たりには人影もなく10mほどの距離で撮り放題です
何となく僕の方に目線が来てますね
DSC09945 (2).jpg
同じ個体ですが光が当たる日当たりに出てきたルリビ君
色が褪せたように写りますね
DSC09948.jpg
林道に降りてあっちにウロウロ
こっちにウロウロと大サ-ビスです
声を出したり脅かさなければ5m位まで寄ってきますね
僕が撮っていたら気配に気づいてバータ-さんが4~5人集まってきました
僕より先には出ないで後ろからシャッタ-の音がします
手で居る場所を教えてあげました
DSC09954.jpg
ギラリ-が多くなるとガードレ-ルに飛び移りました
DSC09960 (2).jpg
ガ-ドレ-ルを移動しながら遊んでくれます
DSC09965 (2).jpg
5分間くらいでしょうか十分撮ったので他のバーダ-さんに
場所を譲って移動します
今回の目的はルリビだったので
凄く会えて嬉しかったです
DSC09981.jpg
ルリビを追いかけてたジョビ男君です
このエサを独り占めしてるんですね
DSC00033 (2).jpg
近くにジヨビ子さんがいたんですが
中々横を向いてくれません
DSC00048 (2).jpg
ちょっとブレてますが
ジヨビ子の証拠写真になります
今回カメラのAFエリアの設定をフレキシブルスポットにしてみました
初めて使う設定でしたがエリアをタッチで動かせるんですが中央に
セットして撮ったんですが歩留まり悪かったです
もう少し勉強が必要だと痛感しました
カヤクグリを撮ったんですが
藪の中でピン甘で全滅でした(泣)
シャッタ-速度も一度セットしちゃうと飛んでるとこもSS変えてないので
羽根がぶれたり飛び出しがぶれたりと
後から後悔します
今年は小まめに設定をチェックする余裕を
身に着けたいです~
良い目標が出来ました

nice!(50)  コメント(14) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

三石の日の出と我が家の正月 [近況]

正月も三が日も終わって今日から仕事という人も多いのではと思います

僕は今日までお休みで会社は5日が仕事始めになります

今日は3日までお休みしてたブログの2021年書き始めになります

また1年拙いブログですがお付き合い頂けると幸いです

さて僕の正月、元日は実業団のニューイヤ-駅伝と天皇杯サッカ-のTV観戦

2日は箱根駅伝と大学選手権ラグビ-.同じくTV観戦、箱根駅伝は応援自粛を

繰り返し放送してましたが沿道はかなりの賑わいでした、コロナ感染拡大で危機的状況下

無神経な人が多いのには驚きました、この状況では当分コロナは沈静化しないでしょうね

3日は午前中テニス初打ちで昼から箱根駅伝復路をTV観戦しました

10区でトップを走っていた創価大学を駒沢がのこり3kmで追い付いて優勝には驚きました

13位スタートの青学が4位に入って復路優勝も見事でした、真剣に戦う姿に感動しましたね

とTVのスポ-ツ番組を見てました夜は録画してた孤独のグルメを見たりとTV三昧な3日間でした


さて本年最初の記事はめでたい日の出と我が家の御節です

DSC09581.jpg
真鶴 三石の夜明けです
三脚にセットしてるカメラはα6400
今日の写真は RX-10m4を手持ちで撮影してます
DSC09586.jpg
手持なので機動力いいですよ
アングルも自由自在ですから
DSC09591.jpg
DSC09610.jpg
6時50分頃、三石のど真ん中からの日の出です
DSC09609.jpg
600mmだとこんな感じです
DSC09614.jpg
超解像ズーム2倍で1200mmで切り取りました
画面の真ん中の岩の上に鳥さんがいるんですがよく解像してます
DSC09623.jpg
夫婦岩の右側の岩を切り取ってます
しめ縄が風雨でかなり痛んでますね~
DSC09628.jpg
24mmのワイド端で撮ってます
24~600mm超解像ズームを使って1200mmまで撮れるのと
手振れ補正が良く効くので
手持で撮っててもぶれませんね
このカメラで撮ると表現力が広がります
という事で
初日の出ではないんですが12月29日に先撮りした
日の出写真RX-10m4編です
話変わって
我が家のお節料理です
DSC09835.jpg
いつもの買ったお節料理です
DSC09839.jpg
元旦なので朝からワインにしました
大晦日は息子家族と年越しの食事でハイボ-ル飲みすぎて
朝からワイン女房と1本空けました
流石に飲みすぎです
でも白ワイン御節に会って進みました(笑)
DSC09843.jpg
煮物やナマスは女房の手作りなんですよ
美味しく頂きました
DSC09845.jpg

そしてお雑煮を頂きます

関東は四角い切り餅に

ダイコン、里芋、鶏肉が入った醤油仕立てのお雑煮です

場所によってお雑煮は違いがあるようですね

僕はお餅が大好きなので

3が日の朝食はお雑煮を食べましたよ

そうそう

お雑煮の写真の右端に写ってる沢庵は

僕が漬けたんですよ、浅漬けですが

近じか

干しダイコンを糠で漬ける

沢庵漬けを漬けこむ

予定です

漬け込んだら様子を記事にアップします

nice!(43)  コメント(13) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

新年おめでとうございます [近況]

新年のご挨拶
DSC09621 (2).jpg
新年明けましておめでとうございます!
この年が皆様方に素晴らしい一年でありますように
今年もよろしくお付き合いの程お願い致します
尚、皆様方へのご訪問並びに記事の更新は
1月4日をブログ始めとさせていただきます
よろしくお願い致します

nice!(55) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。